• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

スペアタイヤのこと

スペアタイヤのこと 先日、溜まりに溜まったJAF MATEを一気読みしていた時の事。

今年の5月号に載っていた記事ですが、

スペアタイヤって、前輪に使っちゃダメなんですね~!

知りませんでした(汗)

そして何より知らなかったのは…

JAF MATEって、定価90円だという事!!

たまたま裏表紙を見て、『ん?!』って気づきました^^;

送料が80円前後だとすると、(90円+80円)×12ヶ月=2,040円。

年会費が4,000円だから、のこり2000円くらいでサービスを受けられるんですね~♪
(確か以前、JAF MATEは第三種郵便だったけど、もめてメール便に変わったような記憶が…。)

皆さんもスペアタイヤの使用方法と、空気圧チェックにご注意を!

話は変わりますが、外付HDDから異音が…orz
(パソコンから動画を見て頂くと、小さい音ですが『コンッ』っていう音が…。)

私の記憶が確かならば、ローレベルフォーマットやらをやれば復活した…ような(汗)



500GBのSATAなので、入れ替えついでに容量増やそうかなぁ~♪
ブログ一覧 | クルマ全般 | クルマ
Posted at 2010/11/25 18:02:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

8月9日の諸々
どんみみさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年11月25日 20:45
KAGEさん、こんばんは♪

スペアタイヤをフロントに使用してはいけない
って事も知りませんでしたが、「最近ではスペア
タイヤの装備がなく、パンク修理材が装備され
ている車もあります」って書かれているのにも
ビックリしました。
コメントへの返答
2010年11月26日 7:54
とぉ~るさんこんにちは♪

私も初めて知りました。
もしかしたら教習所で習ったかもしれませんが…(汗)
でもたまに前輪に使っているクルマを見ていたので、まさかそれがNGだとは夢にも思いませんでしたよ^_^;

パンク修理剤…やはりスペアタイヤの収納スペースの関係ですかねぇ?
2010年11月25日 21:04
( ̄ω ̄;)エートォ...
その前に・・・
スペアタイヤの外し方がわかりません(≧m≦)ぷっ!

うちのはデッキ部の真下
マフラーの横あたりに付いてますが
どうやって外すのか未だわかりません
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2010年11月26日 7:56
こんにちは~♪

そ、それはもしかしたら取り扱い説明書に載っている…のかなぁ?

Dラーに聞くのが…その前にTMSFで他の方に聞くのが早いですね!

JAFに入っておられるようでしたら、高速上では頼んじゃった方が安全みたいです♪
2010年11月27日 22:04
知らなかったです。
多分、ウチのは前には入らないけど…。

ちなみに、職場のクルマはスペアをどっかに落っことしたらしいです。
コメントへの返答
2010年11月28日 11:18
こんにちは♪
前に入らないって…5穴を4穴にしているとか?(汗)

確かにスペアタイヤが車体の下に釣り下がっているクルマもありますからね~(^^ゞ
でも後続車がビックリした事でしょうね!
2010年11月28日 7:12
本当のスペアータイヤ昔ながらの同サイズタイヤホイールならば問題なく走行できますよ~
トラックや商用者は同一のタイヤがスペアで付いています。

正確にはスペアタイヤではなくテンパータイヤが正解でスタンドに持っていく位の数キロならゆっくり走れば問題無いと思います。
非駆動輪に装着すると昔は言ってましたが、FF車が多いからかな?
どちらに装着の場合も長距離走行は不可です。

ちなみに私のフォレスターにはLSDが入っている為テンパータイヤが使えません~
代わりに日産純正のエアポンプが載せてあります。
コメントへの返答
2010年11月28日 11:22
こんにちは♪
なるほど!同一だったらどの位置でもOKですね(^^ゞ
仕事車はいちいち前後入れ替えとかしていられませんしね~!

正式名称はテンパータイヤと言うんですね!勉強になりますm(__)m

確かに非駆動輪って聞いた覚えがあるような…(汗)
本当の緊急用って事ですね!

LSDが入っていると使えないんですか~。これまた勉強になりました!

プロフィール

「横断歩道での自転車=歩行者扱い!? 結局、いったいドライバー... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b41b78f14b4e534c3a7e2ffc83215768c1a4fdbc/?sid=cv
何シテル?   09/23 01:49
静岡在住のKAGEといいます。 14年、15万7千キロ乗ったフォレスターSF5A s/tbからスイフトRSに乗り換えました。 プロフィール画像の前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月24日(土) 磐田ナイトオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 19:46:54
キーレス連動 ドアミラー格納キットの取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 07:20:41
あまり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:57:17

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成24年8月7日納車のスイフトRS♪前愛車のフォレスターが調子悪く、修理費もかさむ事を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
原付です。メンテ記録用に登録してみました。 また、会社のクルマ等、登録以外のクルマでハイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
家族所有のクルマでした。 使用者が体調を崩し乗らなくなり…維持費も考慮して手放す事にしま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
新車購入してから14年、15万7千キロを走りました。途中、エンジンを載せ換えたりもしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation