• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【βα】の愛車 [ホンダ ADV150]

整備手帳

作業日:2021年6月7日

Michelin CITYGRIP2へタイヤ交換 F:110/80-14 R:140/60-13

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通勤快速とショートツーリングに特化してる我が愛車ですが、純正リアタイヤが5,800kmでスリップサインで、THE ENDです。フロントは、まだまだヒゲ有るのに🥸
2
フロントが、110/80-14
リアが、130/70-13
実質純正ないしは、ミシュランのシティグリップしか選択肢が有りません。今回は以前PCXに使って良かった、ミシュランで。シティグリップ2がサイズ有りましたから、
フロントを110/80-14(純正サイズ
リアを140/60-13と少々ワイド化します。
実はタイヤ販売店さんの情報だと、130/70-13の純正サイズのタイヤがミシュランで長期欠品中と言うのも、理由の一つです。
3
実は、このサイズが問題無く装着出来るのは、以前調査済みでしたので、渡りに船では有りませんが、こちらのサイズに決定。
4
クリアランスもギリギリでは有りませんし、何しろ交換しないと進みせんしね。
皮剥きを進めていきます。
5
簡単なインプレですが、新品タイヤは良いですね。乗り心地も良くなったし、何につけ安心です。少々車両ね挙動かクイックになったかな⁉️フロントはスッと倒れますね。ただコイツADV150はバンク角が浅くてすぐにセンタースタンドが擦りますが。まぁ、そんな走りをするバイクでは無いので大事に乗って行きますか(●´◡`●)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントフォークオイル交換

難易度:

End Oil Change

難易度:

クーラーボックス取付

難易度:

帯電除去⓷流体

難易度:

駆動覚書

難易度:

エンジン、ギアオイル交換、他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ヤってる」
何シテル?   04/05 19:26
【βα】です。よろしくお願いします。 2019年1月6日に、スズキジムニーシエラ(JB74W)JCが納車されました。 2輪は2020年3月で降りました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 05:36:33
SEIWA ジムニー&シエラ(JB64/JB74)専用 AT車用コンソールトレイ WA107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:04:41
コンビネーションスイッチを付け替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:39:52

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
乗らなくなった父親の車両を譲り受けました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
この度ご縁がございまして、新型ハンターカブ、CT125(JA65)のオーナーになりました ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2020年10月2日に納車されました。 ADV150/ゲイエティーレッドです。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019年1月上旬に久々のジムニーに復活しました(●´◡`●) 2025年6月に走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation