• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー∴6度8分の愛車 [トヨタ 86]

パーツレビュー

2025年5月4日

自作 遠目にはシェブロン  

評価:
5
自作 遠目にはシェブロン
先日オフ会でHONDAの本物シェブロンテールゲートスポイラーを拝見しまして。

空力大好きなのでシェブロンの存在は認識していたのですが工作するとなると小魚型のエアロスタビライジングフィンより難易度が高く、自分的に許せる完成度まで持っていけるか問題も出てきます。

そんな観点からシェブロンは手作り感出まくりそうで敬遠してました。

本物を良く観察したのですが美しくて成型に手間がかかっていそうですし、それだけ効果があるんだろうなと感じました。

本物のオーラにやられました(笑)

完成度はさておき効果の確認だけでもしてみたい、と思いゴールデンウィークの工作開始!

材料は黒のスチレンボード、厚さ5mm糊付き

屋外向きの素材ではありませんがGTウイングの下面後端部側に貼り付けるため直射日光に当たることも少ないので良いのではないかと思います。

何より効果の確認用としては加工しやすく優れていました。

加工の難易度を下げるため正三角形には拘らず本物を見たときのイメージに合う大きさでざっくりと仕上げました。

ホームベースが連続した形にして長方形部分は風がスムーズに流れるようにスロープ状に加工してます。

で、加工後筑波サーキットTC2000走ってきました。

ダウンフォース増してアンダー傾向ということではないのですがコーナー入りもコーナリング中も切れ目無く安定している感覚がありました。

特に最終コーナーが安定して走れました。

プラシーボなのか??

とも思いましたが終わりかけの71RSにしてはセクター3タイムも悪くなかったのでホントに効果あるのかもしれません。

取り敢えずは貼ったまま確定です(笑)
  • コレを素材に工作してみました。
  • こんな感じにデザインカッターで切り出し。
    全部方眼目ならラクなのに絵とか文字が邪魔(笑)
  • 遠目には中々の仕上がり(笑)
  • 本物はホント美しいですね(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ヘッドランプカバーシール

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:139件

ASTRO PRODUCTS / 動物避け笛

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:73件

TAKE OFF / ヘッドライトカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:111件

スバル(純正) / ウエストスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:548件

Second Stage / アンテナベースパネル

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:53件

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / SEVプレミアムセンターオン

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー

評価: ★★★★★

TRD フェンダーエクステンション

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) トランクダンパー

評価: ★★★★★

欧州トヨタ純正 ボンネットフードインシュレーター SU003-02960

評価: ★★★★

TRD エアロスタビライジングカバー

評価: ★★★★★

TRD エアロスタビライジングカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月5日 18:57
お疲れ様です。
これは中々の手間をかけての制作ですね~
効果もありそうなのが、非常に興味深いです😊
コメントへの返答
2025年5月5日 20:43
今回GTウイングの下面なのである程度のできばえで貼り付けましたがルーフに貼る、とかになるとクオリティ上げないと無理です(笑)
工作スキルアップが必要かもですー
実際良い方向の効果ありそうで楽しいです(^^)
2025年5月6日 13:34
素晴らしい出来栄えです!

自作で何事もチャレンジして試してみるガッキーさん流石です(^^)
今回の製作へのキッカケや多少なりとも参考になりましたら、オフ会に参加した者として光栄です(笑)

(日常使いレベルだとシェブロンの体感効果はありましたでしょうか!?)

コメントへの返答
2025年5月6日 16:09
ありがとうございます(^^)
今回の製作モチベーションは完全にふ~chanさんのシェブロンウイングを拝見したのがキッカケです!
お写真撮らせてもらったときも半分作るつもりで観察してました(笑)
町乗りでも外乱による唐突な変化が押さえられているのか姿勢変化がスムーズになったと感じました。
流石ホンダの実行空力!
その上でサーキットでのタイム的にも操作的にもマイナスは感じず、コーナー進入等おそらくプラスの部分がありそうで作った甲斐がありました(^^)

プロフィール

「@いつ さん スリップサイン出てからが勝負、位は言ったかもしれませんが0分山は盛り過ぎです(笑)覚えてはないですが。」
何シテル?   12/20 00:07
86で久々のサーキットライフを再開! みんカラもその頃から開始しました。 86でキャンプに行く!というのも私の86ライフの大切なテーマなので、オートキャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 パワステ コンピュータ コントローラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 09:34:35
IKEYA FORMULA ピロブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:00:19
race chrono でcan bus データ表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 08:11:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
サーキット&のんびりドライブの相棒。 2012年真夏の筑波サーキットTC1000エイト ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて手に入れた車です。 この車で多くの初めてを経験しました。 初めてのテールスライ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当に手足のように動かせるところまでつきあったクルマでした。 エンジンとタイヤどちらもバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation