• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯の愛車 [日産 エクストレイル]

沖縄旅行1日目

投稿日 : 2019年08月23日
1
令和元年8月17日(土)から新婚旅行として沖縄に行ってきました。本来帰省する予定だったのですが母親の骨折により滞在する部屋が無くなり、妻も連れて行くのにおもてなしが出来ないのが辛いとの事だったので、7月末に急遽旅行を手配。逆によくハイシーズンの沖縄でちゃんと飛行機と宿が取れたなと…

今回の旅行のためにスーツケースを用意しました。そして、新幹線に何度も乗っているのに利用した事が無かった大型荷物置場を初めて利用。長野駅始発のあさま号だったので確実に置けるのが良かったです。座席もこの荷物置場の前の席にしてセキュリティも万全(笑
2
新幹線で東京駅まで向かった後は山手線で浜松町駅に移動し、東京モノレールに乗りました。景色がすごく良い上に空港快速だったので浜松町から羽田空港までノンストップという素晴らしい列車でした♪

まあ、乗り心地は凄かったですけどねw
3
利用したのはJAL925便。羽田→那覇の最終便です。乗ったのはB767-300ERのクラスJ席。この便は普通席とクラスJの差額が殆ど無い便で、僅かに空席があったので選びました。座席が非常に広くて快適でした。間際に決めた関係で窓際とその隣の列は全て埋まっており、2人並んで取れるのもあと1箇所だけ、という状況でした。席を決められない状態で旅行プランを申し込まなければならず横並びの席になれるか分からなかったのですが、契約成立後に座席指定画面に行くと何とか1箇所見つけられたのでそこに決定。
4
ほぼ定刻に羽田を飛び立ったJAL925便は、所要2時間20分の定刻通りで那覇に着陸。何せ通路間の座席だったので外が見れなかったのですが、気が付いた時にはもう市街地の明かりが近くなっており、そのまま滑走路に降りていました。

那覇は蒸し暑く、さすが南国だなと。日中の気温は東京や長野よりも数℃低いのですが、夜は長野より5℃以上高く、しかも湿度が高いので想像以上に暑かったです。

荷物を回収した後、ゆいレール那覇空港駅に行きOKICA(交通系ICカード)を購入して空港に戻る時にこの写真を撮りました。空港に戻ったら1Fに降りてタクシーに乗り、那覇市内のホテルへ移動してチェックイン、お風呂に入ってから就寝しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation