• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

地デジに遅延発生中

地デジの完全移行には既に予定から遅れているようですね。

この調子だと2011年7月24日には間に合わないのかな・・・・

せっかく地デジ対応したのに・・・・orz

ウチのアパートはというと、テレビ電波がケーブルテレビ回線を介して各部屋に入っているのですが、ケーブルテレビの契約は全くアナウンスされておらず恐らく出来ない、という何とも変な状態です。観れるのは普通の地上波のデジ/アナ番組だけです。

□■記事本文■□(リンク切れ対策です)
地デジ移行後3~5年、CATVはアナログ放送受信可能に

 政府は、ケーブルテレビ(CATV)利用世帯を対象に、2011年7月の地上デジタル放送(地デジ)完全移行後も、アナログ放送を受信できるようにする措置を取る。

 景気悪化の影響で地デジ対応機器の普及が遅れているためで、移行後3~5年間の時限措置とする方針だ。

 CATV加入世帯は現在約2200万あり、加入可能世帯を合わせると約4000万世帯が対象となる。

 具体的には、地デジの電波をCATV会社でアナログ波に変換し、デジタルとアナログの両方の電波信号を家庭へ同時に送る。各世帯では、テレビが地デジに対応しているかどうかにかかわらず番組を見られる。

 政府は今年3月までに、CATV会社約330社が加盟する「日本ケーブルテレビ連盟」などに新対策の実施を要請し、夏までに詳細を詰める。CATV会社には設備への追加投資などで計30億円を超える負担が見込まれており、政府として支援策を検討する。

 政府は地デジ完全移行時までに、受信機器の普及台数を1億台に引き上げる目標を掲げている。しかし、北京五輪などで普及の加速を見込んでいた08年に期待ほど伸びず、同9月末時点の普及台数は4113万台、世帯普及率は約47%にとどまった。

ブログ一覧 | ニュース【政治・経済】 | 日記
Posted at 2009/01/08 11:12:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 11:54
今の状況だと(想像だけど)、全国一斉は止めると思うよ。
コメントへの返答
2009年1月8日 17:36
現に電波が届いてない地域がまだだいぶ残ってるんですもんね~。全国一律ってのは無理ですね。
2009年1月8日 16:15
ホントに移行しないのは、CATVなんて契約してない家だと思うんだけど・・・
コメントへの返答
2009年1月8日 17:39
まったくですね。実態を見てないですね。
CATVなんて一部の家庭だと思ってました。今回発表の数字が多過ぎる気すらしますよ・・・・
2009年1月8日 21:47
ウチの地域は割とCATV普及してますよ。
多分電波状態があまり良くないのと、ADSLがヘタレなせいだと思います。
ウチのCATV局は元々、地デジ移行後も2~3年はアナログ放送を続けるといってましたが・・・
どうせなら、ずっとアナログ放送続ければいいのに。
コメントへの返答
2009年1月9日 0:01
ネットとの兼ね合いも大きいですよね、CATV。
こちらは基地局から遠いためADSLはヘタレでしたが、駅・県庁から2km圏内という中心部なので光の普及も早く、CATVの話すら聞かないような状況です・・・・。
アナログ回線はもう移行後の再利用先が決まってますからねぇ、ずっと、という訳にはいかないんでしょうが、元々無理がありましたよね。

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation