• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

仙台もまいう~(^w^)

仙台もまいう~(^w^) 電験の試験で仙台に来ております。

やっぱり仙台といえば牛タン!

この肉厚、食べごたえ、旨すぎです(^_^;)

近くのみん友さんとお会いしたっかのですが、
時間作ってまた来ますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 21:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

駄文:旅するか? From [ 15L/100km倶楽部 ] 2013年8月31日 23:56
この記事は、仙台もまいう~(^w^)について書いています。 コレみて牛タンが食べたくなりました・・・ 基本的には利久の東口ターミナルに有ったトコが一番旨かったのですがmontagneさんおススメの ...
ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:29
こんばんは(T▽T)ノ彡☆

ごめんね、今日は体調悪かった(;´д`)

あ、牛タンやっぱ食べたいヽ(●´ε`●)ノ
コメントへの返答
2013年8月31日 22:00
こんばんは♪

調子にのって1.5にん前頼んでしまった!

もうなんも入らないです(笑)

体調悪いときは軽く体動かしてあんまり無理しないでね(*^^*)
2013年8月31日 21:45
旨そうです・・・

やはり仙台では牛タンを食べておくべきだったか・・・(笑)
コメントへの返答
2013年8月31日 22:07
こんばんは♪

ファロスさんこの前寄ったんですもんね

仙台は牛タンですよ~

I LOVE GYUTANG

2013年8月31日 22:22
太助ですか?

最近いってないなぁ・・・仙台。
コメントへの返答
2013年8月31日 22:34
こんばんは!

おお~写真で店が判るとは、牛タン通ですな。

正解です。

少し前から利久が流行っていますが(美味しいので)、私は子供のころから太助派です。絶妙な塩加減が出す甘味とのバランス、堪らんです。

銀座にも店あったような!
2013年9月1日 9:28
硬い牛タンとなっていたので、太助かな?と思いました。僕も太助派なのですが、奥さんが利休派なので、最近はいけてませんが(^^;)
コメントへの返答
2013年9月1日 11:24
こんにちは!

どちらも美味しいですけどね、馴染みいたいもんですかね(^_^;)
2013年9月2日 19:46
やっぱり仙台といえば牛タンですね(^^)
コメントへの返答
2013年9月2日 19:55
行く度欠かしません(笑)

プロフィール

montagne501です。 サンク、クリオを乗り継いで念願のアルピーヌを購入しましたが、仕事の関係で泣く泣く、アルピーヌは手放しました。 また落ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わさびとエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:38:25
[カワサキ スーパーシェルパ] フロントフォークオーバーホール(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:10:54
[カワサキ スーパーシェルパ] フロントフォークオーバーホール(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:10:30

愛車一覧

スズキ エブリイ おじさん大好きエブリイ (スズキ エブリイ)
ハスラーからエブリイに乗り換えです。 欲しいグレードとカーキ色が、待っていたかのように静 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
のんびりトコトコ走るバイク! スーパーシェルパに乗っています。 スピードは出ませんが味の ...
モトグッツィ V7 ストーン グッツイ (モトグッツィ V7 ストーン)
どうしても縦型Vツインに乗りたくて 遂にイタリアの未知の領域へ手を出してしまった。 生き ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
カワサキのミニ最終型です。 ちょいのりもいいですが、トランポしていろんなところを旅したい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation