• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zazametaの"プロボっち" [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2022年2月10日

プロボックス NCP165V エアコンパネル/シフトパネル LED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のイルミはアンバー。

プロボックスは全部白と青で統一することに決めたので、エアコンパネルから交換します。
写真は交換後。
2
エアコンのパネルは、引っ張るだけで外れます。

裏にワイヤーとハーネスがつながっていますが、ワイヤーを外して回すと面倒なので、長さの短い作業のじゃまになるハーネスだけを外して交換します。

シフトノブの上に載っているのが外したバルブです。T4.2の電球にオレンジのカバーが付いています。
3
これを取り付けます。

本当は、T4.2のLEDをベースごと購入していましたが、中華あるあるのイマイチうまくハマらない、いい加減な金型で作った感じだったのでLEDだけ外して純正のベースに組み直しました。

パネルには全部で3個必要です。
4
点灯チェックです。
ええ感じですね。
5
続いて、写真でいくとド○えもんが光っている部分、ここも純正はアンバーです。

写真は打ち替え後のブルーになっています。
6
パネルのバラし方を写真撮影忘れました。

ナビパネルを外し、アクセサリーソケット部を引っ張れば、LEDのついたパネルごと取り外せます。

写真がパネルから取り外したLED。
気合で打ち替えます。ここは砲弾LEDに抵抗がついています。
7
最後にシフトレバーのパターンです。
ここはT5のバルブが1つ、刺さっています。

ここを取り外すには、前方の鍵付きボックスを取り外し、センターコンソールを取り外さないと交換できません。ちょっと面倒ですが、外せたら差し替えるだけです。
8
ついでにここも交換しました。

純正アクセサリーのキーシリンダーイルミネーション。

純正は青なのです。
9
なんとなく白にしてみました。
青でも良かったね…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

プロボックス・ミニ最終章

難易度:

エアコンパネルLED交換

難易度:

エンジンオイル フィルター交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ウッドパネル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI インプレッサ GDB-E STI ステンメッシュクラッチホース 取付 ST37251 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1618793/car/2876508/7532221/note.aspx
何シテル?   10/16 23:06
基本的にうるさい車に乗ってます。 見かけたら気軽に声かけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

趣味とはいえどもやっぱり労力は省かないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:33:16
吸気系交換に伴うMAF調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:32:14
エアフロマップ(MAF)書換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:27:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん改 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサWRX STI Spec.C WR-Limited 2004(GDB アプラ ...
スバル レヴォーグ レヴォっち (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ 2.0 STI Sport EyeSight アドバンスドセーフティパッケー ...
スズキ ハイアップR シャア専用コンビニ遠征機 (スズキ ハイアップR)
キャンディレッドに全塗装してあるハイアップR(CA1DB)です。 2stがアツい時期(規 ...
トヨタ プロボックスバン プロボっち (トヨタ プロボックスバン)
たまたまあった前車のヴィッツに乗っていたら、1NZエンジンの実用全振り感にハマりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation