• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakubakuの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2007年9月8日

カーゴルーム照明のスイッチ連動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
http://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/51255/62722/note.aspx

以前、カーゴルーム照明を取り付けましたが、純正ランプスイッチに連動していないので、ハッチを開けると必ず点灯してしまいます。

配線を変更して純正スイッチに連動させようと思います。
2
カーゴルーム照明のスイッチ連動化
純正ユニットを外して、配線をくくりつけます。
3
カーゴルーム照明のスイッチ連動化
念のためハンダ付け。
4
カーゴルーム照明のスイッチ連動化
配線を取り付け。

黒い線がマイナス線で新しく配線変更した写真です。

LEDに付いていた配線は細くてギボシにと取り付けるのに以前は二重にしてました。
それでも今回ギボシを外す時に抜けてしまったので、細い配線用の取り出しコネクター(白い奴)を間に咬ましました。
5
カーゴルーム照明のスイッチ連動化
純正ユニットを元に戻して完成です。

スイッチオンの状態。
見づらいですが天井のLEDが点灯してます。
6
カーゴルーム照明のスイッチ連動化
スイッチオフ。
見づらいですがLEDも消えます。
7
カーゴルーム照明のスイッチ連動化
写真が見づらいので、夜スイッチオンの状態で撮ってみました。
スイッチオフの状態は、真っ暗で何も写らないので撮ってません(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

キャリア取付

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

エアコンガス補充2025/08/09

難易度:

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド リア専用ドラレコ SN-R11の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/157683/car/2862976/5611385/note.aspx
何シテル?   12/28 18:01
愛犬の「きゅう」(ラブラドール・レトリーバ)の指定席は、カーゴルームからセカンドシートになりました。 いつでも出掛けられるように、クレートが置きっぱなしです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディーラーオプションナビ用 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 18:16:37
いろんなとこにLEDを付けてみた・・ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 20:50:30
思いっきり引っ張っても抜けないギボシの付け方 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 10:22:37

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
まだしばらくはスライドドアで
その他 その他 その他 その他
以前持っていた車、バイクの写真用
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が産まれてからスライドドアが良いな~と思ってました。 買い換えを検討し始めて2年、予 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
はじめてのホンダ車です。 小遣いの範囲内で少しずついじっていこうと思います。 こちらの更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation