• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

沈黙のエンスト

沈黙のエンスト原因不明のi-STOPからのエンスト

昨日仕事早退してDへまた行ってきましたが
結果から言うとやっぱり原因不明

エラーはエンジン始動ミスとしか出ていないらしい。
点火系統とか電気系統は特に異常なし。
バッテリーは純正で交換してまだ半年だし
エンスト後もレンジをPに戻してボタンを押せば
ファイト一発!即始動


これまでBLアクセラのi-STOPでのエンストは始動時のクランキング時ばかりで
私のように普通に乗っていてi-STOPしてクランキング無しでエンストという
「沈黙のエンスト」データは無いらしい。

唯一無二か~良いね~ ( -_-)ノビシ*)゚O゚)


Dのサービスさん曰くあくまで推測ですが
i-STOPって結構繊細なのでエンジンが停止した時のカムの角度とかタイミングチェーンの位置とか通常運転では問題の無い微妙なズレでもi-STOPのシステムに影響が出るのではないかと。

なので29万㎞近くi-STOP使って乗ってきていると経年劣化で微妙な不具合が出始めたのかも。


まぁいずれにせよ何も分らないので当分の間また様子見ます。
もともと後期BLは「スカイアクティブテクノロジー」の量産試作機みたいな車ですからね。
プロトタイプらしく前例のない不具合データを提供します😅

今後も頻繁に起こるようなら通常走行に支障は無いようなので
(原因が分っていないからそう言い切れないけど)
i-STOPをキャンセラーなりでストップさせるかですね。
オレンジランプ点滅しっぱなしは目障りですからね~


心配いただいていろいろ情報を寄せていただいた方々ありがとうございました。
これからも人馬一体共々老体に鞭打って走って行きますのよろしくお願いします。

Posted at 2025/06/17 21:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月15日 イイね!

2度目

2度目今月初めに何シテル?で揚げた
信号待ちでi-STOPしていたら
エンジンが止まってしまった件ですが
今日また同じ事象が発生。


前回Dで診てもらった時は
単にエンジン始動ミスとしか記録されていなかったらしく
詳しい原因は不明でした。



以降今日までは特に問題なく走っていたのですが
また帰宅時に同じパターンでエンジン停止
明日またDへ行ってきますが何でしょうね~(-_-;)

点火プラグはそろそろ替え時ではあるんですが
それとも噴射ノズルの不具合とか?
ちなみにプラグは約4年10万㎞ぐらいで交換しています。
今、走行距離は約287,000㎞くらいです。
前回交換は2020年10月で4年半以上経っています。

今年で14年目、アイドリングストップは特に気にならないので
買った時からずっと使ってきています。
経年劣化でシステム自体に何か不具合出始めているのかな?
i-STOPシステムの不具合で治らなくても他に支障出なければ
i-STOPに拘らないのでi-STOPしなくて良いんだけど
ちゃんと原因が分ればと思っています。

何だろうな~😓


Posted at 2025/06/15 21:09:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月21日 イイね!

オフ会前に

オフ会前に御前崎のオフ会に到着を目前に


かつてやはり御前崎のオフ会時に近くの海岸で

太平洋をバックに相棒の写真撮ったのですが

今回も悪天候の中、久し振りに撮影しました。




御前崎は雨に霞んで見えません



風が強く傘を差して撮れなくて苦戦しました。
天候も暗くなったり少し明るくなったりとホワイトバランス弄りながら
撮っているので色目が違う写真や似たような構図もありますが
とりあえずご笑覧ください。



浜岡原発に向って






風車を入れて







風車回してみたw








時折、御前崎が顔を覗かせました。













青空だったら言うことないのにな~残念😓







太平洋はやっぱり広いな~







雨が強まると暗くなってきて😕






海より一段高い所で撮っているけど水際にいるようで面白い。














こんな所で撮すから当然、海の飛沫で相棒は潮まみれ泥まみれ。
取り敢えず翌日洗車機で潮を流しました。












ここで愛車を撮ってみたいと思われたらご案内しますので
来年御前崎のカレーラムネオフまでお待ちください
オフ会前に撮りに行きますから😁

ただし愛車が潮まみれ泥まみれになる覚悟でどうぞ(笑)



Nikon Z5
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

Posted at 2025/05/21 19:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月20日 イイね!

今年も御前崎で

今年も御前崎で2025御前崎カレーラムネオフに参加してきました。
(旧姓アクセラセダンオフ)


天気予報の前評判は大雨
実際午前中は強風土砂降りでしたが
14時頃には天気回復してくるとの予測
オフ会は13時スタート



何とかなりそうな気はしましたが
8年前の悪夢が脳裏を過ぎりました。

あまりの風と雨に次々崩れ落ちていく参加者たちw




オフ会スタート時は、恒例の自己紹介が雨音で聞き取れない事もありましたが
取り敢えず天気予報通り14時以降小康状態になって
なんとかオフ会らしくなりました。

昼飯はいつものなぶら市場で食べて土産物買ってから隣接のオフ会会場へ。
いつも混雑するなぶら市場も雨で人が少なくゆっくり食べることが出来ました。


マグロの漬け丼美味しかった(^.^)




しばし皆さんと歓談




いつもの通路は川状態でした。


かつてのBLセダン仲間のNishiさんは輸入電気自動車へ
ひろやんさんは私と同じ塗装劣化に悩みながら未だドラえもんカラーのBLです。



もっと長く最後までいたかったのですが、家の都合があって早退させていただきました。

当日お付き合いいただいた皆さんありがとうございました。
少しのお付き合いしか出来ず申し訳ありませんでした。

そして幹事のあちゃパパさん今回もお世話いただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。
(来年もやってもらおうという魂胆丸出しw)

Posted at 2025/05/20 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年03月26日 イイね!

友、超遠方より来たる。

友、超遠方より来たる。地元三重県出身で海外(南フロリダ)在住のみん友さんが

F1観戦の為、一時帰国されたので会いに行ってきました。





6年ほど前だったかと思いますがやはり一時帰国された時にもお会いして

一緒に温泉に入って裸の付き合いしています😅


今回はたっぷり帰国を楽しんでいただこうと思い
お山へご案内してきました。



近鉄湯の山温泉駅で待ち合わせロープウェイで御在所岳へ





天気は良かったけど黄砂であまり展望は良くなかったです。







この所の暖かさで雪もだいぶ解けてしまいました。








それでも所々残雪があり足を取られ歩くのは要注意です。
慣れない雪上や山歩きをさせてしまい申し訳ない事をしましたが
一応楽しんでいただいたようです😅













ひとしきり山上を歩いた後は名物のカレーうどんで腹ごしらえ。




山を下りて前回も行った脱サラマスターの流行らない喫茶店でコーヒータイム。

新名神の鈴鹿PA経由で鈴鹿市内までお送りしてお別れしました。

久し振りにお会いしましたが相変わらずの紳士な方で
楽しい時間を過ごす事が出来ました。


今週末はたっぷりF1を楽しめるよう願っています。

Posted at 2025/03/26 21:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation