• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakipの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2025年8月17日

反射板取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コルトでも使っていましたが、
反射板?と名付けている板を取り付けました。

2
やはりこれが無いと運転席なら右側が
後ろからの音が聞こえずらい。
この板を付けることによって後ろからの音を右耳に届ける事が出来るようになります。
3
とりあえず角度や取り付け位置を変えながら、1番聞きやすい位置を探して音を聞くのはかなり楽しいです(笑)
それなりな場所が見つかると、今度は左右の聞こえ方が違うのに戸惑い、タイムアライメントをいじったり、イコライザーいじったり。

これがオーディオをやってる上で楽しいと思える所です。( ´ ▽ ` )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー取り付けその4

難易度:

リアスピーカー取り付けその6(終了)

難易度:

リアスピーカー取り付けその5

難易度:

リアスピーカー取り付けその3

難易度:

キャパシター取り付け

難易度:

オーディオデッキを交換して、ついでに(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
中古で手に入れたMTです! なかなか良く走る。
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
オンからオフまでかなりいろいろ遊びました。 その記録です。詳しくは↓ここ http:// ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年3月29日より乗り換えました。 2025年6月21日まで乗りました。 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation