• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

マリモ×リョウストリーム「海沿い闇上がりライド」


前回のブログで病み上がりの闇上がりっぷりをアピールしたところ、リョウストリームさんときむたこ?師匠からお声をかけて頂きました。


きむたこ?師匠はグレート過ぎる&せっかくならば秋水さんもご一緒したかったので次の機会を設けて、事前にこちらからお誘いしたいと失礼ながらも今回は遠慮させていただきました。


さて、本日のリハビリライドの内容は?


柏崎の海水浴場駐車場→上越水族館(片道37km)を2往復、まだ咳・鼻水が出る身体に対してまずまずでは無いでしょうか。

148km、車坂峠ヒルクライム以来…16日ぶりのライドです。

リョウストリームさんに迷惑かけないかしらと心配だったり、、、最終的にはガッツリ開き直っておりましたがね(笑)



とりあえず結論から言いますね、走行距離167kmでした。

なんかね、Google Mapにしてやられてしまったみたい。。。


前日に走行プラン立てたのですが、寺泊までは無謀でしたな~


でも、リベンジをリョウストリームさんと誓いました!

ちなみに寺泊まで行くとなるとリョウストリームさんは270km程走る事になります!
しかも、激坂もあるよッ★


疲れてて起承転結ぐっちゃぐちゃですがご容赦下され。


6:15

柏崎海水浴場まで車で移動、そこから上越水族館まで向かう。

リハビリがてらゆっくり為らして行こうと思いつつ、マイペースで走る。
しかし、道中、三人のトレインチームを発見!犬の様に後を必死に追いかけ、結局ペースを上げてました(笑)



7:58

上越水族館に到着。
携帯を開くと着信履歴とメールが!

リョウストリームさん45分くらい遅れそうだそうです。
※後で聞いたのですが、ロングライドの時間計算が苦手らしいです。遂に弱点を見付けたッ(笑)


そこでサイクルジャージの後ろポッケから取り出したるは「じゃがりこ~☆」



テニス部の若者たちを眺めつつバリシャク♪

最後の1本、食べながら閃くマリモ。



「神様の贈り物ごっこ」
アリの巣の近くにじゃがりこを1.5cm程に残し、はい、神様の気まぐれドーン!




いやぁ、群れる群れる。

一心不乱に、自然界ではあり得ないご馳走に歓喜するアリ君たち。


しかし、神様は時に残酷だった。…じゃがりこは彼らには余りに硬すぎた。

そこで、「丸ごと運ぼうとする者」「砕いて運ぼうとする者」…そして「その場で食べてしまう者」が現れた。


指揮官になって久しいアレックスは嘆いていた。
統率の取れた完璧だった軍が「神の贈り物」によって混沌に落とされてしまったのだ。


次第に「その場で食べてしまう者」が増えてきた。
アレックスは心で叫んだ、「お前たちは女王の為のお前たちだろう!本来の己を思い出せ!…しかしウマすぎるなコレ」と。




なぁんて遊んでるとあっと合う間に時間は過ぎ、リョウストリームさんと合流♪


柏崎を目指してライドです!






しかしね、柏崎から直江津まで走っていて感じていたのですが。

「全然、平坦じゃねぇ!」


そう、リョウストリームさんにリハビリ兼ねて平坦な道を走りたいんで海沿いライドにしましょう!と提案したのはワタクシです。


過去には住んでいた勝手知ったる地域です、でもその頃は車移動オンリーでしたし坂とか気にしてませんでしたね。

実走して己の甘さを痛感しつつ、リョウストリームさんに坂多カタヨ、ゴメンヨ、ワタクシオソイヨ、アイヤー!とごめんなさいしつつ、一生懸命ライドりました。


道中、立ち寄ったコンビニの駐車場でリョウストリームさんのロードに少し乗らせてもらいました。

真黒以外のロードバイクに初めて乗るのでドキドキでしたッ!

感想として、ハンドルのグリップ感がハンパ無く、ハンドル位置が低いからなのか、視界を遮る物が皆無で低空を身体ひとつで飛行しているようでした。

イイ!ってなりました。


かなり重いコなのに…不思議。良い物はやはり良い物って事なのかな?



その時に、基本道案内役なマリモの後ろでペダリングを見てくれてた彼から「マリモさんはサドルが低いからか、ペダリングの踏み下ろす時にロスがあります」とアドバイスを賜った。


では早速サドル位置を上げてみよう!4mm、いや1cmや!



思い切ってやってみました。



非常にペダリングがスムーズ♪本当は後少し高くした方が良いくらいだった。


リョウストリーム様の贈り物はこれだけではなかった。
「マリモさんはダンシングが前傾姿勢過ぎるので上体を起こして腕と踏み下ろす力を使った方が初期の速度が上がると思いますよ!」と、走りながらご鞭撻賜った。



早速、やってみました。






なぁぁぁぁんじゃこれぁぁぁぁぁ!!


一瞬で35km/hを突破するではありませんか!


更に更に、海辺でマッタリとしている時にキクミミさんの話になり、「あの人は何種類ものダンシングを完璧に使い分け出来てます!例えば引き足のダンシングとか…」との事だった。



早速、やってみました。




なんたることか!なんたることかぁぁぁ!


登坂中に急加速!しかも「登坂を下りだと思い込むクライム」と違い、持続力があります!


しかし、疲れるは疲れるので要練習ですね!






※くじらの写真を撮るリョウストリームさんを盗撮ッ★





あ~、脱線が過ぎましたな。


柏崎に無事到着して海辺でダベりんぐ☆

高校生が砂浜で人間押し車やってました。
何のトレーニングなんだろ?となり、最終的に人間押し車大会の練習だと言う事で決着が付きました(笑)



馴染みのラーメン屋、「渚」で辛味噌ビックウェーブを並盛で堪能☆






汗が噴き出す&餓えた胃袋に染みますなぁ~


あ!今回のライドに用意した補給食はコレだ!



マリエモン
「薄皮パン、万力風味~」





薄皮パン2袋をラップにくるみ優しく潰します!
これでサイクルジャージのポケットに1000kcalが入ります。


補給時には歯でラップに切れ目を入れて葡萄を食べるかのように「つっぽぉぉぉぉん!」と吸います。

一瞬で100kcalがお口に広がりマッスル!



貴方も是非ともトライ!






腹を満たして元気100倍!上越を目指してライド開始です!


疲れたよりも暑い!なんなのこの暑さ!

ガーミンデータによると気温31.2℃!!


5月は夏だったんっすね~、陽射しがギランギランですもん。



そんなこんなで上越水族館に向かう分岐の十字路で熱く拳を交わして、再会を誓いました!



この時点で122km走行で、平均速度25km/hを保てておりました。

しかし、リョウストリームさんと別れた後、途端に落ちるスピード。


30km/h出せなくなるどころかヘタすると20km/hを下回り出す始末!


トレインってのは牽く側にも多大な効果がありますよコリャ!





淡々と耐えるライドで平均速を落としつつゴール!



【走行記録】

走行距離:167km
平均速度:23.9km/h
最高速度:66.9km/h
獲得標高:1287m↑
消費熱量:6741kcal



最後にライドの結晶、マッリッモの塩ッ!!



ブログ一覧 | ロード遊び♪ | モブログ
Posted at 2014/05/31 20:52:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

蛸屋さん
猫のミーさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2014年5月31日 21:03
こんばんはー

おお、復活おめでとうございマッスル!

私も「ダンシング下手糞隊員」なので、是非ともリョウ様に師事させていただきたいでございマッスル!
コメントへの返答
2014年5月31日 21:18
こんばんは~

ライド中は快調なんですが何故か真黒から降りると咳き込むので、あと少しですね!

リョウストリーム様はヒタスラ、レベル高い印象でした☆
的確且つ優しい表現でマリモ脳に直撃でした!
2014年5月31日 21:04
お疲れ様でした(^◇^) にしても、スッゴイ塩分ですね(@_@;) そっかぁ…、これを舐めて走れば足は攣らないかもぉ~☆
コメントへの返答
2014年5月31日 21:20
走りながら舐めようとしたら完全に上半身が痙攣しそうですねッ(笑)

ヘルメット脱いだら塩のダイアモンドダストが飛んでメルヘンでした!
2014年5月31日 21:08
おお~っリョウスト先生から新しい自転車技伝授されましたかっ!
→↓→→BB

「神様の贈り物ごっこ」!!!
先日のジテヤエーで私はチョコベビーを落としてアリの挙動を観察してましたが…同じ事されていたとはっ(笑)

ストリームふくらはぎ…ぐーなーダイヤモンド…次ぎは誰でしょうっ!?(^^)
コメントへの返答
2014年5月31日 21:25
すぐ使える超必殺技ばかり伝授してもらって、まるでポケモンを親戚のお兄ちゃんに貸したら化け物みたく強くなって返って来たような気分です!

村井さんも崇高なる暇人の遊びをされていたのですね!奇遇です、何故かテンションやたら上がりました!

ジャック・ザ・ワールド!ですな、きっと。
ジャックさんの身体、絶対芸術品クラスですよ!

はぁはぁ(笑)
2014年5月31日 21:16
ちょ~www
たった1日でもにゃメガ進化だね!
おいちゃんもリョウさんに後ろから走りを見て貰いたいわっ!

あれ?
制服JKの手押し車画像はどこ?
コメントへの返答
2014年5月31日 21:30
…あるよ!(懐)

制服や無いけどな、肖像権とか思春期の多感な時期とか加味して保留したんだわよ。

リョウさん、経験値ゴイスーやた!詳しくは本人に聞いた方が良いだろけど視点が高かったのだ!

今度はEVAも来いさ~
2014年5月31日 21:25
お疲れ様でした!


私にはマリモさんのようなマッスルな走り出来ないので~

ご一緒する時はポタリングでお願いします!
コメントへの返答
2014年5月31日 21:35
ワタクシはポタも満喫出来る「ふわふわゆるキャラ要素満点の男」ですから望む所だ!

…自転車趣味は本当に多岐に渡っていて、奥が深いです♪


てか、きむ師匠バリ速じゃないですか!

むしろ奥義下さいよ(笑)
2014年5月31日 22:19
こんばんは

病み上がりなのに楽しそうな遊びしてますね。チョー混ざりたい。
今度はぜひまりもさんの後ろをはしりたいです!
コメントへの返答
2014年6月1日 12:01
ぜひ、混ざって下さいよ~♪

その時にはパワーアップしたマリモ牽きを披露させて頂きマッスル!
2014年5月31日 22:54
すごいな~、約150kmロングライド病み上がりとは思えないガッツですね~

あとリュウさんもすごいですね~、他の方の走り見て的確にアドバイスできるのは私は自分でいっぱいいっぱいだしな~

何より楽しそうですね^^
コメントへの返答
2014年6月1日 12:04
ロングライドは走行は勿論ですが、補給や休憩などの回復でも差が出てくるので面白いですね~

クーリッシュ(アイス)で脚をアイシングする技も伝授してもらいました!

ロードシーズンを満喫してきマッスル!
2014年5月31日 22:56
お疲れ様です(^^)
もー本日膝ボロボロですよー(´Д`)
飯山から家までお休みダンシングでしか走れなくてめちゃくちゃ時間掛かっちゃいました(T-T)

経験値はまだまだ僕も探りながらやってる状態ですよ~w
コメントへの返答
2014年6月1日 12:06
最後の激坂箇所ですね!

いやはや、お疲れ様でした!
リョウさんからの刺激で更に強くなりたいって思いましたよ!

とりあえず、あと10㎏、体脂肪を消し去るぞ~
2014年5月31日 23:19
こんばんは。

霞ヶ浦ポタの時、ずっとマリモさんの後ろを走っていましたが、
右ひざが外側に開くのが気になっていました。
リョウさんもそのことを指摘したのだと思います。

「薄皮パン」は好きなので今度補給食として使ってみます。
コメントへの返答
2014年6月1日 12:10
そうなんですよね、走り終わると右ふくらはぎにチェーンが当たるのか黒くなってんですよ。。。

ペダリングを気を付けている時は大丈夫なんですけど、力む時に暴れるのか、気を抜いてる時にブレてるのか、改善せんばですね!!

低コストで高収納力!
「潰し薄皮パン」おすすめです☆
2014年6月2日 12:19
こんにちはー。

最近みんカラオフ走行会流行っているのですか(笑)?

乗り方も自分でこれで良しと思っていても他人に指摘されて目から鱗ってことよくありますよねー。
私は4輪のころにそういうことがよくありました。
コメントへの返答
2014年6月2日 14:21
はぃ、こんにちは!

人はそれを屁風旋風と呼びマッスル!w
巻き込まれて楽しんだモノ勝ちです、ことぶきさんもタイミングが合えば、ご一緒しましょう♪

「4輪の頃に」って事はロードは我流で突き進められたってコトなんでしょうか!
ワタクシは方向性を誤りがちなので皆様からの助言無くして成長出来ないので尊敬しマッスル!!!
2014年6月2日 17:36
15kgのポンコツ自転車でも大型貨物なら十分スリップ使えます?
けど前が見えないから怖いです
この間もスリップ使って67.8km
でもクロスバイクは足がもつれました
長時間走るコツって有るんでしょうかw
コメントへの返答
2014年6月2日 19:35
ハイパーさんが「それ」を言いますかッ!!

ワタクシの知る中では最強のランドヌールですよ?

敢えて言うならば…低燃費走行と回復力ではないでしょうかね?

いやはや、こんなの坊主に説法ですよ!アカンアカーン!!

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation