• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人Pの愛車 [ホンダ フリーウェイ]

整備手帳

作業日:2024年6月16日

エキパイ取り付け部分の補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、折れたスタッドボルトにドリルで下穴開けて〜
2
ホントはM8なんですが、まずはM6でタップ切って〜
3
ちょっと応急処置
4
外したついでにエキパイの外径測定。
MF03 フリーウェイのエキパイ外径は38mm
5
排気ポート側は39mmかな〜
6
新品のガスケットの在庫が無かったので転がってたダイソーの直径3mmアルミワイヤーをグリグリ曲げて...コレは余りおすすめできません!すぐ溶けたり削れたりする弱弱素材ですので〜4日間限定です。
7
月末までに20個入りが届く予定なのです。
8
追記

ちなみに使ったのがコレ
銅より融点低いので遠出したり高速走るとあっという間に溶けちゃいます...。
ガソリンエンジン全般的なお話しだと、シリンダー内が最高温度は2000°越え、排気バルブ側の温度は1000°くらいになるってお話しですからね〜

金属類の融点は確か....
鉛が330°
アルミが660°
銅が1000°以上
ステンレスが1400°以上
鉄が1500°以上
タングステンが3400°以上

鉛でルアー自作できるけどタングステンは絶対ムリだと記憶してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&ギアオイル交換

難易度:

レクチファイヤーASSY.,レギュレーター交換

難易度:

フロントブレーキの分解清掃

難易度:

マスターシリンダーのオーバーホール シリンダーセット マスター 45530- ...

難易度:

KOSHIN ハイデルスポンプ SEV-25L 2サイクル エンジン 修理

難易度:

アッパーカウル補修(再)また割れた...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は教材として仕入れたAP製のブレーキマスターシリンダーを清掃&分解してオーバーホールの練習です♪」
何シテル?   08/07 09:07
トヨタのセダンを2台乗り → 自作のキャンピングカー(実は8ナンバーの天才タマゴ...) → スタークラフトG-VAN(5.7 V8OHV) → イタリア車ベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドラムの制研製カップキット240-46261 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:58:31
フルオーバーホール作業内容&費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:24:34
FIAMMA サイドオーニング F45S ディープブラック 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:04:29

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
Dodge Challenger RT Shaker (5.7) 2021 Canada ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
ハーレーの画像をアップしてませんでした。 長女を授かった記念に購入した たぶん「最後の ...
トヨタ ハイエースバン キャンパー (トヨタ ハイエースバン)
初年度登録は平成23年(2011年)の特装車ベースのキャンピングカーです。 2人の娘達 ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
MF03ってヤツです。 長いこと野外放置してたんですが コロナ禍のヒマを持て余して 再び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation