• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

ぶらぶら日記〜JR東日本男鹿線脇本駅

ぶらぶら日記〜JR東日本男鹿線脇本駅 ぶらぶらで、脇本駅に行ってきました。
本当はBMW525i Mスポーツで葉山のデニーズにモーニングを食べに行きたかったのですが、急遽予定変更により11で出かけました。

関連情報:JR東日本:各駅情報(脇本駅)
ブログ一覧 | マイ・ライフ | クルマ
Posted at 2013/05/06 06:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あずさです。
つよ太郎さん

国道256号線と152号線の謎???
RA272さん

グラスも忘れてきてた
ふじっこパパさん

2025 ✈新千歳空港 🏁 新 ...
hokutinさん

今週の飯テロ\\\\٩( 'ω' ...
zx11momoさん

夜の雨降りの走行は嫌だけど
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 13:59
スミマセン、あの~青い屋根の建物は駅舎ですよねえ?
コメントへの返答
2013年5月6日 17:18
そうなんですけど、どう見ても駅舎に見えませんよね。
困ったもんだ。
2013年5月7日 6:36
小ぶりな木造駅舎、いいですね!
高度成長期ぐらいまでのマイカーの無い時代には、かなり賑わったのでしょうか…

葉山に5シリーズは似合いますね(笑)
ヨットに乗る前にデニーズでお茶でしょうか。
ご存じかも知れませが、逗子渚橋のデニーズは閉店してしまいました(涙)
コメントへの返答
2013年5月7日 7:05
手触りの良いすり減った木造のベンチや剥げかけたペンキに心が和みます。
私の幼少の頃は蒸気機関車が走っていました。予備校を卒業(?)するまでお世話になりました。昔日の栄華はありませんが、今でも秋田駅への通勤通学の生命線として命脈を保っています。
今の時期は葉山のデニーズの後は、逗子マリ横の小坪漁港でシラスの買い物でした。詳しい人に腰越よりイイよと勧められました。その後は披露山公園の猿を見てからTBS住宅地先の公園まで散歩。戻って公園駐車場横のカフェで一服。馬力があれば海まで下って浪子不動尊のお参り。早めの昼で当時七里ヶ浜、今は確か逗子のJJに行けばカミさんジローラモさん風イケメンマスターに毎度お馴染みのハグしてもらい、テラスで私はハンバーガーセットにカミさん好き嫌い激しくあれダメこれダメのマスターのスペシャルランチでした。
ええ、逗子デニは初耳です。大学一年のプリン・ア・ラ・モードの記憶が……。トホホです。

プロフィール

「トヨタ、4A-Gのシリンダーヘッドとブロックを復刻 最新技術で精度や耐久性向上 AE86やFFにも対応
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222141-carview/
何シテル?   09/21 21:17
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
トヨタ プリウス コメット号 (トヨタ プリウス)
燃費良く、故障知らずの賢くお利口さんな車です。 44台目の愛車です。 4台目のトヨタ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation