• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月02日

2人乗りの車って不便じゃないの?

2人乗りの車って不便じゃないの? ロードスターに乗っていると、こうした質問をよく受けます。

確かに世の中、ロードスターより小さいクルマが4人もの人を乗せて走り、ロードスターより幅の狭い車でも大人が7人乗せられることを考えれば、いかにも不便そうな感じはする。

私自身もこのクルマを買う前は7人乗りのミニバンとか、
5人乗っても広々なコンパクトカーに乗っていたので、
2人乗りを選ぶのは不安もあったのは事実。

そこで、今回はそれなりに長い間ロードスターに乗っている者の立場から
“2人乗りの車は不便なのか”を考えたい。

2人乗りの不便さとは何だろう。
①人が自分以外に1人しか乗らない
②荷物が乗らない
③窮屈で乗りにくい

…これくらいか?意外と少ない?

①についてだが、ロードスターに乗っていてこのことで困ったのは1、2回だった。
3人集まれば、たいてい一人は4人乗りを持っている。
というか4人乗りを持っている友達を一人入れれば解決する話だ。

2人しか乗れないということは、その人とじっくり話す時間があるということだ。
このことは長所である。
旅行に行っても二人なら、その人と合わせれば良いだけなのであまり“待ち”がないし、
意見が対立することも少ない。

②で困ることは半年に一回ぐらいある。
最近だと、レカロ交換後、外したシートを持ち帰ることは出来ず、後日友達と受け取りにいった。
でも、深刻に困ったことは無いといっていい。
ロードスターのトランクはまあまあ広いので、大抵のものは載せれてしまうし、
買う時にこれトランクに入るかな?なんてびくびくしながら買ったものがちゃんと載った時は、
実にアッパレな気持ちになるのだ。
逆に荷物が収まらなかったら?
クルマを持っている友達に電話しよう。
「もしもし?今暇?メシおごるからちょっと荷物運ぶの手伝ってよ」
美味しいものが食べれて、友達と遊べて、荷物も運べる。一石三鳥。

ちなみに、郊外の家具屋、ホームセンタは大抵軽トラを貸してくれる。
ロードスターの点検や修理はでかい買い物のチャンスだ。
代車は大抵ロードスターよりモノが載る。

③は確かにそうだ。
だが、狭いおかげで車内のどこでも手が届くし、
車内では窮屈で動きにくい方が長距離移動は疲れないのではないかと思う。
車内の置物や持ち物は必要最低限になり、整理整頓が身につくかも。

以上のように二人乗りの車は思いのほか不便ではないです。と個人的には思います
こういう面倒で不便なことを楽しく受け入れて乗っていくのが、二人乗りの車の楽しみだと思います。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/04/02 20:50:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年4月2日 22:02
こんばんは。
私自身は、最初のNBは元々兄が乗っていたのですが、その助手席に乗って、やっぱり他の車より狭いなあというのはすごく感じました。
でも自分が運転するようになって、コックピットに乗れば狭いなんて思いもしません。
たまに助手席にのると、運転席より座席が下げれるのでとても広く感じます。
私にとっては居心地良くはまる場所ですが、男性は窮屈だと思う方もいるかもしれませんね。
でもオープンにすると天井の制限がなくなるので、とても広い空間が出来上がりますよね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年4月2日 22:41
こんばんは。
コメントありがとうございます。

屋根開ければ宇宙まで自分のものですからね(笑)
そういう意味では世界で一番広いクルマかもしれない(笑)

ロードスターの車内は、狭いですけど身動きとれないほど狭いというとそうじゃないですよね。
特に、運転してみると、あらゆるものが手の届く場所にあるので特有の落ち着きを感じられる気がします。
座席に収まると運転のための仕事場になる空間。まさにコックピットですね。

プロフィール

「夏休み。生産から18年で生まれ故郷に一時立ち寄り。」
何シテル?   08/31 15:00
ドライブの記録目的にみんカラ始めました、やらわか洗車です。 “やわらか”ではありません。 なんかこう、もう少しカッコいい名前にすれば良かった・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交換した事はしたが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:12:19
フロントガラス外周の隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 16:21:05
和気産業 当たりブロックNo. 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 23:06:34

愛車一覧

マツダ ロードスター やらわか号 (マツダ ロードスター)
2005年の発売月に生産された初期型NC1です。 不人気色ゆえ半年でカタログ落ちした、ノ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ジムニーを売却後、やはり自分にはいろんなところに遊びに出かけられる四駆が欠かせないと気づ ...
スズキ ジムニー あぱっち号 (スズキ ジムニー)
人生をさらに楽しむための相棒として、JB23型ジムニー導入しました。 今まで出来なかった ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
自転車ほしぃぃぃって色んな人に言いまくってたら、貰えた(笑) 本格的に自転車にハマるほど ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation