• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

風圧実験。

風圧実験。 先日着けたメタボンピン。製作者のMSZー006さんより、『風圧実験してくださいね。』
とお言葉を受け、せっかく作っていただいたものなので、効果の程をお知らせしなくてはいけません。

さっそく風圧試験を行ってみました。

なかなか強い風を起こすのは大変で、右足に力をいれてみたり、タイヤをぐるぐると回転させたりしてやっと強い風を発生することができました。


結果。

びくともしていないです。ボンネットもすんなり穴位置合って閉まりました。
メタボンピン。名前はちょっとふざけてますが、超効果ありです。

やるな~。


さっ、寝ますよー。
ブログ一覧 | 実験してみよー。 | クルマ
Posted at 2009/02/25 04:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年2月25日 7:09
空力の悪いバンでのテスト成功なら、完璧ですね!!
コメントへの返答
2009年2月25日 7:48
グリルやでっかい口から沢山エアーを吸い込んでも大丈夫でした。
あとはボンネット自体の強度・・・。
相変わらず、後方注意です。謎。
2009年2月25日 7:43
さすがドラえもんがポケットから出したメ~タ~ボンーピ~ン♪

コメントへの返答
2009年2月25日 7:56
こまったよ~。
と本気で相談してみたら、答えてくれるドラちゃんですが、最近白い四次元ポケットばかりいじっていて、赤ワインさらに熟成中です。
2009年2月25日 8:10
あの取り付けなら
問題ないでしょうね

実験が楽しくてしょうがない?(笑)


コメントへの返答
2009年2月25日 9:41
やはりコアサポ側が曲がる(変形)するみたいなんですよね。
あの平板が効果絶大のようです。

実験ですのでヒッソリコッソリマジメニです。
2009年2月25日 8:46
頭を赤く塗って盆牽ピンで(笑)
コメントへの返答
2009年2月25日 9:49
盆牽ピン。
また新しい用語がまた一つ生まれましたね。(笑)

コアサポごと取れそうなのでやめときます。m(__)m
2009年2月25日 12:44
蝸牛をグルグル回しても
かなりの風が期待できますよー

って、既に回ってたみたい(笑)
コメントへの返答
2009年2月25日 17:40
パイプ内では、だいぶ速い流速の風が流れていた模様で。(^^ゞ排気温が。(笑)



2009年2月25日 13:14
テストご苦労さんです(笑)
強固な物になったようで一安心。
やはりボンネット側も作成しないといけませんね。
赤ワインの炭盆用に1セット作ろうと思います。
山のサイズが前回1ミリに対して今回は1.75としてあるので山の大きさだけ言えば75%アップです(^ω^)
風圧による山飛びでボンネットのルーフ串刺しは起き難くなってると思いますw
コメントへの返答
2009年2月25日 17:49
あのボンネット側の穴からミリの余裕もなく、パツンパツンにシャフトが出ていたのに、実験の後何もなかったようにサクッと閉まったときには感動しました。(T_T)スゲー

上側はとりあえず様子見ますんで、大丈夫ですよー。
赤ワインもスンゴイパーツが控えていますので、解禁楽しみにしていますよー。
2009年2月25日 14:04
実験成功おめでとうございます(≧∇≦)

今の自分には、無縁のシロモノですが……(^_^;)

いつかは、ボンネット炭にしたい(笑)
コメントへの返答
2009年2月25日 17:52
ありがとうございますー。

無縁なんてことはないですよー。FRPボンや炭ボンにしたら、ぜひともあったほうが良いかと思いますのでねぇー。
2009年2月25日 22:53
あのワッシャー見ただけで凄いですもんねメタボンピン!


いつの日にか…ブツブツ
コメントへの返答
2009年2月26日 3:08
きましたねー
…ブツブツ テイスト(笑)
大好きです。


ボクもいつの日にかはバーリングを…ブツブツ

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation