• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

涼を求めて~下道弾丸ツアー(群馬編)

涼を求めて~下道弾丸ツアー(群馬編) 仕事と自治会で朝から夜中まで、平日休日関係なしに動き回る日々
暑さも手伝って鬱屈し悶々としていました。

幸い8月はサブワークが休み。
少し息抜きをと思い立ち先週木曜日夜に飛び出しました。
勿論、金曜日会社は休み。欠勤届け放り込んでやりましたw

まずは以前テレビで見掛けた群馬県の「吹割りの滝」へ。

国道19号途中でたまには高速を使ってと思ったら重大事故で通行止め(´-ω-`)
やはり903は下道で行けという神のお告げか・・・

開き直りひたすら下道を北上します。
途中仮眠を取ったり道を間違え菅平高原を往復したり相変わらずの変態走行。

群馬に入り以前みん友のsin5313さんがブログに揚げていたロックハート城があるので昼食がてら立ち寄りました。

では文章苦手なので以下写真で

イギリスのお城だそうです。






鐘楼?の螺旋階段・・・下の水槽は小銭の泉になってます。



愛のメモリー・・・って家の娘の誕生日じゃないかΣ(´∀`;)




恋人たちの絵馬みたいな物がそこらじゅうに掛かっています。


墓まで・・・(^_^;)


書斎の甲冑



レンタルドレスで歩く人も




お土産ですw



クロス・・・絵になりますね




車ネタ


帰り掛け気さくな西洋人・・・蝋人形ではありません(笑)



思いのほか撮りでがあったので時間が経ってしまいました。
では本日の目的地へ・・・
途中雨に降られ着いた頃、既に夕方近く(~_~;)

この先を行くと


川が割れた状態で滝になってます。


他ではあまり見られない川の流れにある滝は面白いですね(^^♪


時間が無かったので橋まで回れなかったです。


夕方冷えてきた気温の関係か水面には靄が立ち込めてきました。


水量が多いとナイアガラのようにもう少し迫力あるんじゃないかと思いました。
予想はしてましたがテレビで見たような間近で見れる場所へは立ち入れないのが残念ですね。

取りあえず目的の滝は見る事が出来たのでお土産買って群馬をあとにしました。

そしてもう一つの目的地、長野は志賀へ!
みん友naomichi3120さんを訪ねて向かいます。
長くなりますので続きは(長野編)で(^(ェ)^)/


Nikon D500
SIGMA 30mm F1.4 DC HSM 
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
AF-S DX Zoom-Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/08/11 22:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山活⑧
.ξさん

7/6 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 6/29 impactB ...
B.シュナイダーさん

見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味 ...
トホホのおじさん

そこまで上がるか〜🌡️😱
あしぴーさん

今日は2台洗車( ˙o˙; )アー ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年8月12日 7:04
ありゃまっΣ(・ω・ノ)ノ!

何でお忍びで?

一声掛けていただければ調整したのに~
コメントへの返答
2016年8月12日 8:38
どうも失礼しました<(_ _)>

群馬=おとぅさんw なので
お忍びするつもりはかったのですが
当日夜長野入りだけ決まっていて
直前までノープランで時間と距離感が掴めずお声掛け躊躇しました。
折角お会いするなら時間を取りたいですからね。
今度はピンポイント指名でお邪魔しますのでよろしくお願いします(^(ェ)^)
2016年8月12日 9:50
こんにちは。

下道弾丸ツアー、良いですね~!
私も最近は時間が許せばあえて下道を
使うようにしてます。
やっぱり旅の醍醐味は色々な物が見れて
ルートの自由がきく下道ですね。
ルートミスも良い思いでになりますよね(笑)

ロックハート城の写真、良いですね!
絵ハガキになりそうな写真ばかりですね~。

「吹割の滝」
川の流れにある滝はすごいですね。
珍しい滝ですね、見てみたい。


(長野編)も楽しみにしていますね♪
コメントへの返答
2016年8月12日 13:41
こんにちは(^.^)

そうですね。
車を操りドライブを楽しむならやっぱり下道でしょうね。
都会は信号待ちやら歩行者・自転車・渋滞などうんざりする事だらけですけどね。
多少でも時間に余裕があれば下道がいいと思います。
地図を見てルートハントも楽しいですし仰る通り失敗もまた楽し、です(^^♪

ありがとうございます。
誰が撮っても絵になるような所ですよ。
まぁ若いカップル向けな感じですがww

ちょっと変わったパターンの滝なので
機会があれば是非どうぞ。
たぶん水量が多い方が見ごたえあると思います。

はい、長野編近日上場予定です(笑)
2016年8月12日 12:21
懐かし〜

それにしても、今の時期、暑かったでしょう。僕も前回行った時、うなだれてました(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月12日 13:49
でしょ~

sinさんのお洒落な写真見てから一度は行ってみたいと思っていました。
仰る通り!暑かったです(-_-;)
ブログでひと言夏は暑いと言ってくれていたら行かなかったのに(笑)

さすが群馬の夏という感じでした(^^;)

2016年8月12日 15:34
グンマーへ来ていたのですね〜(^^;;
メルヘン街道のロックハート城は、TVでよく見かける城?ですね…行ったこと無いけど!!

下道…平日の都市部じゃなければ、比較的空いてますね〜高速より、いろいろ寄れるから僕は下道の方が好きですね〜\(^o^)/
コメントへの返答
2016年8月12日 17:30
こんにちは。
はい、ちょっとだけ立ち寄りました。
あまりテレビ見ないのでよく知りませんが
ドラマとかよく撮影されているようですね。
おじさん一人は似合わない所です(笑)

そうですね。
高速は時短するには良いですが
旅を楽しむには下道が気儘で行けるので良いですね。
2016年8月12日 21:47
こんばんは~
暑い中の強行軍お疲れ様でした
群馬は38℃とかザラでしたね。3年前に高崎を通りましたが
車の外気温計は42℃
冷房も効かなかった事を思い出します
私、玉村と言う所に住んでいましたが
伊豆に帰省した時は涼しいと思ってしまう程でした。
当時は圏央道が開通しておらず
16号経由で帰宅していました(;´Д`)
吹割の滝で少し涼めたでしょうか?
懐かしい場所ですね
コメントへの返答
2016年8月12日 23:40
たーぼぅさんこんばんは(^.^)
ありがとうございます。
群馬は暑くて有名ですね。
なんであんなに暑いんでしょうねw
車でも日が当たると暑いですからね。
ほぅ!滝の近くにお住まいでしたか。
伊豆までは遠いですね(・_・;)
滝に着いた頃は日が傾き始め曇っていたので涼めたというより暑さが和らいでいた感じです。
関東では有名な景勝地なんですね。
私は58年生きてきて初めて知りました(笑)

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation