• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデッピ~の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

visionIRショックセンサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
バイパーの内蔵ショックセンサーが車両全体をカバーしきれないので追加でvisionショックセンサーを取り付けました。

感度40%で使用してます。

試しに感度全開でテストしたらフロントバンパーを軽く叩いただけでも反応!正直びっくりしたと言うか驚きました(((゜Д゜;)))

IRショックセンサー恐るべし(笑)

参考動画を載せましたので宜しければ見てくださいね♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

空気圧調整

難易度:

ガソリン添加剤(FCR-062)注入

難易度:

エアフィルター交換(純正交換タイプ)

難易度:

11年[車検]

難易度:

G025&レグノ復活

難易度:

ミラーのウィンカーと諸々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは、オデッピーです。 ほぼ通勤バイク(シグナスX)のメンテナス記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kosoプーリー、KN強化ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 05:01:30
ドアノブ(アウタードアハンドル)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 15:30:39

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ヴェクスター150から乗り換えで購入。 通勤バイクなので主にメンテナンス中心で記録簿的 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ rb1オデッセイに7年乗っています。家族の車なので派手な事は、できませんが皆さん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation