
E46の7年目の車検が無事終わりました。今回はディスクローターとパッド全交換。あとデフ周りからオイルにじみで、パッキン交換とオイル交換。パワステのホースクランプからにじみで交換。見積もりから必要な分だけお願いし整備、部品代で18万ちょっと。自分でする時間に躊躇し、ローターパッドはお願いしました。こんなもんですんでよかった。さすがに40万は、いかなかった。
その日の夜にすぐ、ライトの光軸調整。キセノンの後付タイプですが、私のものはラッキーなことに調整OKです。壁に当て、パッシングされるかなーって、ぎりぎりまで高くします。プロジェクターは光が飛ぶのでもうすこし上でもいいような気がするのですが車検でいつも下にされるので暗く感じてしょうがないです。
今日、ワイパーのゴム交換、PIAAのコーティングされたやつ。500と、575、もちろんそんなサイズはない。500はOK,575は600をちょん切る。何回もゴムだけ替えてるけど確認もしなかったが、現物合わせするとまだ長くてもよさそう。ネット、書籍等調べると実際これもサイズがまちまち。480、575、が本当らしい。
画像は、車検の2,3日前に222222のぞろ目達成。わたしてきには初めて写真取れました。
お金もないし、まだ走るし、もう2年のり続けるんだろうなー。30万に近くなって、333333見るにはあと何年??
Posted at 2007/06/10 11:49:51 | |
トラックバック(0) |
運行日誌 | 日記