• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

ETC取り付け

ETC取り付け え~今更ですが(^_^;)
ETC取り付け関係の整備手帳パーツレビュー、アップしました。(^^ゞ

興味のある方はどうぞ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/05/11 12:28:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2008年5月11日 13:23
早速拝見させてもらいました☆
コメントへの返答
2008年5月11日 14:48
ありがとうございます♪
2008年5月11日 14:12
初ゲ-トを通る時

ドキドキしてください 爆
コメントへの返答
2008年5月11日 14:53
ドキドキしましたが
初ゲートは開きっ放しの所でした(笑

数回通りましたがあのゲートが近づくとまだ怯みますね
2008年5月11日 16:04
おぉ!標準だと思ってました!
これから便利ですね♪
しかし、きれいにフィットしてますね♪
さすがです!
自分はディーラーにやってもらいました、、、、。
カードの入れ忘れだけは気をつけないと!(怖)
コメントへの返答
2008年5月11日 22:25
あはは(^^ゞ
手先にはちょっと自信が有るので(^^ゞ
あくまでも純正っぽくに拘りたかったんです
自分でやるのも好きなんで(^^♪

音声案内とアンテナと本体にランプも付いてるのでまず入れ忘れは無いかと・・
ゲートブチ壊すと高いらしいですからね
2008年5月11日 16:44
ご無沙汰です^^

鷲、最初はETCを軽く見てたんですが、付けたらその快適さと割引サービスに感激でした。

キャンプの回数が増えるかも 笑

また一緒に行きましょうね(^o^)/
コメントへの返答
2008年5月11日 22:35
どもっ!おひさです♪

以前はそれほど必要性を感じていなかったんですが助成制度を使って安く購入できることを知ってそれならということで買いました
思ったより割引が有るのでオイラもかみさんも感激しています

キャンプは長女の部活がありなかなか行けなくなってきました。。
焚き火の方は別ですけどね♪

でも、「自分の遊びでETC使う時は請求するからね」とかみさんに言われました。(トホホ。。

6月に巾着田辺りで有るみたいですね♪

プロフィール

「ゴールデンウィーク2日目、3日目 http://cvw.jp/b/160319/47705157/
何シテル?   05/07 05:49
子供、浦和レッズ、バイク、車をこよなく愛するバツイチ2児のシングルファーザーです。 車を17年振りにマニュアルへリターンし、念願の大型バイク、ヤマハMT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-07に中華ステダンを付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:17:33
フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:04:58
FOX フォックス バイクプロテクター 肘&膝 4点 CE規格品(並行輸入品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 00:53:10

愛車一覧

モトグッツィ V7IIRacer モトグッツィ V7IIRacer
他社には無い個性に惚れ 玉数が少なくずっと欲しくて探していたんです🎵 やっと手に入れま ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2014年のモーターサイクルショーで見て一目惚れ♪ その後XSR700が気になるも国内投 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
数年前からずっと欲しかったマニュアル車 思っていた以上に楽しい車です
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
色々気に入らないところがあったり、やっぱり高速乗れるの方がいいなとか たまたま長女がバイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation