• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

コトコト音

コトコト音 今週末は土曜日にヨメの実家の高知へ行って、夜は高松に泊まって、今日は讃岐うどんを食べて帰宅という、なかなかの長距離移動でした。
 
道中で左フロントからコトコト音がし始めたので実家にお土産を置くついでスイフト整備。
 
アッパーマウントの取り付け部が緩むとこういった音が出てくるので、サクッと左フロントのショックを取り外して確認しました。
アッパーマウントやピロ部に特に緩みなどもなく異常も見受けられず…。
 
その後、組み直して直ったような気もしてたけどしばらくしたらまたコトコト音が…。
 
スーパーオートバックス姫路のスポーツコンパクトフェアにトライフォースが来てたので良い機会なので行って直接相談してきました。
 
この類の異音では、
 ①ピロのガタ
 ②ショックの抜け
 ③スタビライザーリンクのガタ
が考えられるとのこと
ショックやピロのガタは他ユーザーでもあまりないとのことでスタビリンクが怪しい~。なるほど、スタビリンクは未チェックでした。
 
①、②は今日の簡単な目視確認では異常なしそうだったので、③を疑って確認することにします。。
とりあえず、良い機会のでマツダのMPV流用のスタビリンク(LC70-34-170)に交換してみることを企んでいます。
 
あっ、ちなみにSAB姫路では何も購入しませんでした(;_;)
そろそろ補強をやりたいけどアタックシーズンに向けてタイヤも購入しないといけないのでグッと我慢です(^^;

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/07/11 00:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年7月11日 9:17
フォレはリアのスタビリンクのガタで異音がしてましたので、治しました。
EG6は・・・ガタガタいいまくりです
コメントへの返答
2011年7月12日 0:33
スタビリンクのヘタリって多いみたいですよね。
でも自分のスイスポはまだ3万キロ走ってないんですけど…。
やっぱりショックかな…?(;_;)ショック
2011年7月11日 14:43
お疲れ様ですヾ(^v^)k

高知(#^_^#)
早く帰りたい(T_T)
コメントへの返答
2011年7月12日 0:34
こんばんは(^^)
 
地元なんですか?
仁淀川の天然鮎は最高です♪
2011年7月11日 18:21
おそらく同じ異音に悩んだものです(笑)
僕の場合はショックのガタ?でしたね

ジャッキUPしてタイヤの上下もって揺さぶるかタイヤ外してショックもって思いっきり激しく揺さぶってカタカタいえば同類ですよー( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年7月12日 0:34
おーっと!? 既に体験済みでしたかー(^^;
 
なるほど、参考になります。
ショックのガタではないことを祈りながら次回確認してみます。
2011年7月11日 22:26
ピロアッパーに変えてから左フロントから同じ音がします(汗)

スプリングに少し遊びがあり直したらやんだのですが、またジャッキアップすると鳴り出しました(泣)

取り付けミスってるのかな(怒)
コメントへの返答
2011年7月12日 0:36
組んだときからと言うことは組み付け不良か初期不良ですよね…。
 
うちのはずっと問題なくて最近音がし始めてみたのでどっかのガタだと思います。
 
2011年7月12日 5:48
地元ですよ(#^_^#)
西部のほうですがσ(^_^;
きびなごが有名な市です(*^O^*)
有名人は寛平ちゃん(^o^)/~~~
コメントへの返答
2011年7月13日 18:03
そうでしたかー(^^)
 
高知はなかなかデカイですからね~。
まだまだ行っていないところがいっぱいです。
2011年7月12日 7:38
走りたいけど気温にげっそりですね。

MPVに替えるとなんかいいことあるんですか?

コメントへの返答
2011年7月13日 18:04
この時期はしんどいですよね。
車いじるのも控えていますw
 
車高ダウンによるスタビのバンザイ状態を修正できるそうです。

プロフィール

自分でできる整備はできるだけ自分で実施しながら関西近郊のサーキットを走っています。   ⇒2003年3月に初めてサーキットを走行するも、セントラルサーキット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロール 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:40:09
クルーズコントロール 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 14:36:38
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/19 18:27:30

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
スイスポが手狭になってきたのと車検を前に、家族用の車への乗り換えの検討を開始。 ノア、 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妹の車。 走行距離は12万キロを突破するもまだまだ元気!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ランエボからの乗り換え候補は新車のスイスポ、または中古のインテR(DC5)で探していたら ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
スポーツ走行の楽しさを教えてくれた過去の愛車。 純正とは思えないエアロに惚れて、2001 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation