• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT四駆の"ジム太郎さん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年2月23日

車内ブルーLED埋込仕様(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
【商 品】
エーモン LEDライト
エーモン LEDロックマウント(5Φ)
エーモン LED取り付けラバー

エーモン 配線コネクター(エレクトロタップ)
エーモン クワ型端子(アース用)
エーモン 配線コード(延長用)
エーモン ギボシ端子(延長用)

…ぐらいかな?www
どーも、僕です(・∀・)

丸1カ月前にクルマイジッて
更新しようしようで現在に至ってしまいました。

でもね、これ以上期間あけると
もう書く気無くすので、そうなる前にネw



じゃあ、いつやるか!?
 ・
 ・
 ・


「「今でしょッ!!」」



…ありがとうございますwww
前置きはこの辺にしておきます(・∀・)


今回、実施した箇所は、サイドブレーキ&後部座席の
ドリンクホルダー部。


さて、そんなこんなで
新車納車から2カ月経ってないですが
色々やっちゃいますw

まず、リアスピーカーを付ける時も
同様ですが
ジムニーの後部座席をイジるときの順序は
①後部座席を外す
②後部座席の固定ボルトからナットとブラケットを外す
③後部シートベルト固定金具を外す
④リアステップ部?を外す
⑤内張りカバーをぽんぽんぽんッと外すwです(・∀・)
2
①後部座席を外す

これが意外と・・・かなり簡単www
どうやって外すんだろう?って思ってたら
ハマってるだけですw

ん?ハマってるだけなんです。

シート(座る方)の端を持って、
テェェェェエイッって上に持ち上げたら
外れますwww←

それでも取れないぞ?っていうときは、
もたれる方のシートの下にひっかける部分があるので
単純にひっかかってるだけですw
3
次に、シートベルトの固定金具を外す…前に、
シートベルトのカバーを外します。
コツは、、、わかりません。
悪戦苦闘してたら勝手に外れましたw
カバーを外すと固定ボルトが現れます。
これを外す…前にwww

とりあえず、カバーを外して
荷台にも同様にカバーがあるので
外します←その方が作業効率がイイ♪
4
後ろのカバーも外します。
すると、同様に固定ボルトがあるので
それらを取ります。

すると…なぜか、まだシートが外れないのです
((´∀`))

シートの隙間を見ると↓
5
ボディから内張りを貫通してボルトが出てます。
シートにハマっているだけなので
シートを横にズラすと外れます。

でもこのままだと、内張りカバーが取れないので、

②後部座席の固定ボルトからナットとブラケットを外す
③後部シートベルト固定金具を外す
④リアステップ部?を外す

これら一連の流れでようやく
ジムニーは乗用→貨物になれるのです・・・
違うかッΣ(°□°;)www
6
ま、こんな感じになるわけですよね。

しか~し、ここで問題が!?
シート達の行方は!??www
7
ま、こんな感じになるわけですよね。
嫁の新型スミフトさんとこに仮置きして
汚れから守りますwww
8
で、こうなりますwww
(これはサイドブレーキ奥のドリンクホルダー)

作業中、
穴あけ加工したのですが
集中してたので写真撮り忘れましたし
整備手帳には8枚しか画像載せれないので


今回は、苦戦するであろう
内張りカバーを外す迄を主に書きました(・∀・*)



LED取付を簡単に説明するならば…
①内張りのドリンクホルダー中心に印をつけ
 8Φ穴をあける
②検電テスターでイルミ連動配線を探す
 (のが主流でしょうが、スズキ車は共通してるのでwww)
③バッテリー(マイナス端子)を外す
④配線調整(クワ型・ギボシ端子使用)
⑤イルミ配線にエレクトロタップを噛ます
⑥バッテリー繋いで確認
⑦バッテリー外してw
⑧納まりを考えつつ、LED固定
* LED固定の際は…買ってて良かった
『LED取り付けラバー』で付け根をしっかり固定
⑨バッテリーを繋ぐw
⑩配線の終いをする、元に戻す

…です(・∀・)


もちろん自己責任ですが
愛車を自身の手でプチっとイジりたい方は
参考にして下さいネ(・∀・)
そして『イイね!』をいただけたら喜びますw


【追記】
新車納車早々に
僕の負荷(体重)に耐えられず、壊れてしまった肘置きの下に
500mlのペットボトルを備えると…あら不思議www
意外に、イルミネーションとしてイケるではありませんかwwwってね♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグと1型グリル取り付け

難易度: ★★

BLITZ スマスロ取付 その②

難易度: ★★★

イグニッションコイル交換

難易度:

バックカメラを付ける。

難易度: ★★

BLITZ スマスロ取付 その①

難易度: ★★★

BLITZ スマスロ取付 その③

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジム太郎、まさかの純正化に https://minkara.carview.co.jp/userid/1578601/car/1259520/6915353/note.aspx
何シテル?   06/05 07:55
*** 2018/6/21更新 *** どーも、MT四駆と申します(°□°*) 最近、仕事が忙しすぎて携帯を触る機会が減り、 職場は主でP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーダーメイド(だった)一体型フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 20:01:06
HKS サイレントハイパワー・マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 07:21:52
もし ミツビシ デリカ D:5 が ニッサン向け に OEM 供給 されたら !? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 15:12:46

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム太郎さん (スズキ ジムニー)
2012.12   新車登録 ★こう見えて新車購入なんでっす( ̄ー+ ̄) 理想のジム ...
スズキ スイフト SMIFT-RSの灰助くん (スズキ スイフト)
赤色スミフトさんが10万km間近で まさかのCVT故障(--)/===卍 色んなメーカー ...
スズキ スイフト 赤色SMIFTさん (スズキ スイフト)
【中古】H22年式 ZC72S スイフトXG(2WD/CVT) 「スイフトで事故したけど ...
スズキ スイフト 青色SMIFTさん (スズキ スイフト)
【新車】H22年式 ZC72S スイフトXG(2WD/CVT) 彼女のジムニーさんがダメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation