• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

道路で。

道路で。 先日のアレ。でパックリ破れましたドライブシャフトブーツ。
今回は手間は一緒ということでドライブシャフトごとリビルト品に交換いたしました。自分の手元には工具とデフオイルと知識の3点が整っていないため某自動車研究所で作業を試みましたが、入庫車たくさんのため路上プ○イ。
途中、いわしたさんや来店したハードチューニング車にお乗りの紳士なお二人にもお手伝いいただき無事交換完了しました。

途中。デフオイルを路上に・・・。
皆様。キケンな池を造ってしまい、ゴメンなさい。m(__)m





ちゃんと掃除しましたよ。
ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | 日記
Posted at 2008/10/11 08:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いぜ‼CCWGPブーストUP!夏 ...
NTV41chさん

ひさびさに顔を見せてくれた富士山と ...
pikamatsuさん

7月19日土曜日は8B定例会をしま ...
ジーアール86さん

にゃんこdiary 50
べるぐそんさん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

増車しました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年10月11日 8:37
私は路上で燃料ポンプ交換した事あります(爆)

雨の中リアシート外してガソリンまみれで半ベソでやりました(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 9:29
みなさん路上で無理してますねー。(笑)

ガソリンは手が痛そうです。そりゃ泣きますよ。(T_T)
2008年10月11日 9:24
作業おつかれさまです~。時間かかりました?
デフオイル抜けたんですね…。
ワシは抜けなかったけどなんでだろ冷や汗
コメントへの返答
2008年10月11日 9:32
作業は2時間くらいだったと思いますー。
300ccぐらいだとは思いますが池を・・・。
きっとうまく傾いてました?
2008年10月11日 9:31
昨日はお疲れ様でした。結局タービンなんとかは同封されていたのでしょうか?w
コメントへの返答
2008年10月11日 9:33
お疲れ様でしたー。
いやーなかったんですよね。

あれは広告なんでしょうか??

X6生タービンに向けて見ておきたかったですか?(笑)
2008年10月11日 12:10
おおーっ!
グリスを撒き散らしたかと思えば・・・
デフオイルまで!
オレンジボールが飛んで来ませんでしたか?
コメントへの返答
2008年10月11日 12:54
ドラシャ抜いた時にダァーっと。

雨でさらにテロンテロンなこと確実です。危

オレンジボールを出してくれる人がいなかったので、地道にふき取りです。
2008年10月11日 14:52
なにげに手間がかかりそうなドラシャ交換
ご苦労様でした!

これでまた全開ですねっ
コメントへの返答
2008年10月12日 10:15
ブーツの履き替えが面倒そうだったので、サクっとアッセンブリでした。

これでしばらくは。ふひひ。です。
2008年10月11日 16:50
こんにちは。

なんだか大変だったみたいですなぁ。
呼んでくれれば手伝ったのに!

ちなみにあっしは路駐でクラッチ交換をやったことがあります。爆
コメントへの返答
2008年10月12日 10:21
きっと人間にハイオク注入してしまっているだろうなーと。(笑)
軽く筋トレですな。あれ。
ナックルをかわす辺りが。

さすがmassaさん。もちろん人間ミッションジャッキですよね。(笑)
2008年10月11日 19:01
路上で交換ですか~。
無茶しますねぇ。そこは白黒な車が徘徊してないんですか?

私は3点+やる気が足りないのでDら~任せです(爆)
コメントへの返答
2008年10月12日 10:24
白黒さんは今回は来ませんでしたよー。

やる気はワタシもなかなか起きませんが。一度起きてしまうと逆に止まらなくなってしまいますー。(爆)
2008年10月11日 19:25
出先でやらかしたら、SOS出しますのでヨロシクね!(笑)
コメントへの返答
2008年10月12日 10:26
出先でやらかしたら・・・。

もちろん引っこ抜きますよ。
2008年10月11日 20:03
オイラも昨日破れました…Orz
分割タイプのブーツで補修しましたよ♪
コメントへの返答
2008年10月12日 10:27
あらー。
そちらに破れ菌が飛んでいきましたかー。^^;

アウター側なら分割式で大丈夫そうですねー。
2008年10月11日 20:56
またまた、路上プレイいけませんね!!
しかし、路上でやる作業かと??
こんど、ドラシャが折れたらすぐコールします。
コメントへの返答
2008年10月12日 10:29
そういえば路上が多い気がします。ポッ

トセイさんのは折ってしまいそうなくらいパワーありますかららシャレになりませんな。(笑)
引っこ抜きますから蓋用意しといてください。ゴム栓謎。
2008年10月12日 8:26
何時か前に、その場所で作業してましたよ(笑)

うちの前通ると作業内容が分かります(謎)

お疲れ様でした
コメントへの返答
2008年10月12日 10:32
全くおんなじ場所ですねー。
デフオイルのおねしょがありますので乗らないように注意してください。
m(__)m

ウチの前って・・・。ウチですかー?
あわわ。バレテル。
2008年10月12日 15:21
オイラは以前オイルパンをヒットさせてそれを気付かす市街地に巻き散らしました(-_-;)
コメントへの返答
2008年10月13日 18:40
あらー。放◎ですかー。(笑)
自分の車にも周りの車にもかなりデンジャーですな。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation