• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月25日

一カ月点検と、シートベルトのカチカチ音と。

一カ月点検と、シートベルトのカチカチ音と。 ※画像はe-hevの画像を加工してますが、そのものが移ってないのであくまでもイメージです。

この三連休、やや前倒しでしたが滑り込みでシビックRSの一カ月点検を受けてきました。
ダッシュボードのビビり音なども発生しておらず、走行にも全く支障が無く、前回ブログで毒を吐いたようなことはありますがこちらからの指摘事項もなく洗車して終わり、的なあっさりしたものでした。

で、嫁さんから気になった音として上がってきたのがこれ。
シートベルトのバックルが、シート側に当たるのかカチカチと音がするんです。ホンダでもちょっと気になるのか、バックルのシート側に何か貼ってあるんですよね。
運転手はあまり気にならなかったのですが(ただし音は)運転席側のほうが酷い)、聞いてみたところ過去に同様の話がされたことが無いと。
何かしら緩衝材を貼ればいいのですが、FL1、FL4含め気になった方いらっしゃいますかね?うちの車だけ?
特に運転席はホールド不足を補うためにかなりのテンションをかけてシートベルトを使っているので動きにくくなってるはずなんですが、その状態でもカチカチ言うんですよね(テンションをかけるとシート側に近づき悪化する?)。
謎です。

今日のネタはここまで。

以下は、ホンダカーズ南関東ネタで。

上記の系列の某総半島(漢字はわざとです。某、ですからね)の大きめのお店にお世話になってるのですが、納車あたりからお喋りするようになった店長さんが移動になるということでご挨拶をいただきました。今回は大シャッフルがあるらしく、かなりの人数の店長さんが旧枠組(東京、埼玉、千葉、神奈川)を跨いだ異動が発生しているようです。悪さをしないようにとかいろいろあるとは思うのですが、営業活動的にどうなんだろうなとか思います(自分の担当は今の店舗に根を下ろしてくれているので安心してますが)。

お仕事の事とかも伺ったのですが、聞けば聞くほど店長にはなりたくないなぁと(普通の営業ですら無理と思ったのに)。とてもジェントルな方なんですが、でも、さりげなく営業もグサッと差し込んでくるあたり、やるな!と感じます。そうでないと店長になれないのでしょうけど。
あと、営業が数百人の顧客を担当していると聞いて、それは大変だなぁと。トータルケアなどで予約を申し込めるようになっているんですが、こういうツールも活用しないとそれは難しいよね。ただ、もう少し使いやすくなるように頑張ってあげなよと思いますが・・・(自分ならブちぎれそう)。
お二方とも忙しそうなのに、仕事の事とかお子さんの事とか、車に関係ない話をして営業妨害をしてきました。クッソ忙しい中、大変申し訳なかった。

この店舗、改装でお店はすごくきれいになったけど、そういうヒューマン?なところは結構多くて、そういうのは自動車ディーラーに必要だなと思うところです。事務方と思わしき女性の方達もあたりが良い。
車と関係ない会話をして中の人と仲良くなってくると、だんだん抜け出せなくなるんですよね。まぁもう、担当営業にがっちりつかまれてますけど。
値引きとかそういうのより、いざという時の信頼感で店は選ぶんですが、そういう固定客をつかむの、重要ですよね?とか。※EK9の時にナンボお金を落としたことか。

というわけで、ホンダカーズ南関東の某総半島店舗、面白い営業さん(とメカさんも)が混じってるんでお勧めします。外れもいますけど、そう感じたらチェンジで!とか言えば面白い営業さん(メカさん)になると思います(今の担当営業もしばらくしてからつくようになった>最初の担当は全く記憶にない)。

最後はRSに全く関係ない話になりましたが、某レクサスさんみたいにサロンが無くても居心地良いディーラーはありますよ、と言いたかっただけでした。担当営業と商談するふりして喋ってたりするし(車の話ですけど>それも商談と言えば商談ですが)。担当営業、メッチャ良い人なんですがいつも店舗内を駆けずりまわってるんで、あまり紹介したくないんですよね。これ以上顧客抱えたらもっと店舗内を走らなきゃいけなくなるのでw

今日はそんな感じで。
ブログ一覧 | シビックRS | 日記
Posted at 2025/02/25 17:40:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

停止表示板を固定するベルト
固形ワックス命さん

そもそも要らないものですが
kan-chan2007さん

(P)シートベルトレストアその6  ...
yama912coupeさん

(P)シートベルトレストアその11 ...
yama912coupeさん

車検用パーツを準備
たく造さん

この記事へのコメント

2025年2月25日 20:38
店によって居心地全然違いますもんね〜
我がディーラーも技研直営だからなのか割と居心地良いです👍
PS、フラッシュメモリの件メッセージ送らせて頂きました🎶
コメントへの返答
2025年2月25日 22:52
居心地良い、重要ですよね。
メッセージ確認しました。後ほどお返事します!

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation