• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

ストレート

ストレート と言っても工具屋ではありません(笑)

先月の栄光を今月も手に入れるべく挑んだジムカーナですが、今月のコースは直線勝負でした。
画像のように奥のコーナーから立ち上がり、なんとまあ長い直線だこと…FFクラス排気量最小のスイフトにはちと辛いです。

とは言え、今回は毎度お馴染みのアクセラさんにも勝てましたし、Uクラス(RV車およびAT車クラス。5MTデミオやフィット、フォレスターなんかも出てます。意外といい加減?)のトップタイムにも勝てたので、自分的に満足でした!

しかも、練習走行ではクラス4位(表彰台入り)の方タイムを上回る事も出来ましたし♪
俺ってやれば出来る子なん?って勘違いしそうになりました(笑)
…ちなみにこの4位の方にネットストーキングされている模様(笑)ヘタな事書けませんねぇ。某氏、見てますか~?(笑)


今回例のMTオイルのおかげか2→1速が凄く楽になりましたし、異音が気にならない分思いっきり踏めました。おかげで練習走行中にデフに負けて芝生をショートカットしてしまいましたが(笑)

最後に今回も応援に来てくれたせっしーさん、暑い中有難うございました!!
ブログ一覧 | へたれジムカ参戦期06 | 日記
Posted at 2006/05/22 11:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

絶景を探して
THE TALLさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2006年5月22日 11:36
小排気量にとって長い直線はパワーがすべてになってくるからちと辛いですね!ちょこまか動くのは得意なので、テクニカルセクションではコンパクトカーの本領発揮ってとこですね(^^)僕の行ってるとこは大雑把にしか分かれてないのでFF車すべてが敵です(爆)
コメントへの返答
2006年5月22日 11:47
こんにちは!お久しぶりです!

そうなんです…
私以外はアクセラ1台、ランティス1台、ミラージュ1台、パルサー1台、インテ2台、シビック2台てな具合でした。軽量とは言え115PSじゃ話になんないですね…

ちなみに私のトコはK以外のラジアルFFは全て敵ですよ♪
しかもKが速いこと…

最近パイロンタッチが少なくなってきたので、どうせなら直線ぜんぶ使ってパイロン20個連続スラロームとかやってみたいかも…(笑)
2006年5月22日 17:41
何位か判りませんが とりあえずおめでとう御座います
コレまでエンTさんの調子が悪かったのは
MTオイルのせいってコトだったのねw

調子良くてなによりです
押し売りしたかいがありました
コメントへの返答
2006年5月23日 9:25
ご無沙汰してます!

順位は下ですが今回はハナから勝負が決まっていたのであまり気にしてません!
MTオイル交換は、少々荒く操作しても1速に落とせましたし、何より自身の精神的プレッシャーをやわらげることが出来たので結果効果大でしたよ!
押し売りなんてとんでもない!有難うございます!
今のところ交換後1000キロ近いですが問題なしです。

ちなみに今まで調子が悪かったのは…?
…MTオイルのせいにしといて下さい(笑)
2006年5月22日 20:57
お疲れ様でした!!
今回は、晴天で参戦できなかったのが非常に残念でしたよ。
6月も参加できませんので、次回は7月の予定・・・。
しかし、後半の直線の長いこと・・・。
3速には入るな。
コメントへの返答
2006年5月23日 9:36
有難うございます!

チェリジムはスポットで参戦しても十分楽しめるのが良いトコですよね。
昨日は快晴な上、12時半には練習走行になりました(笑)
しかも1時間ほど練習タイムも計測してくれるサービスまで!
こんなの書くと、参加できなかったちぐたんさんにはなんだか申し訳ないです…m(__)m

あの直線はインプで4速まで入れてたと聞きましたよ。速度は120~130出るとか。スイフトでも2速でレブ叩いてましたから3速に入れてました。
私はメーター見る余裕など皆無ですので幾ら出てたかワカリマセン(笑)

2006年5月22日 21:57
ずいぶん好調じゃないですか!次回も、上を目指してこの調子で行っちゃいましょう!
コメントへの返答
2006年5月23日 9:45
有難うございます!まあ自分の中だけですので、客観的評価になるといかがなものかと思いますが(笑)

「へぇ~、スイフトって意外と速いじゃん」
って、エントラントやギャラリーに少しでも思って貰えると嬉しいですね。
逆に「やっぱ79万かよ」「スズキはダメだね」
とか思われないようにしたいですね(笑)
高望みはしませんが、出来る事なら上には行きたいですね!
2006年5月22日 23:12
昨日ジムカあったんですか。
用事が無かったら見に行きたかったです。

またチェリッシュのHPをよく見て、見に行ける時は応援に行きますね。
コメントへの返答
2006年5月23日 9:53
お久しぶりです!

昨日だったんですよ~。しかも早く終わっちゃいました(笑)

また機会あればおいで下さい♪
大会後の練習走行時に、メットとグローブ装着すれば同乗できますので、私でよければお乗せしますよ?
…ヘタすぎるので命の保障はしませんが(笑)
2006年5月23日 2:24
お疲れ様でした~。
そして、練習のとき横に乗せていただいて、ありがとうございました!正直、まだまだ僕が及ぶような世界じゃないまぁと感じましたが、興味はさらに湧いてきました。
次回はテクニカルなコースかな!?
コメントへの返答
2006年5月23日 10:05
せっしーさん、おいでくださって有難うございます!
今度はゲスト用にターフテント持って行きますね。

お粗末な運転で申し訳ありませんでした。あれでもジムカの楽しみが分ってもらえたら幸いです。


>正直、まだまだ僕が及ぶような世界じゃないまぁと感じました が、興味はさらに湧いてきました。

私も未熟さを省みず恥晒しながら頑張ってますので、是非若いうちに参加のご検討を(笑)
ちなみに昨日、私が話していたインテ乗りの人は去年免許を取得したばっかりだそうです。
私ももっと若いうちにジムカーナ始めておけば良かったなと少し後悔してます。

ジムカーナ始めると自分の運転の未熟さが思い知らされるので精神&技術の鍛錬には最適ですよ~♪

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation