• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

SOD-1 デミオ君

愛妻のデミオ君のATが、誤作動を起こして、オイルストレーナーとATF交換をして、
直ったと思って、請求書を確認したら、添加剤も投入していた。
その名は。。。

SOD-1

my BEAT君 の主治医さんのところで修理したのですが、最も信頼性の高い修理添加剤として、
大活躍だそうで、AT作動は、まるで新車の時のようになった。

愛娘は、国●プロジェクトに参加して頑張っているので、卒業するまで愛妻のデミオ君も
踏ん張ってもらいます。
って、修理できなかったら、リビルド交換と言う選択肢もあるのですが、そうなったら、
流石に買い替えだった。(滝汗;

根拠の不明確な添加剤の多い中、客観的なデータ・分析・評価を公開している。

来年のミッションオイル交換時に、使ってみるかな!?
スーパーゾイルより安いし、主治医さんは、量り売りをしてくれそうだしね。

エンジンに添加する一番のメリットとしては、私だけの解釈ですが、粘度指数の向上と劣化防止
ですかね!?
my BEAT君 のエンジンに使うと、オイルより高くなっちゃうと言う。(大爆笑)

って、一般のエンジンオイルで有れば一番良いんだけどなぁ~♪♪  (^^)v
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/06/04 20:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 退屈な休日
hiroMさん

紅葉前の大原三千院へ
シロだもんさん

2025年10月13日(月)
ハチナナさん

9月末の週末は東京へ
JUN1970さん

晴れ(今日は年に1度の)
らんさまさん

W465 G63 5000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オカルト系パーツと言われているけど買っちゃった。笑 来月クラッチフルード交換なので、マニホールドからバッテリーマイナスにアースコード追加も含めて付けちゃう。笑」
何シテル?   10/12 16:48
2019年より、整備記録扱い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアブレーキキャリパーを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 09:28:19
my BEAT君 ヘッドライトメンテナンス。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:05:46
"Nステップバン"納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:47:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1992年10月6日~ 新車からお付き合い中のワンオーナーでございます。 20万4千 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2023年5月13日より、愛妻の車。 市街地の走行やインフラを考慮すると、軽自動車はベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation