• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

夏越の大祓い(椿大社)

夏越の大祓い(椿大社) 6月30日は神社の恒例行事「夏越の大祓い」

水無月にお祓いを受けると千年延命するとか(゜o゜)

地元の氏神様でも茅の輪が作られ

茅の輪くぐりで盛り上がります。

特にこの辺りで有名な大きな神社・・・


伊勢国一宮 猿田彦大本宮 椿大神社では沢山の参拝者が訪れて賑わいます。

以前は、会社行事で毎月月初に早朝参拝へ行っていたので茅の輪くぐりをしていました。
今のバカ社長になってからは、年一しか行かなくなったのでやっていません。


今年は思い立ち写真撮るのを目的で前日の土曜日に行ってきました。
早めに出掛けましたが、着いた後からどんどん人が増えて思った以上の人出でした。


到着した時、まだ参道は人がまばらでした。
1.





厳かに参道を進んでいくと茅の輪が見えてきます。
2.





茅の輪
3.






4.






くぐり方
5.






みなさん説明書きを読んで
6.






くぐり始めます
7.






人が増えてきた・・・ツアーかな?
8.






くぐって左周り、くぐって右回り、真ん中くぐる
9.






グルグル回るw
10.




グルグルグルグル回るww
11.






目にも止まらぬ速さ(笑)
12.






人が空くとゆっくり記念写真
13.






本殿へ
14.






15.







以前もご紹介した祈祷の時の巫女さんの舞
16.






本殿横の売店に人だかり・・・
番号呼ばれてどうやら御朱印待ちらしい
17.






私も小銭で参拝を済ませ境内を散策
18.






19.






20.






天鈿女命の椿岸神社は縁結び・芸事の神様
結婚式(椿婚)の打ち合わせかな? 幸せそう(^.^)
21.







その近くで玉をナデナデするために女性が順番待ちw
22.






社の右手には待ち受け画面にすると恋が叶うと言う「かなえ滝」
23.






願いとは・・・強く心に思う事( ˘ω˘ )
24.






お抹茶を飲ませてくれる茶房(鈴松庵)もあります。
25.






26.






以前みん友のよぉちゃんさんが写真撮られていましたが、弓道場もあります。
27.





親父が趣味で弓道をしていて親父が亡くなった後、
この弓道場から弓を譲って欲しいと連絡がありましたが、
その時はまだ形見という思いが強かったので差し上げず
今も残ったままです。
28.






29.






30.


苔むした杉の大木やちょっとした小川や池まで神聖な気がして
たくさんの人が居ながら境内は静けさに包まれ
厳かな雰囲気に身が引き締まります。

雨の予報ながら降られなかった事も神掛かって感じられました(^_^;)


帰りには・・・



からの~



キリ番ゲット♪・・・で、またオイル交換しなきゃ(^(ェ)^;)



以上、梅雨時のカメラ遊びでした。


Nikon D810
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)
Kenko小型3脚
ND64
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2019/06/30 16:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
菜っちゃんさん

朝の一杯 7/2
とも ucf31さん

Goise Nima
Zono Motonaさん

夏夕空ゲリラ雷雨に気付かれず
CSDJPさん

音楽でイこう
グルテンフリー!さん

みんカラ定期便
晴馬さん

この記事へのコメント

2019年6月30日 16:42
キリ番ゲットおめでとうございます☆
茅の輪くぐり、神秘的ですね。
特に人物が見えないところが。(≧▽≦)
コメントへの返答
2019年7月1日 0:02
ありがとうございます(^_^)
いかにもご利益がありそうです。
神がかってるでしょ?(≧∇≦)
2019年6月30日 22:07
椿大社 その昔(40年前)は、交通安全のお札を貼った車が 多かったですね。今でも、そうなのかしら❓
貼っても事故った車も必然的に多くて❓
(´∀`*)ウフフ

子供の頃みた 参道にそそり立つ杉木が とても印象的で、ぺちぺち叩いて 見上げた事を 今でも覚えています。



🅼
コメントへの返答
2019年7月1日 0:15
こんばんは。
はい、今でも車のお祓いに来る人が多いですよ♪
そう言えば車に御札を貼る人は少なくなった気がしますね。

たぶん今もその杉は立っているんでしょう。
境内の木は特に大切にされてるいるでしょうからね。
(^(エ)^)

プロフィール

「沈黙のエンスト http://cvw.jp/b/1640458/48491711/
何シテル?   06/17 21:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 追加装備一覧 メーカーオプション ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation