• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あん君の"黒船ちゃん" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

ディーゼル添加剤って危険なの?😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ブログで『ディーゼル添加剤って入れすぎ禁物なの…( ̄▽ ̄;)』をUPさせて頂きました(^_^;)
※ブログ内でひでぽんチャンネルさんのYouTube動画を2つ添付していますので、興味のある方は見て下さい。


今日は今後自分はどのぐらいの頻度で添加剤を投入するか?など含め、整備手帳にUPしていきます。
2
私のCX-8は3年落ち、走行距離約14000kmで購入しました。

ひでぽんさん曰く、中古車を購入する場合、あまり走っていない車両の方が煤蓄積のリスクがあるそうです😅
3
とりあえず、煤が蓄積している車両は排ガスが臭いらしいので、走行後クンクンしてみました(笑)
クンクン( ̄ ^  ̄*)...

1~2m離れた場所からだと無臭。
マフラーから15cmぐらい接近すると、ちょっと酸っぱい匂いがする。
私は素人なので、これがセーフなのか?よくわかりませんが、クサッという感じではありませんでした😅

ちなみに職場のハイエースは、離れていても結構酸っぱい臭いがします。
4
次はマフラーをチェック!

真っ黒だと煤が蓄積してるリスクがあるようです。

…黒いな(ー_ー;)

だけど真っ黒とも違うような?
この辺りはよくわからず。
5
お次は燃費。

去年は長距離走行が多く、今年は少なめなので、単純な比較は出来ず。

車両燃費と実燃費の差異が拡大すると、エンジンのセンサー類が狂ってきている可能性があるとの事でしたが、昨年・ 現在共に誤差10%前後で変化なし😄
※具体的に何のセンサーが狂うのか?弊害が何だったか?分からなくなりました。。すいません💦
6
お次は騒音。

昨年の9月に計測した時は47.5dB。
7
3日前に計った時は、50.7dB…(^_^;)

あれ3dBも大きくなってる😱
ちょっと不安。。
4月ぐらいからちょっとアイドリング音が大きくなったような?気がしてたけど、、気のせいじゃなかったのか?(-_-)

後日また計測しなおしてみるか(゚Д゚)
8
2月に購入したディーゼルウェポン・スートル。

そもそも、動画では添加剤自体要らないと言われてましたが、もし添加するなら頻度は5000~10000km/毎が良さそうです。

自分はとりあえず3000km/毎にしようと思います。在庫があるので😅
状況を見ながら、4000~5000kmにするかも知れません。

幸い1缶500ml→250mlになったものの、私の使用頻度なら1缶消費するのに1年半はかかりそう(; ̄ー ̄A
9
ブログ投稿後も、動画は次々UPされています。


色々動画を視聴した内容を自分なりに要約すると

・添加剤は毎回投入するのは✕
・添加剤の効果はあるものの基本的に必要ない。
・エンジンは吸気側・排気側両方に煤が蓄積するが、添加剤は排気側にしか効果がない。
・煤がある程度蓄積してから添加しても効果はない。
・添加剤を入れて一時的にエンジンの調子が良くなったり、DPF再生間隔が伸びても根本的な解決になっておらず、調子がよくなったように錯覚、不調に気が付くのが遅れるだけでむしろ逆効果。
・DPF再生間隔が長いからといってエンジンコンディションが良いとは限らない。
・煤が溜まると燃費が悪くなる。
・エンジンを回せば煤が溜まらないは間違い、逆に煤が生成される可能性がある。

私自身が車に詳しい方でもないので、解釈が間違っていたらすいません🙏

動画が全て正しいとは思いませんが、添加剤を入れておけば安心!にはならない事は分かりました😭

あと10年以上は乗りたいので、、
最終的には煤掃除して貰うしかないのかなぁ。

兵庫までなんて行ってられないので、旭川でやれるようにならないかな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とエレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

51390km オイル交換

難易度:

エンジンオイル+エレメント交換 記録簿

難易度:

ENGオイル交換(上抜きのみ)

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/ http://cvw.jp/b/1580405/48568476/
何シテル?   07/31 16:39
あん君です。 ご訪問ありがとうございます! 北海道在住のおっさんです( ´ ▽ ` )ノ 黒船ちゃんこと我が愛車CX-8、Nパンダこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントワイパー・アーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 07:49:08
KILIGEN 軽量ホイールナットカバー(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:40:02
マツダ(純正) CX-8 ブラックトーンエディション グリルフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:54:26

愛車一覧

マツダ CX-8 黒船ちゃん (マツダ CX-8)
2017年式 (´ 3`)♪ XD PROACTIVE AWDに乗っています😉 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nパンダ🐼 (ホンダ N-BOXカスタム)
WHITE&BLACKなN-BOXカスタムです(о´∀`о) 2016.6.26に我 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年車の前期型BLアクセラスポーツ! (*゚▽゚)ノ 中古で購入しました。 9 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成21年の中古車を今年6月に購入しました。 HDDナビ、バッグモニター、HID、オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation