• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

ジムニーの助手席

ジムニーの助手席 ジムニーの助手席を目一杯後ろに引いて座ってみても、足元のスペースはミニマムです。
グローブボックスまで、膝から握りこぶし一つ分のスペースしかありません。
リラックスして座ると、膝がグローブボックスにつかえてしまいます。
ミニマムなスペースが
『ジムニーって、スポーツカーしてるなあ』
と思わせてくれます。
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2013/03/24 13:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 20:28
むか~しむかし、ある峠でラリー屋さんが夜な夜な練習をしておりました。
興味本位で助手席に同乗させていただいたのですが、運悪く壁に激突してしまいました。
その時の状態がまさにこの画像のようでした。
幸い怪我はありませんでしたが、衝撃でシートが前進し、ダッシュボードが手前に!
コメントへの返答
2013年3月24日 21:16
なんと、想像するだに恐ろしい光景でしょうか!!
では、ジムニーの助手席に座る人は壁に激突した環境のままで常に走っているという事ですね。
本当に激突したら、と考えるとますます恐ろしくなってきますね。
ちなみに、年末に運転席で徐行しながら某国M社製Pという中型SUVに激突されたM・D氏は、未だに整骨院で治療継続中と伝え聞いております。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation