• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

プチぶら日記〜人生の覇者の行方

今日も元気にプチぶら散歩。春の日差しが気持ちいいわ。


うちの前は児童公園になっている。小さな子から高校生くらいまでが遊んでいる。

子連れの夫婦も多く見かける。

隣りに駐車場もあるので、遠くからも車で遊びにに来ている。

昔、昭和30年代後半からしばらくは三種の神器に、車、クーラー、カラーテレビがあったがすべて物だ。

今の三種の神器は、車、子ども、ペットの犬、ついでに持ち家あたりか。

でも昔も今も車だけは変わらない。

そのファミリーカーの頂点に位置するのが、トヨタアルファードにヴェルファイヤ。ボディーカラーはホワイトかブラック。

なかなか高価な車だけに若い夫婦が買うのは難しかろうが、自動車税が高くなるまで長く乗ると思って、長期ローンを組んで買っているのだろう。もしくは残価設定ローンね。

でも、まだ若いうちにトヨタのファミリーカーの頂点の車を買うのは嬉しいことだろう。

達成感や自己肯定感が得られるし、周りの家族や子どもたちの羨望の的になり威張りがきく。まさに人生の覇者だ。

とりあえず、子どもが一緒に乗ってくれる中学生くらいまでなら便利するだろう。また悲しいことだがペットもそのうちに死ぬ。

そしたらどうするのだろう?そうなると無駄に大きな車だから持て余すことだろう。

そしたらその次はどの車に行くのだろうか?先が見えない。

私の親戚のファミリーは、ゴルフワゴンに行ったが、あまり似合っているとは言えない。

トヨタのハイブリッドに行くのか、日産の電気自動車に行くのだろうか?

それとも個別銘柄指名でいくと、SUVのトヨタハリアーのブラックあたりか。

まさか、レクサス、BMW、メルセデスベンツに行くとは思えない。ミニバンからそちらに行くには敷居が高すぎるし、使い勝手も違いすぎる。

とにかくサイズダウンするのだろうが、一度大きな車に乗ってしまうと小さな車にいろいろな意味で戻るのは難しい。

はてさて私にも分からない。アルファード、ヴェルファイヤを13年乗った後の行き先を。

もちろん今乗っている人はその幸せに酔いしれて、先のことなどつゆほども考えていないのだろうが。


ブログ一覧
Posted at 2024/04/10 17:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

旧ネッツ店の閉店
辺境伯さん

トヨタはどこに向かうのか
ZAKU06R2さん

トミカの日
MLpoloさん

トヨタ博物館で「クラウン70周年記 ...
ひろくん.さん

久々ブログを、、大芋掘り🍠大会💗
*∬結夢∬*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンモデル・ゼロの2040年までに何台乗れるか…準備はいいか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240623-11037607-carview/
何シテル?   06/24 18:35
BAR THE LIVING DAYLIGHTS へようこそ。 オーナー・バーテンダーの、キャシー中島です。プロフィールの写真からわかると思いますが、チャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
1011 12 13141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜なんか違うパパの趣味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:19:04
ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:55:26
バブルカーよもやま話〜最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:21:24

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ240GLEエステートから乗り換えました。 43台目の愛車です。 3台目のボル ...
マツダ ロードスター マツダ718スパイダーGT4RS (マツダ ロードスター)
マツダロードスター初代NA(4AT)、2代目NB(6MT)に続いて、3代目の2009年型 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ911 (ボルボ 240 ワゴン)
通算41台目の車です。 2台目ボルボです。 ボディーカラーはミドルグレーメタリックです。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
通算41台目の車です。 お初ボルボです。 ボディーカラーはブラックサファイヤメタリックで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation