• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月20日

試乗した瞬間に購入を決めました

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / NC700S NC700S DCT (2012年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点  なんと言ってもDCT。一度これに乗ったらもうギアチェンなんか面倒でやっていられない。しかも、ベルトではなくてギアなので、走りにキレがあって小気味よい。
 そして、運転姿勢。背筋を伸ばして乗れるので、長く乗っても腰痛が来ない。わずかでも前傾姿勢になるバイクは、私の場合はダメです。
不満な点  いろいろな場所に安物感が漂う。まあ、金額を抑えるというコンセプトで作られたらしいから、仕方がないのかもしれない。
総評  かなり満足して乗っています。そのバイクに何を求めるかでしょうね。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
 信号待ちでの走り出しなどは、MTのリッターバイクより速かったりします。
 ワインディンロードなどもそこそここなせます。バイクがギアチェンしてくれるので、運転に集中できます。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
 腰痛持ちの私が長距離乗っても腰が痛くなりません。
 狭い四つ角を曲がるときは、回転数とギアとの関係でギクシャクします。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
街中を走ると20km/L前後、高速中心だと25km/Lくらいいきます。
その他
故障経験 シートを支えるロッドのシリンダーがすぐにダメになりました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/06/20 12:34:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむらへ走れ。
闇狩さん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

昼ご飯✨
sa-msさん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「試乗した瞬間に購入を決めました http://cvw.jp/b/1622060/41628693/
何シテル?   06/20 12:34
ええ加減な哲学者です。よろしくお願いします。 哲学と文学を枕にSnoopyいやSleepyな人生を送ってきました。ペンネームは佐伯健太郎といいます。代表作「白...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
 初代インテグラ(670cc)から、その後継機種というか進化系のX-ADV(745cc) ...
ホンダ NC700S Bobcat (ホンダ NC700S)
大型免許取りました。
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
ホンダ PCX150に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation