• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gostrayの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

ユピテルLS700センターポケット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
LS700本体からの配線を通すための穴開け。電源はOBDⅡアダプター経由。
2
センターポケットのラバーマットを外して本体を固定。
この場所のUSBやDCソケットは少々使いづらくなります。でもシフト等操作系の周辺はあまりケーブルでゴチャゴチャさせたくないので、コンソールボックスのDCソケットからUSBを使えるようにしようと思います。
3
アイサイトとの干渉はよろしくないらしいのでアンテナの設置場所を検討🌀
4
車外から(カーポートの折板屋根映り込みすごいですが)アイサイト右目の隣の上の方に設置することにしました。
5
助手席側からアンテナを見たところ。なんとか水平になったかなと。
6
運転席からの視界をギリギリ邪魔しすぎない、でもレーザー受光部の感度もまぁまぁの収まりに落ち着きました。
7
家族が同乗する際等はセンターポケットを閉めてレーダー探知機が見えないようにできるようになりました。ダッシュボード上に何かと生やさなくて済んだのでいくらかスマートに設置できたかと。
8
センターポケットをオープンした際の見た目。
LS700の画面パターンによっては追加メーターみたいに見えたりも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ユピテルレーダー探知機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー(ZDR018)

難易度:

クローブボックスLED白色化

難易度:

アウトバック、初バラシ

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

アウトバック用自動AVHキットBTxAVH取付事前準備

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でクライミングをしていましたのが20年ほど前('ε' )。最近は100名山コンプリートを目指したり、緩い山登りに。もちろんバックカントリースキーもしますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 18:22:10
LOIN&DICI 車載ホルダー マグネット 2個セット スマホホルダー マグネットホルダー 携帯ホルダー マグネット式 落下防止 強力粘着 プレート付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:04
ロアアームブッシュ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 00:13:07

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル車をずっと乗り継いでいます。中でもBP型はとてもよかったので複数台乗りました。BS ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
大学時代に発売され憧れていた当時のフラッグシップスーパースポーツに20年ほど経って乗りま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
前車がメンテ不足で高速でエンジン焼きつきのため急遽購入。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
前車が20万㎞を控え、デフなのか怪しい異音を感じてきたので、ずっと乗りたかった同時期のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation