• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

まるなげ日記。

まるなげ日記。 昨日は、雪山に行ってまいりました。
ここ6年行っていなかったのに、今季2度目。しかも、みんカラがつないだ縁の車つながりのお友達と。
どうなるか不安もありましたが、行ってしまえばそんな不安も一切なし!
超楽しかったー。
みんカラも賛否両論ありますが、こういう縁は感謝だなーと感じました。
自分も含め、家庭を持ったり、仕事があったり、普段なかなか学生のときのように友達と雪山へ。なんてできない世代の皆さんでしたので、本当に久しぶりにこういうの、楽しかったです。

終始ネタ造り全開、笑いっぱなしの1日でした。

内容のほうは、MSZ-006さん。
あとよろしく。(笑)

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

キリ番♪
ハチナナさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 17:37
まるなげ?
性格が出てるんですねφ(._.)メモメモ

スキー場すいてますね
よし!私も女だけのダイビング企画たてよ
コメントへの返答
2010年3月1日 20:25
性格。出ちゃってますかねー。(笑)
仕事も丁寧にまるなげ。
コレ基本です。


そういえば、昔ほど混んでいないですよね。やはり不景気の影響かしら。

その企画、楽しみにしてます。変装じゃダメ?
2010年3月1日 18:20
お疲れ様でした!

ショーンホワイト…
のようにはいきませんでしたが極悪で強面揃いな先輩方の手荒なアドバイスで楽しい初滑りをする事ができました(笑)
コメントへの返答
2010年3月1日 20:32
いやいや、初めてであそこまでなら次はもっと楽しめますよ。
きっと次は「おっせ~な~おっさんたち」

となっていることでしょう。笑

しばらくは筋肉痛とお友達っすね。
2010年3月1日 18:22
みんカラのツールの有り難さは、ホントに噛みしめておりますウッシッシ




間にアイツをかませて(爆)ますが、みんカラやってなかったらこうしてフジ。さんと知り合いになる事もなかったし、他の知り合いの人からも、パーツが回って来たりして、自分はかなりこのツールにはお世話になってますからね。






ってなワケで今後ともヨロシクウィンク
コメントへの返答
2010年3月1日 20:35
・・・一番さんがよく書いていることがよーくわかりました。

その後のお付き合いはその人にかかりますが、人と人とが知り合うツールとしてはだいぶお世話になってます。

あの方も・・・すばらしい人ですな。ばく


ということで、こちらこそよろしくお願いいたします。
2010年3月1日 18:50
最後のさいごでシッカリやっちゃいました

マスターに夢中になってしまい
セレナに自分家の お土産忘れました
そしてそのお土産はMSZ-006さん家の
お土産となりましたとさ めでたし めでたし・・・



お疲れ様でした!!

コメントへの返答
2010年3月1日 20:37
まじっすか!?

のっけから、最後まで、皆さんどうしてネタ造りするんでしょうかねー。(笑)


Tetsuさんの高速板に、ちょっと興味出てきちゃいましたよ。 フムフム

2010年3月1日 18:52
朝からハプニングあり、笑いありで楽しい1日でしたね~♪(゚∀゚*)

ネットという相手が見えないみんカラですが、『車』という共通の趣味で出会い繋がる縁もいいなぁ。とホント思います。
今の環境はみんカラで出来たもんですしw

今度は1泊2日で逝ってみたいものですね。
夜の宴は間違いなくフルブーストでいくんだろうなぁ・・・。
そして向こう側へピョーン(笑)
コメントへの返答
2010年3月1日 20:39
本当ですよね。
パソコンなんてこんなにない時代からのお付き合いですけど、まさかこんなに膨らむとは思わなかったですよ。

1泊2日でいったら、そりゃーもうお祭り騒ぎで、行く前から熱でそうですよ。遠足前の小学生並み。(笑)


ぴょーんは伝説・・・。(笑)
2010年3月1日 18:55
楽しいそうですね~。


ワタスも行きたかったな~。

コメントへの返答
2010年3月1日 20:41
あら。
またー。

雪原装備で参戦すると、また光量が多すぎるとかアングルがとかブツブツ言いながら狙撃に夢中になってしまいますよ。(笑)
2010年3月1日 19:11
楽しい仲間が集まるのは、フジ。さんの人柄ですよー。
やっぱり。ウンウン

と、たまには、マジメに答えてみた(笑)


コメントへの返答
2010年3月1日 20:43
い、いえいえ、そんなことは。
みなさん本当にすばらしい方ばかりで、利益とか下心とか、自己主張ばかりとかない付き合いができ、本当に幸せです。

って、たまにはマジメにレスってみました。(笑)
2010年3月1日 19:18
ぴょーん!



オリジナルが一番えらいのです。

フロントフリップテイクオフザスキーフェイスグラインド



という技です。

しらなかった?
コメントへの返答
2010年3月1日 20:47
あれはね。
マジぱねぇっすよ。

助走、テイクオフ、着地、離脱、飛距離、回転、第二着地。

どれをとっても超一流。


って。まだ鮮明によみがえってきて笑いが止りません。どうしましょう。ふ、ふふふふ。
2010年3月1日 19:19
お天気も崩れずに行けて、滑りメインの会となり、ご無事に帰還されて、良かったですね!!


お友達で和気あいあい、と、行ける仲って最高ですね☆

イケてますよwww
コメントへの返答
2010年3月1日 20:50
出発のときはどうしようかと思うくらいの雨で、心配でしたが、やはり皆さんの普段の行いの良さか(?)晴れてきました。

なかなかこの歳になって騒げる友達と機会は少ないので久々に楽しめました。

2010年3月1日 19:30
オイラの分身の雪だるまは居ましたか(笑)
コメントへの返答
2010年3月1日 20:51
そういえば、レモン牛乳持ったのが・・・(笑)
2010年3月1日 19:41
お疲れ~っす!!
楽しすぎってあっちゅ~までしたね!
体は、笑っちゃうくらいボロボロですが!!
帰りに道間違えて橋を越えたのは秘密ですよ。
次回は頼むよ~か・かんじさん!!!
コメントへの返答
2010年3月1日 20:53
お疲れ様でーす。
企画から、会議会議を重ねてまとめて、お疲れ様でしたー。
日程も本当にバッチリで昼飯&帰りのタイミング、そして焼き団子の紹介は、新潟県と群馬県の回し者かと思うぐらいばっちりでしたよー。

えー。んじゃ次回は会計お願いしますよ~。
2010年3月1日 19:53
おつかれサマンサ。

たのしかったですね~。
連続企画化きぼうです。
次回は?

お願いしますよ幹事さん

でわ。
コメントへの返答
2010年3月1日 20:57
緊急参戦できて、本当によかった&ありがとうございました。

ちょっと楽しすぎてクセになりそうですねー。

連続企画の際は、経験豊富なKAZ3さんに全面的に相談しますのでよろしくお願いしますー。

木島もいっすねー。(遠いか)
2010年3月1日 20:37
初体験の方もいたようで(笑)

雪山は準備と時間が無く4~5年行って無いです(涙)


今は季節関係無いスポーツに出会い夢中ですが……波乗り


機会が有れば復活したいですね(^^;
コメントへの返答
2010年3月1日 21:01
自分もここ10年ぐらい冬もずっと海ばっかだったんですよ。仕事にもしてしまいましたし。
(^^ゞ

みんカラ友達に誘われなかったら、絶対にまたやっていなかったと思います。

意外と海にハマっているから、山のボードもまえにやっていた当時とは違う捕らえ方になってまたハマっちゃうかもしれませんね。
2010年3月1日 20:42
楽しそうですね!

次回泊まりでゆっくりできるんなら参加したいです~(^^

コメントへの返答
2010年3月1日 21:02
完全に夜メインになりそうですが、それも楽しそうなんですよねー。
温泉なんか入っちゃって。  いいですなぁー。
2010年3月1日 21:36
楽しそうですね♪

みんカラが縁でこういった良い付き合いが出来るのはイイ事ですね。
コメントへの返答
2010年3月2日 19:20
そうですねー。
20代半ばから、なかなか友達付き合いが広がらなかったですから、なんだかとってもうれしかったです。
2010年3月1日 23:29
うほー!!
楽しそう★
コメントへの返答
2010年3月2日 19:25
ふっしーさんは雪できっとドリドリしちゃいますね。うほー!!って。(笑)
2010年3月1日 23:29
いよいよゲレンデで壺商売ですか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月2日 19:28
いえいえ。
筋肉痛になりにくいブレスレットの販売ですよ。 

みなさん効いたようで、筋肉痛が1日遅れてきたようです。(笑)
2010年3月2日 0:06
おつかれさまでした

朝っぱらから迷惑かけて申しわけない・・

でもとても楽しい一日になりました♪

丸投げも楽しそうw
コメントへの返答
2010年3月2日 19:32
焦ったと同時に、かなりの大ネタ仕込んだなー。と感心してました。(笑)

ほんと楽しくて、あっちゅうまでした。

10年前と変わらないあの画像。
さすがですよ。ぴょ~ん。
2010年3月2日 9:23
皆さんボーダーなんですね~
おいらは日本板しかw

みんカラは賛否両論ありますが
長年やってると色々な事が
大体判断つきますよねw
フジさんは畳屋さんとか( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2010年3月2日 19:35
あたしも基本日本板です。
やればやるほど奥が深くて、難しいーって思うんですよね。


本当、賛否両論ありますが、出会った後が大事で、そこをきちんと見極めれば。
大体イ~チバさんが市場で働いている人だってのは想像つきますよ。 
( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation