• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月11日

トランクルームをお掃除

トランクルームをお掃除 トランクルーム内の黒いカーペットを剥がしてお掃除しました。






気になる赤錆を発見。
擦ると簡単に落ちる程度のものであり、鉄板自体は錆び付いていませんでした。バッテリーの影響でしょうか。



燃料ホースを覆う板を初めて取り外してみると、やはり砂まみれになっています。



このパイプ君はもうすぐ26才の誕生日を迎えるようです。
君も乙女座なのか、そうなのか。



積もった砂をタオルで拭き取りました。
給油口と燃料タンクをつなぐゴムホースにはラバープロテクタントを吹きつけて磨きます。



隙間と凹凸に溜まった砂を取り除くのに、例のハケがとても役立ちました。
緑色の毛が生えたナイロンブラシより柔らかいながらも適度なコシがあって良いですね。



毛先にグラスターゾルを吹き付けて擦ると、砂も黒ずみもすっきり落ちました。






曇っていた塗装面をレジンポリッシュで優しく磨くとツヤツヤになります。



この黒いシートは吸音材なのか遮熱材なのか。
できれば剥がして交換したいけれど、べっとり張り付いていて、とても剥がせそうにありません。



このシートが単品で出るのか不明。
パーツリストにあるサイレンサー フロアー「0208-76-071」ではないようですね。


カーペットを戻してひとまず完了。
ブログ一覧 | お掃除 | クルマ
Posted at 2019/08/12 01:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation