• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月28日

完成検査のあるべき姿。

本日、今期最後の物件の検査です。
朝一番、電話、入電!不良発覚。崖から突き落とされたようなショックでした。私の仕事としてありえない内容です。《やってもうた・・》私も普通の人間だったんです。失敗しました。今まで不良ゼロでず~っとやってきましたので。先日の始末書事件、その後の再発、そして、本日。もう最悪です。オワタとおもいました。

ラッキーだったのは検査係りの担当者。
『すぐに改修できるのなら見なかったことにするよ』

即行です。単純ミスなのは解っていたのですぐに治しました。セーフです。

そして、昼過ぎ、またもや入電!今度は別の部屋で同一の不良発覚です。これは、不良ではなく、工事途中のままだったのです。2日前までこのことは知っていたのですが完全に記憶が飛んでいました。しかし、駄目なものは駄目。こんどこそ、完全に終りました。4月から永久休暇になるかな?などと思っていましたが(実際はならないと思う)。
   検査係り『今度も簡単に治るの?』
   蚊飛  『はい、すぐに!』
   検査係り『俺の仕事は完成邸を不合格にすることじゃないからすぐに治して』
   蚊飛  『了解!』

検査係りにもこういった人がいるんだと、初めて知りました。この担当者じゃなかったら確実に始末書どころではなかったです。いつもムカつく検査ですが今日は、今までと違う検査でした。これが本当だと思うのだが、甘いかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/28 23:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

からあげクン
avot-kunさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

日本三大○○!
まっつん!さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】シェアスタイル公 ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 10/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年3月28日 23:26
この手の検査は担当者次第ですね~
これを甘いと見るか建設的と見るか
当然受ける立場からは有り難いです。
コメントへの返答
2008年3月28日 23:40
そうですね。今日の検査係りは他と考え方が違うみたいですね。確かにありがたかったです。最終的に現場としても納得できるから次は頑張ろうという気持ちになるので良いとおもうのですが・・
2008年3月28日 23:29
ユーザー車検もこうだったらいいけどね(^^
コメントへの返答
2008年3月28日 23:43
どうなんでしょうね。整備せずに持ち込む人がたくさん出てくるでしょうね。
2008年3月29日 0:36
私はJRの施設に空調機や電源盤などを取り付ける仕事をしていますが、そこにも竣工検査なるものがあります。

今期年度末終了後、某駅で引っ掛かりました。

私も今まで不良ゼロでやって来たのでかなりショックでした。

工事管理者で今期8現場短期でやったので細かい所に目が届きませんでした。

今回検査員がたまたま知り合いだったので入電後、即処置、始末書を書かずに済みました。

毎回検査はハラハラします。
コメントへの返答
2008年3月29日 22:03
言い訳といえばそれまでですが普通は3軒が限界ですが5軒ありました。さすがに限界を超えては駄目です。自分ではしっかりしているつもりでも脳は疲れているのですね。
今回の件で私自信も勉強になりました。
しかし、また、共通点が。電気屋同士ですね(笑)
2008年3月29日 6:42
お疲れ様です♪
仕事ハードだったんですね。

検査の方って、こういう方もいらっしゃるんですね!
私が建築関係にいた時は怒鳴る人ばかりでした><
コメントへの返答
2008年3月29日 22:06
以前は今のように冷酷では無かったです。今回の検査係りのような感じでしたから。
この頃の検査は仕事の粗探しと不合格にするのが目的のようです。
2008年3月29日 7:42
あ~(>_<)
気持ちわかります。。

ウチは検査は無いのですが、失敗するとクビでは済まない仕事なので。。
イージーミスは、過労働になって来ると増える経験があります。
あと寝不足もイージーミスに繋がるかなぁ。

イージーミスでも、
ミスはミスなので、結構凹みますよね。。
コメントへの返答
2008年3月29日 22:23
寝不足、過労働ですか。自分では気がつかないうちにミスっているのですよね。
イージス艦もミスをした今日この頃です。イージーミスって関係ないか・・
2008年3月29日 20:36
車検の検査員と同じですよね~
甘いと時、厳しい場合がありますし、
個人差によりますよね。
コメントへの返答
2008年3月29日 22:30
厳しくやらねばと言うのも一理ありますがね。甘いのも問題ありますが。検査ってなんなのでしょうね。
注文どおりに出来ているか、の検査か、職人の粗探しなのか・・。
疑問はいつも残ります。」
2008年3月30日 22:54
ミスは誰しもあるので、あまりキビシすぎるのもどうかと思うので、こういった検査官はありがたいし、怒られて指摘する方より「今度からはミスしないように気をつけよう」という気持ちにもなりますよね。


ちなみに自分も先日、仕事でミスをしました。
幸い、自分で気が付いて、それほど周りに迷惑をかけなかったのが幸いでしたが、ミスに気付いた瞬間って、ホント全身が冷えます(汗)
(▼ω▼;)にゅふり

コメントへの返答
2008年3月30日 23:42
検査ばかりやっていると自分が偉く思えてくるのでしょうね。前回OKだったのに今回駄目だったり、私だけ目をつけられたり。検査係も自分で勝手に規則作ったりでやりたい放題です。

納得できる内容とかなら良いのですがたまにでたらめな時があります。そんなときでもじっと我慢していないといけないのが辛いですね。

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation