• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月13日

アガリましたか オシオシ

アガリましたか オシオシ 一昨日 前半有給休暇

後半出勤だったので

超久々グロちん出撃(^^ゞ


全然まともに乗ってなかったかんなぁ

バッテリーは虫の息

スターター

回らず(;´д`)



オシ! 押すか!!!

押し掛けなり。。

ブログ一覧 | キュベレイMkーⅡ | 日記
Posted at 2019/04/13 01:12:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年4月13日 4:47
おはようございます。

久々のグロチン、上がらなくて良かったですね♪
MTだったら押せば良いですが、最近のバイクってキック無いんですね。
コメントへの返答
2019年4月13日 18:49
そう・・・

キックなしなんです。

やっぱりキック併設が安心っすよね〜

キック始動嫌いぢゃないし♪


キックなしのスクーターだったらお手上げでしたヨネ
2019年4月13日 6:07
125ccまでなら何とか一人で押しがけ出来ますが、その上になるとちょっち不安に(>_<)

眼の前が下り坂なら?
コメントへの返答
2019年4月13日 18:52
250までは押し掛け経験あり

400以上は無理そう。。

まぁ下り坂なら大体は行けそうですけどね
2019年4月13日 7:08
たまにしか乗らないアドレスV125も

しょっ中バッテリー上がるので

先日ソーラーパネル付けました笑♪

押し掛け出来るって良いですよね♪
コメントへの返答
2019年4月13日 18:54
スクーターでキックなしなら

バッテリーあがったら

お手上げっすよね(^◇^;)

やっぱり定期的に乗らなきゃですヨネ(^◇^;)
2019年4月13日 16:01
バイクは一人で出来る
応急措置が有るから
もしもの時も、何とかなりますね
(^_^;)
コメントへの返答
2019年4月13日 18:57
そういや

子供の頃は学校帰りに呼び止められて

クルマの押し掛けを手伝わされることがたまにありました。

今はそういうの無いですね〜

AT車ばかりだから無理ですよね
2019年4月13日 20:24
電子制御満載だとECUとかの電力も要るんでキックや押し掛けできなかったりするけど緊急用のコンデンサ付き?
コメントへの返答
2019年4月14日 15:03
スターター回すのはむりでしたけど

メーターは普通に表示させられるだけの電圧でしたから

大丈夫だったんだと思います。

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆
一回一緒に食べ放題行きたい」
何シテル?   08/09 19:01
愛車は基本、非公開でアバターはモビルスーツにしてます。 仕事嫌いではありますが趣味は通勤です(^ν^) 自分中心に世界が回っているとは思っていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、馬子一ちょこちょこブログ書いてるけど写真汚ねぇな〜、霞かかってて何か解らんわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 03:48:15
業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:21:42
お約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:18:57

愛車一覧

その他 その他 G3ガンダム (その他 その他)
RX-78-3 通称G3ガンダム ボクが一番好きなモビルスーツで ガンダム3号機な ...
その他 その他 その他 その他
ようはヌコタン画像庫なんですけどニャ
その他 その他 ジェガン (その他 その他)
愛車は非公開主義デス でもって モビルスーツなんです(^^ゞ 今回のモビルスーツは ...
その他 その他 その他 その他
非公開だらけで今まできてるだけに今更・・・・(; ̄ェ ̄) なので やっぱり基本非公開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation