• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2011年1月23日

スライドドアのストッパー強度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RFステップの手動タイプのスライドドアで
結構皆さんやられてる方も多いみたいですが
僕も今更ではありますが、真似て
スライドドアのストッパーを軽くして見ました!


方法は、いたって簡単!
スライドドア下部にある丸印のボルトを外し
2
正式名称が解りませんが
ストッパー?の裏にワッシャーを挟んで
外側に少しオフセットさせるだけ!
3
2枚挟んでも、止まる事は止まりますが
逆に保持力が弱くなりすぎて
車を前下がりの所に止めた時など
ドアが止まらなくなりそうなので
1枚のみにしました!

これでスライドを動かし始める時の力が
少し軽くなりました!

そのままでも重すぎると言う事はありませんが
適度な軽さになったと思います  (^^ゞ
4
・・・
5
ブログリンク
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

JESIMAIK CarPlay Ai Box設定•検証記録

難易度:

GLACO

難易度:

車高調取付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

バンパー&グリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つよ BB6 さん 是非検討させていただきます!  (^^♪」
何シテル?   09/02 16:42
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation