• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

車名と部品名とは必ずしも一致するとは限らない。

車名と部品名とは必ずしも一致するとは限らない。 みん友さんの情報を元にSTI製の強化ピッチングストッパーを取り付けに行って来まして、整備の方にイロイロと聞いた話なのですが、


私「この製品は現行のSTI、GRやGVには標準装備なんでしょう?羨ましい話ですよね~」

整「いえいえ、この製品はSTIなら必ず付いているのではなくて、むしろ付いていません。S206の様なコンプリートカーにしか標準装備されていない物でして。」


(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)


この強化型製品は現在販売しているインプレッサ WRX STIには付いていないそうです。
これは意外な結果でした。車名が指し示すとおりの純正部品なのかと思っておりましたので。
HPに載っていない製品でも補修部品として取れるSTI製品は全てコンプリートカーの為にあるのですね。
そう言えばWRX STIにもSTIパーツはイロイロと設定されている。けれどもそのパーツは標準装備ではない。
ナンデダローと考えてみると、WRX STIという車を販売しているのは富士重工業。
STIパーツを販売しているのはスバルテクニカインターナショナルという別会社だからなのですね~
開発元はSTIなのですが(;´ー`)

とまぁ、納得です。けど、出回っているのが少なくても良い物は良い。
こういう製品はどんどん発掘して使っていかなければいけませんね(`・ω・´)ノ

他にも何か無いだろうかと探していると、同じくSTI製品として設定されている「強化エンジンマウント」と「強化ミッションマウント」を発見しました。
どちらも既にみんカラユーザー様のレビューで上げられている商品なのですが、ココは是非普及の為に取り付けをしてみたいところです。
お金が付いてくれば…(爆

彼是と上げましたが、強化型がとてつもなく優れているワケではなく振動や異音が増えるなどの副作用は必ずあります。
それでも取り付けしたいかは自己判断になりますね。



WRX STIを買っただけではまだ不完全。販売しているSTIパーツを全て投入し、尚且つコンプリートカーの製品も全て取り付けすれば完全体に……なりますけど、それならば最初からコンプリートカーを買ってしまったほうが安いのではという。
お金があれば何処までも~のジレンマって怖いですねヽ( ´ー`)ノ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/09/25 13:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

9月 7日 (日) 中部ミーティ ...
へるにっくす。さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 15:54
stiのピッチングストッパーどうです?
LAILEのピッチングストッパが効果抜群だったので、ピッチングストッパ全般を周りの人に交換を勧めていました。
しかしsti製のは効果が判らん!というみん友さんも多いようで硬度の違いが体感度に表れているみたいです。
もっともLAILEのは少しうるさいんですけどね。

STIのブッシュ類とか競技用車両むけで販売されてる物もありますよね。
中でも硬派なグループN用と普通版なんかありますが、ホモロゲの基準値に縛られない一般車だと車外品とどっちが良いのだろう?なんて迷うところかも!?
コメントへの返答
2013年9月25日 16:31
まだ走行距離は足りないのですが、出足好調に感じました。
純正部品もそれなりに硬いので極端な違いと言われれば難しいですが、快適性を損なうという面は無いです。
異音も感じませんし、振動も私は感じないですし。隠れた良い仕事…しています。

競技用パーツを投入していくと剛性上がったりと確かな効果は得られるでしょうね~
けど日常でも使うなら快適性が犠牲になっていくでしょうし。。
興味はあるのですが、STIが提唱する強靭かつしなやかな走りから遠ざかっていくと車としての意義も失われていくのかな~と(´ー`;)

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation