• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileの愛車 [トヨタ ラウム]

ヴィーナスフォート&ヒストリーガレージ

投稿日 : 2011年12月23日
1
MEGA WEBのトヨタシティショーケースを出てからヴィーナスフォートに入ると、通路には懐かしの国産スポーティカーが展示されていました。

その中から私がピックアップしたのは初代トヨタソアラ2800GTリミテッド(MZ11)。
2
1981年、衝撃的にデビューしたソアラ。
端正なスタイリングや直列6気筒・2.8Lツインカムを筆頭とする高性能エンジン、デジタルメーターなどの先進装備を採用し、後に国産車の高性能化に火を付けたクルマ。

余談ながら、当時小学生だった私も憧れのクルマでした(^^;
3
当時のメルセデスやBMWをベンチマークとしていたので、実は初代ソアラこそがレクサスのルーツだったのかも?
4
初代日産フェアレディZ432(PS30)

スカイラインGT-Rと同じS20型直列6気筒・2Lツインカムエンジンを搭載した初代Z。
5
ヒストリーガレージにて。
3代目トヨペットクラウン・ハードトップ(MS51)

法人需要のイメージが強いクラウンに、『白いクラウン』のキャッチコピーを引っさげて個人オーナーをターゲットにした3代目クラウン。

2ドアハードトップがクラウンに登場したのもこの3代目から。
6
初代トヨタカリーナ(TA12)

カローラとコロナの中間に位置するスポーティセダンとして登場。
スペシャルティカーの初代セリカとコンポーネントを共用するとともに『足のいいやつ』というキャッチコピーでも有名。
7
ダットサン1000トラック(G222型)

ダットサントラックとしては4代目にあたり、ブルーバードの前身ダットサン210型セダンをベースとしたピックアップトラック。
8
このクルマは初めて見ました。
2010年6月に行った際展示されていなかったので、それ以降に展示がスタートしたようです。

スポーツカーや乗用車が多い中で商用車とは意外ですがシブいですし、こういう商用車にスポットが当てられるというのは素晴らしいことだと思います♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation