• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月01日

初日の出、失敗・・・。

初日の出、失敗・・・。 事前の天気予報では「太平洋側は期待出来そう」との事でしたので、早起きしてスタンバイしていたのですけど、なんだか雲が出てきてしまって初日の出が拝めずでした。

残念無念!
来年の初日の出に期待しますです。



お口直しに、かなり前に撮った画像ですが富士山でも・・・♪

ブログ一覧 | 朝焼け。 | 日記
Posted at 2013/01/01 08:24:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年1月1日 8:58
撮影お疲れ様です&あけましてはおめでとうございます

朝日 夕陽も同じく雲に邪魔にされてしまいますよね
次のチャンスを狙いましょう
コメントへの返答
2013年1月1日 10:37
(゚▽゚)/あけましておめでとうございます!

そうですよね。
それまで無かった低い雲が、いざ時間になると出て来るという・・・。(苦笑)

また来年ですね♪
2013年1月1日 11:47
明けましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願い致します。
撮影ご苦労さまでした。

なかなか上手くいかないですよね。
コメントへの返答
2013年1月1日 14:32
(゚▽゚)/明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!

初日の出って、だいたいこんなパターンが多いですね・・・。
しかしまあ、寒い朝でした。(汗)
2013年1月1日 13:13
明けましておめでとうございます(^o^)
今年もよろしくお願いします<(__)>

雲は残念ですが、吹雪まっただ中の私には十分な初日の出です☆
コメントへの返答
2013年1月1日 14:39
(゚▽゚)/明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします♪

そうですね。
雲はかかっていたものの、2013年最初の朝日ですものね。
有り難く思わないとバチが当たりますよね。
2013年1月1日 15:31
あけましておめでとうございます

今日の三重も少し霞がかった感じの天気ですね

こちらからも澄み切ったには富士山が見えることもあるのですが
コメントへの返答
2013年1月1日 16:16
(゚▽゚)/あけましておめでとうございます!

そちらもスッキリした天気じゃなかったのですね。
事前の天気予報で、かなり期待していたのですけど・・・。(汗)

富士山って、意外と遠い所でも見えますよね~。
その存在感に、ホント驚かされます♪
2013年1月1日 21:46
明けましておめでとうございます。
 
初日の出は雲が多く残念でしたが、私の方も雲が多く何とかギリギリ初日の出を拝めたという感じでした(´∀`;)。
ただ、寝起きで身体が充分に温まっていない中、寒い早朝にチャリを走らせたので膝が痛くなってしまいました。
まあ、苦労したお陰で初日の出の感動もひとしおだったと思いますし朝の綺麗な富士山も拝む事が出来ました(・∀・)。
 
沼津市の海岸からの富士山みたいですね。
正月らしく、一富士、ニ鷹(愛鷹山)でおめでたい組み合わせですよね(^_^.)。
 
本年もよろしくお願い致します<(_ _)>。
コメントへの返答
2013年1月1日 22:52
(゚▽゚)/明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします♪

おおっ、チャリで初日の出を見に行ったのですね!
一度やってみたいのですけど、この時期、空が明るくなる前に起きて準備をするの、大変ですよね・・・。(汗)

膝のほうは大丈夫ですか?
僕みたいに慢性化するとなかなか治りませんので、お大事になさってくださいね。

そうそう、今朝の富士山、とても綺麗でしたね♪
ウチからですと、実際の目で見たくらいの感動をデジカメで表現するのは難しいので、今回は眺めるだけにしました。

画像の富士山、沼津市にて撮影で正解です!
確かに、おめでたい組み合わせですね♪
2013年1月1日 23:33
あけましておめでとうございます♪

寝坊助な僕は、元日に仕事以外で早起き出来る方を尊敬します。(^-^;)

今年も、人一倍日本が好きな者同士、力を合わせて頑張りましょうね♪

やっば、富士山はキレイだな~♪(^-^)
コメントへの返答
2013年1月1日 23:55
(゚▽゚)/あけましておめでとうございます!

僕も元々、寝坊助でした。
24時間、365日、年中無休のローテーション勤務でしたので、仕事に行く時間のギリギリまで起きれませんでしたよ。(汗)

そうですね。
少しでも日本が良い方向に進むように、力を合わせて頑張りましょう☆

富士山は、美しい日本の象徴ですものね♪
2013年1月6日 12:01
こんにちは。CHELLと申します。
イイネをありがとうございました。

初日の出,こちらでもあまり良いことにならなかったんですね。
どうも今年はパッとした天気にならないようで・・・。
僕のいる地域でもここ数年の中では一番冴えない初日でした。

代わりに富士山が見られるとは良いところですね。
コメントへの返答
2013年1月6日 13:00
こんにちは!
いえいえこちらこそ、ありがとうございます♪

初日の出は、事前の天気予報では「期待出来そう」との事でしたが、日の出前くらいから低い雲が出だして、結局はダメでした・・・。

富士山が綺麗だったのが、この日の救いでした。(汗)

プロフィール

「にゃんぱすー🙋🌄

お盆連休明けの月曜日以降、要らぬお裾分け配りするヒトが殖えそうな予感…🥴」
何シテル?   08/15 08:50
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 78 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation