• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月23日

SPEED FESTIVAL 2025 in Okayama (TOHM)

SPEED FESTIVAL 2025 in Okayama (TOHM) 真夏の運動会、Tipo Overheat Meetingが無くなって何年? それが今年はSPEED FESTIVALとして復活?するらしい。ならば、空力モディファイの成果を確認するためにもエントリーしなきゃ、と一番妥当そうな「British Sports Run」にエントリー。この時期のイベントは日陰がなくては身体もクルマももたないので、ピットも借りて。



開催前に送られてきた受理書とタイムスケジュール。見れば、走行は朝8:40から。と言うことで、早起きして宿を後にし、岡山国際サーキットへ。



前回は雨上がりのハーフウェットで恐々走りましたが、今回は完全ドライ。これで台数が少なければ、安全に楽しめると、公式プログラムのエントリーリストを見て、愕然。なんと、同じ枠にエントリーされているのはエキシージ350が1台、エリーゼ1.6S3が2台、エリーゼS3が2台、エランS3が1台の計6台。何かの間違い?



実際に同じ走行枠は上記の6台。全周クリアラップ、ほぼ単独走行の恵まれた20分となりました。



久々のフルサーキットで、相変わらずタイヤはコンフォートのダンロップ・ル・マンV。ミニサーキットでも露呈しているグリップの無さに気を付けつつ、いろいろ試しながら走りました。



ベストは1周2分15秒ほど(平均98km/hぐらい)。やはり無理するとコーナーでのフロントの逃げと、クリップ後のアクセルオンでのリアの滑りが出ましたが、丁寧なコーナリングをすれば凄く乗り易い。



ストレートで、170km/hぐらいの安定性はこれまでとは比較にならないぐらい。フロントカナードとリアスポイラーのダウンフォースのお蔭でしょう。さらに中速コーナーの気持ち良いこと。明らかにフロントのカナードが良い仕事をしている。とてもデザイン重視で造ったとは思えない(笑)。



もちろん、赤旗中断は無く、イエローもなし。本当に気持ち良く好き勝手に走れました。



GCカーやグループCカー、Sさんのジーニーも見れたし、暑い中、行った甲斐がありました。



ブログ一覧
Posted at 2025/07/23 20:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

貸し切り最高~!(今シーズン初サー ...
n山さん

筑波サーキット・カーフェスティバル ...
パイン6さん

リハビリ走行は、借り物クルマ
キン@Gさん

予想通りのガラガラ・・
m.oyaji 隊長さん

袖ヶ浦フォレストレースウェイ
しんご13さん

2024.11.23. 本庄サーキ ...
M-ATさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「慣らし中。。。」
何シテル?   08/09 20:04
KEI@FSZです(東海地方)。よろしくお願いします。 詳しくは本家ブログへ https://tsukamoto.blogspot.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ]OGURA CLUTCH 309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 07:19:42
[トヨタ カローラスポーツ] 2ZR用クラッチの流用と互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 07:18:56
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 13:08:19

愛車一覧

ランチア フルビア FSZ (ランチア フルビア)
72年式フルヴィア・スポルト・ザガート(FSZ)に乗っています。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
諸般の事情により、前後カウルをオリジナルデザインカウルに変更すべく鋭意作製。テーマはネオ ...
カワサキ 750RS カワサキ 750RS
もう既に40年以上の付き合いです。 フレーム、エンジン共500番台の初期型です。
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
可変バルブが作動すると、気持ち良い加速をしてくれました。が、ホンダの初期ロットいわくで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation