• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっち~♪の"Cars" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年9月9日

OBDメーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中華製の安物ですが、過去のオーバーヒート経験以来 MINI純正の定点から全く動かない水温計に不信感を覚え つけてみようとポチり
2
内容物

値段相応
期待はしていなかったので別にいいんですが質感はプラスチッキー感満載でチープです
3
取り付け作業としましては
運転席下 OBDキャップを開きます
4
ブラブラして邪魔なので 純正のOBDキャップは取り外し(ツメ割れました…)
5
カプラーに付属コードを差し(ピンボケすんません)
6
雑ですが インパネ内を配線通して
7
ダッシュボードに両面で貼り付け完了
ダッシュのRで傾きが若干納得いかないが
付けてみると意外とクオリティ高いんじゃね?て感じました

なんとなく実際の冷却水温見れることで
精神的安定を購入できた感◎(笑)
8
ちゃんと日本語表記あります
ご安心ください
9
いろんなモードから好みの選択できるのもイイですね
10
気になったので後日取り付け位置変更

奥に移して平行になった かな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターホルダー塗装&電圧計取付け

難易度:

エンジンオイル交換⑯&ブレーキフルード交換④他

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換(115259km)

難易度:

ヘッドライト修理

難易度: ★★

フューエルキャップストラップ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛知→岐阜→現在は三重と東海3県を渡り歩く流浪の民 頑固なまでにR53にこだわってます MINI HOLIC 貴方のイイネ!が私の活力(*´∀`)♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアインテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 23:40:47
ZERO-1000 / 零1000 パワーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 11:32:07
燃料プレッシャーレギュレータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 16:28:27

愛車一覧

ミニ MINI Cars (ミニ MINI)
R53 BMW製 初代MINI Cooper S color:エレクトリックブルー ...
スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
最近メンテが頻繁になってきた相方の車両を今更ながら登録 メインのR53からのおさがり品 ...
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
クライスラー・グランドボイジャーの『リミテッド』 売れてたGSはともかく このRGモデ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
某オークションで購入(^^; 自分なりに楽しくお金をかけずにイジってました。 愛着もあっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation