• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

くろーせんですわ

くろーせんですわ 身体が だるいですね・・・ やっぱり 爺やわ


本日のハチロクワークは、ローセンの取付、と ホイールのダスト清掃。

先日書いたとおり、ローセンは黒色に塗ってから、取付作業に掛かりました。

久しぶりに フロント周りの作業すると、見てはならぬ・・・現状が色々と (TдT)



それでローセン付けるにあたって、、代用ボルトは、ハチのコントロールアームのボルト(笑)
新品注文にて使用しました、30ミリのローセンに使うには、標準スプリングワッシャーでは、薄いので、少し厚めの物を用意して、皿ワッシャーも用意したけど、
ナックルの片側に収まらないので、諦めて、スプリングワッシャーのみで締まるかなと思いつつ、締めましたが、どうやら大丈夫でした。(流用に関する整備は自己責任でお願いします)

以前から、キャップボルトで取付けているのは脱落するというの知ってましたので、
不安があり気を付けていましたが 本当に、身に起こったので、それ以来、ローセン
使わずにいました。

でも先頃から必要と感じるようになり、トルクがシッカリ掛けられるボルトとはと
無いかなと思っていたら、Dの作業していて気が付いたんです、コントロールアームボルト 使えるんじゃないかなって !!

若干 締めしろは足りない感じなので、ワッシャーで調整、ボルトは長いので
はみ出ますが、気にしない使うことにしました。

ちゃんと探せばいい感じで使えるボルトも出てくるでしょうけどね。

これで しばらく様子見ながら乗って見ます。

以上


ヲシマイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 20:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さて、問題です。 12 (導風板 他)  From [ 八六自大 (夜郎自大) ] 2009年6月7日 21:54
ノーマルとの違いを上げて下さい。
ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 21:51
私も以前30mmのロールセンを付けていました。
(車高が高い事もあり、今は外しています。)
私もキャップスクリュが嫌いで、純正タイブの強度ボルトを使用していました。
トヨタ純正品番は「91162-81265」です。

参考に下5桁の意味は、
8:強度区分8(一般品の強度区分は4です)
12:呼び径
65:首下65mm
です。
コメントへの返答
2009年6月7日 22:00
流石ですね、私はオンロード通勤と草レース少々なので、下駄がないと運動量が落着かないみたいなので、新しいの欲しかったんですが予算を無駄に使えないので、ТIGで補修をして入れ直しました。

今度、変更する時は、参考にさせて頂きます<(_ _)>

今のコントロールアームのボルトは、
変ったみたいで、芯の一部細くなっていました、錆対策でしょうね。

ボルト強度は10でした。
2009年6月7日 23:04
私も30mmのローセンをつけていますが、
フロント周りって見たくないのに見えて
しまうモノがありますよね。(@_@;)
コメントへの返答
2009年6月7日 23:09
そうですよね・・・たまに覗くと 汗

な状態だったりして ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

プロフィール

「あれ? ひと月延びたなぁ~」
何シテル?   05/27 21:58
ハチロクに嵌ってます・・・ 毎年 イベントのために(爆) もう走る元気は無いので 自分的スタイルで加工して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ギア比計算【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 22:25:25
カウンターサイト flagcounter.com/ 
カテゴリ:ブログツール
2009/05/24 21:00:29
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この頃は、走りに行く事も少なく、イジッテばかりの趣味車です、あくまでもセカンドカーなのに ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
石を投げれば当たると言われた。 ファミリアの最終型です。 足周り マツダスピードとタナ ...
ホンダ ドマーニ ドマ (ホンダ ドマーニ)
現在まで 良い相棒でした☆ 右不確認の軽四に側面衝突を受け 車体の修復等 部品の調達難し ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation