• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月06日

パーツ注文してきました

パーツ注文してきました














昨日早速ショップの方へ行ってきました。
ドリフトする人にも人気あるらしく強度もあるってことでKTS製のものを勧められたのでその場で注文してきました^^v
ガチ脚3点セットw



到着は在庫あれば2~3日。
来週中には戻ってくるのかな~と・・・とりあえずフェンダー塗装むき出しなのではやく処理したい!
けど天気が休みの日によって悪いんですよねー。しかも来週雪マークあるし(ガクブル)




あとアーム、車検はいけますか?って聞いたけど通らないそうです^^:










結局通らんのかい!!ww
なんかいろいろ申請とか必要みたいで面倒らしいので、はい、分かりました。って感じですw







ブログ一覧 | 車パーツ | 日記
Posted at 2015/03/06 06:16:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年3月7日 23:58
完成が楽しみですね☆
車両を待ってる期間も色んな妄想や考えをしてしまうからそんな時も楽しいですよねw

車検・・・・・・・・。
僕も来年車検なのでその時は部品を純正に戻さないと(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月8日 12:24
ですねー!でも戻ってきてからさらに微調整が必要そうですがwとりあえず週間天気の雪マークが腹立ちます(笑)

車検時外すものはなるべく付けたく無かったんですが…(^_^;)
2015年3月9日 23:00
KTSがお勧めです!(車検対応とは言ってないwってやつですね\(^o^)/

あっ、遅くにすみません(^^)/

結局車検通るアームは無かったんですか?
車検毎にアーム外してってなると大変そうですね(^_^;)

それと、もう仕事落ち着いてたんですね!
1月のいつだったか金曜日に新潟に映画見に行ったので、夕飯誘おうかと思ったのですがとよさきさん仕事が忙しいかと思って断念しました(T_T)
暖かくなったら完成したシビック見に行きますね(*^_^*)

4月は君の嘘面白いですよね!
自分も1クール終わったあたりで見たんですが、途中9~12話くらいはテンポ悪いような気がしましたが、全体的には面白くて13話あたりまで一気に見れました。
でも、最新のはかおちゃんの調子が悪くて不安になってきますね(T_T)

・・・申請してアーム付きで車検通るなら入渠してEK9改にすればイイっぽい?ww
今期は、艦コレと聖剣使いの禁呪詠唱とかも好きです!それでは(^o^)丿
コメントへの返答
2015年3月10日 6:04
車検通るもので調べておきますね!→あ、車検は通りませんね(どうなっとるんじゃー!ww)

いえいえ、ありがとです^^

クスコとかなら通るって言ってたのに・・・まぁ、クスコのだと2.5倍くらいの値段しますけど(--:
でも結局、冬はサビの影響受けると寿命かなり短くなるらしいんで車検毎よりも面倒なことになりそうですorz工賃2マソとか終わった(爆)

仕事は一月入ればほとんど落ち着いてますね◎夕飯じゃなくて映画に誘ってくれても良いんだからねっ!ってかなぜ新潟まできて映画見てるんすかwww夜勤にさえ当たらなければウエルカムカモーンデース!
シビック戻ってきてほぼ完成してるんですが天気悪くて手直し&エアロ直して装着が出来ないのです^^:是非お待ちしてますよ~♪

おっ!やっぱりランサーさんも見てましたか!確かに途中の辺りはテンポ悪かったですね^^:でもめざましTVで特集してたけど演奏シーンにはかなり力入れてる作品みたいなのでそれを見せたかったんでしょうねw
元気なかをちゃんがやっぱり可愛いっすよね!ホント体調悪い姿見てるといろいろ不安になってきます(泣)

ぽい~、ぽい~。←カーテン越しに聞こえる声(笑)車検証に改ってなってるのかっこいいですよねww
聖剣使いは見てないんですが艦これは期待以上に面白かったですね^^ちっちゃい駆逐艦がかわええww自分はあとアブソ見てます。ヤー!
2015年3月16日 21:28
あぁ~・・・とよびっくの完成がマジで楽しみ・・・w

お疲れさまです^^
珍しくこっちでコメントしてみた(笑)

EKにSL履いてる写真とか・・・
ホント、僕もホイール欲しくなりますわ~
目の毒ですよw

早く雪が無くなって、直すとこ直して
隣に並べて写真撮らせて欲しいっす^^
僕のはまだ出来上がってませんけど(笑)

問題は、それまで僕のインテがキレイでいられるか・・・というねw

SLいいな~・・・SLいいな・・・・SL・・・・
コメントへの返答
2015年3月16日 22:25
今日トーを一回転ほど戻したのでもう98.5%くらいは完成しましたw正直自分の中ではイベント出ても恥ずかしくないレベルだと思ってます(爆)

お疲れっす!
ホントいつぶりくらいのコメントだろうって感じですねww

やっぱり高くても良いホイール買っておくと後々後悔はないですね♪

きりりんさんのもバネ交換でとりあえずは下がったっぽい?あとはホイール買って細かい調整ですかね^^
それをいったら俺のもこのまま維持できるか心配ですよwタイヤでフェンダー叩き出したのが戻って来そうで怖いですww

SL9.5Jはよ!
2015年3月16日 22:31
順調っすな~^^

こっちはフロントがまだまだ決まらずにいます^^;
20mmのワイトレ入れたらキャンバー足りなくてハンドル切れなかったw
車高調のアッパーだけだと寝かせ足りない(笑)

部品頼んだので、週末に再挑戦です^^

アメ鍛か国産ガチホイールか・・・
悩むけど、中途半端なのは買わないようにしますわw

RT9.5Jもいいな・・・w

コメントへの返答
2015年3月16日 22:44
ですね^^ようやく休みの日家から一歩も出ずに過ごせます(笑)

フロントは2.3度くらいあれば十分じゃないですか?そこまで付かないのかな?
シャコタン車は少しくらいフェンダー擦っても気にしちゃダメですよ!wそのうち馴染んできます(爆)

しかし全部DIYとか凄いですよね^^
俺の方は面倒なところは全部丸投げしましたよ^^:それでも全部で3日も使いました。

個人的には国産(レイズ・ヨコハマ)しか興味ないのでそっちを買ってくれることを期待してますwまぁ周りは気にせず自分の良いのを買えば良いと思います♪

車体のキャパオーバーのサイズ履くのは想像以上にめんど…大変ですよ^^:
2015年3月17日 0:15
順調に引きこもり(笑)

フロント、2~3度じゃどうにも収まらないっすね~
たぶん5~6度つけないと9J以上は無理っぽいっぽいぽ~い♪

今履いてる8.5Jにワイトレ入れて+18になるので
アッパー+αでキャンバー稼ぎますw
・・・これを収められないと未来はない(笑)

今待ち乗りで順調にフェンダー馴染ませてるので大丈夫です(爆)


僕は工賃ケチってるだけで、ちゃんと出来てるかどうかは別ですからw


国内メーカー産でも海外モデルならアリだな^^
(TE37RTは海外モデルなんですよねw)


またそのうちどっかで車並べて駄弁りたいですね^^
ホイールは間に合わなくても、せめて脚のセッティングだけは出しときますから(笑)
コメントへの返答
2015年3月17日 6:06
今週新作バイオハザード出るんで外になんか出てる暇…ry

3ナンバーなのに…特殊な足回りといいDC5色々とダメダメですねw(ぁ フロント5.6度とか、タイヤもぽいぽいぽ~い!ですねw

8.5Jでそれだともう俺のと同じサイズで良いんじゃないっすか?w
ウチのEKは今何度くらい付いてるんだろう・・・?リアは8度らしいけどww

おぉwついにフェンダー馴染ます領域まで来たんですね^^そのくらいまで下げないと正直理想の車高にならないんですよねw

確かにこの辺のパーツの工賃はハンパ無い額でした(--:

あ、RTは海外モデルなんですねw
あとカラー結構重要ですね。SLのこの色ブレーキダスト目立たないからかなり良いw

そうですね^^とりあえず地上高上がったんでこれできりりん邸へ行きやすくなりましたw
今のホイールでも下げて曲げて出せば結構かっこよくなりそうですよね◎
とりあえず資金が底を付いたのでしばらくはヒッキーですねw

プロフィール

「寄宿学校のジュリエット終わってしまった😢」
何シテル?   12/26 16:13
何か弄ったりしたときにパーツ・フォト・整備手帳を更新するくらいの頻度で暇なときにブログ書いたりしてマイペースにやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクスター、シンセティック75Wを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 18:25:34
パワーウィンドウレギュレーターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 15:38:05
車検と雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 11:30:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR MM センチュリオン Mk.I (ホンダ シビックタイプR)
見た目だけの走れないシビックですw 若いころは峠など走りに行っていたのでSタイヤなど付け ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation