• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

設備屋Gogogoの"黄違い1号車" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年7月16日

エクスター、シンセティック75Wを試す。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、Amazonで買ったスズキ純正エクスターギヤオイルです。
プレオで試す予定でしたが、缶を振った感じ超シャパシャパが・・・。プレオ指定のMTオイルは75W-90、GL-5ですが、このオイル75W(シングル)で、たぶんGL-4?、ドラシャシールから滲み出そうな期待感とGL-5の極圧指定からプレオを回避し、いきなりですがBRZへ投入しようと決めました。BRZのZenithより究極のフリクション軽減を目指します。何となくシフトフィールがカチッからニュルっとなりそうな感じから、シュアラスターのエンジンコーティング、LP-41も添加しちゃいます。
この添加剤に含まれるフラーレンC60が、シフトフィールの悪化を補ってくれると手前勝手に思ってます。でも、LP-41の取り扱い説明にはMTオイルへ入れても良いとは書かれてないし、入れちゃダメとも記載がなかったので、投入しちゃいます。
2
本当は写真のトヨタのMTギヤオイルLVを調達する予定でした。しかし単価がよろしいので諦め、MOTULのDCTFを検討し、安価なスズキ純正に辿り着きました。でも粘度特性が不明のため、プレオで試し不具合が無ければBRZへMOTULを投入しようと考えてました。
このトヨタのMTギヤオイルはGRヤリス、レクサスLFAのASG用に適合?。
調達したスズキエクスターはスズキのAGS車とアルトワークスのMT用なので、車格からもリーズナブルな価格で入手できます。
3
写真は純正指定のMTギヤオイル、MGギヤオイルスペシャルⅡです。
スズキのエクスターは粘度不明、よって前出のトヨタMTギヤオイルのLVと粘度比較すると
MGギヤオイル
密度=0.877、動粘度@40℃=73.8、@100℃=14.25に対し
MTギヤオイルLV
密度=0.86、動粘度@40℃=29.5、@100℃=5.7と超サラサラ
単純に動粘度で60%のフリクション軽減となります。API規格もGL-3+からGL-4へUPしているので油膜切れは大丈夫?と手前勝手に判断しました。
4
本日は夏休み、早速、BRZをジャッキアップし、馬を掛けて交換します。アンダーカバーを外し、廃油受でMGギヤオイル+セラテックをドレンから抜き取ります。セラテック勿体なかったと思いながら、ドレンネジを戻して写真の油さしでフィラーからオイルを挿入します。
1ボトル500ccを入れるのに2分程度で挿入できました。2回で1L入れた後にシュアラスターを180cc混ぜて3回目、因みに添加剤はエクスターより更にシャパシャパです。4回目でボトルを漱いでTOTAL15分ぐらいで2L挿入できました。
シャパシャパオイルの交換は簡単。
5
最後に250cc入れて総量が2.25Lでも溢れ出ませんでした。ジャッキアップが後傾姿勢だと余分に入るのでしょうか。オイル量をOKとして、フィラーボルトを締めた後、アンダーカバーを取り付けて作業完了です。
シフトフィールは
交換前の方が良いです。オイルがシャパシャパでシフトが軽すぎで角々しい。入りは全く悪くないが、力加減のフィーリングが軽すぎ、あえて良い表現をするとシフトスピードが速すぎる感じで、シフトタイミングが交換前と違和感に感じます。DCTF系なので軽くなるのかな、慣れが必要かと思います。
6
ドライブフィールは加速が軽くなり別の車に感じます。リヤドライブのトルクを交換前よりリニアに感じ、これぞライトウェイトスポーツと思うぐらい車体が軽く感じます。シフトフィールだけでなく、ドライビングも角々しい感じで、他の例えで言うと軽量フライホイールに交換したような感じの加速感です。この軽さは燃費にも良さそうな手応えです。燃費については要観察です。梅雨も明けたし、明日からシフトタイミングに慣れる為、走り回ろう。徘徊です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ミッションオイル交換

難易度:

ドライブシャフトオーバーホール

難易度: ★★

【備忘録】LSDオイル交換

難易度:

デフオイル交換4回目

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換4回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

設備屋Gogogoです。省力化設備をこさえてます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 22:16:06

愛車一覧

スバル BRZ 黄違い1号車 (スバル BRZ)
7月7日予約開始のBRZイエローエディションの記事に一目惚れ、ディーラーへ注文を入れてし ...
アウディ S1 黄違い2号車 (アウディ S1)
イエローキャブと言っても2種ナンバーじゃありません。 プレオの後釜、車検の切れる前に下駄 ...
スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
NBRの納車が始まったみたい。まだ自分のマシンの日程は連絡来てません。金策もまだですがど ...
スバル プレオ 青プレ (スバル プレオ)
2005年レガシィーR3.0から乗り換えました。 B4 2.0GT→インプレッサSTI→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation