• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

本日の作業②

本日の作業② バージョン1からバージョン2へ変更。
ブログ一覧 | マーチ(K11系)のパーツ関係 | クルマ
Posted at 2009/01/04 18:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 木内酒造【お勧め ...
morrisgreen55さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

今年は……
takeshi.oさん

ボディカラー。
.ξさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年1月4日 18:30
擦るの怖くて装着に踏み切れません(汗。

Z10用ですか?
コメントへの返答
2009年1月5日 0:45
バージョン1を十年近く使ってましたが
ぶつけた事は無かったので、今回バージョン
アップ!

そう、Z10用ですよ。
2009年1月4日 19:23
下回りまで色が揃えてある所が
かしわさんらしい(^^;
コメントへの返答
2009年1月5日 0:46
流石見る所が違いますね。
ニスモシルバーとシャシブラの斑模様に
なってしまっていたので、貰い物の
イップレッサのブルーメタに(^^ゞ
2009年1月4日 19:28
底がするので⌒★付けれません

フロントパイプも当たるから
うちのは、無理でしょう??
でも~~ほしい!!
コメントへの返答
2009年1月5日 0:48
確かに走る道を選びますね(^^;)

フロントパイプも当たっちゃうんですか?
2009年1月4日 19:30
私もバージョン2です。
まぁ現在結構ボロボロですが・・・。
アルミなので、擦ったとしてもバーが曲がるのでこれを使ってます(笑)
現在エンジンの振動でフロントパイプに干渉してうるさいんですが・・・・。
コメントへの返答
2009年1月5日 0:49
おぉ!バージョン2なんですね。

今回ほぼ新品が半額で手に入ったので
付けちゃいました(^^)

フロントパイプに当たるんですか~
エンジンが下がってる?
2009年1月4日 19:42
こ・これー!
インプレお待ちしております♪

現在"1"ですが、
自分も"2"に変更しよ~かと思っております...
コメントへの返答
2009年1月5日 0:51
“1”から“2”だと、そんなに変化は
無いかもしれません…
なのでインプレ書けないかも(^^;)
2009年1月4日 19:47
私も付けてました♪
先代をホカすときにS氏に譲ったのですが、
その後どこにいったのでしょう?
コメントへの返答
2009年1月5日 0:51
もりもりさんも“2”だったんですね。
2009年1月4日 19:55
バージョン2?
あったんですか?
マーチ用???(@_@;)
コメントへの返答
2009年1月5日 0:52
いえ、Z10キューブ用です。

もちろんポン付けですよ。
2009年1月4日 20:03
写真のはロアームバーとフロアバーですか?
僕も取り付けたいです。
インプレ待ってます。(o^-^o)
コメントへの返答
2009年1月5日 0:53
ロワアームバーと奥のはスタビです。

“1”から“2”なのでそんなに変化は
無いと思います(^^ゞ
2009年1月4日 20:13
バージョン2って取付可能なんすか( ̄□ ̄;)!!
知らんかった…

コレって前期にも取付可能なんすかね~?
コメントへの返答
2009年1月5日 0:54
はい、前期でも中期でも後期でも(笑)
2009年1月4日 20:20
効果は如何ですか?(^^)
コメントへの返答
2009年1月5日 0:55
まだ走っていないのと
“1”から“2”なので…
2009年1月4日 20:53
 
僕も欲しい~
コメントへの返答
2009年1月5日 0:55
是非是非(^^)
2009年1月4日 21:51
2点固定でもかなり体感出来そうなのに、

4点固定となると、どんだけ強化できるんでしょう???

私も欲しいですが、
やはり最低地上高が・・・(汗
コメントへの返答
2009年1月5日 0:56
どうなんでしょうね~?

付けると路面や走る場所を考えちゃいますね。
2009年1月4日 22:01
かしわさんもバージョン2ですか(^^)
私はいきなりバージョン2でしたので、1との違いが解らずじまいです(笑)
でも間違いなくカッチリしたのは体感できました(^^)

そういえば、スタビが青く見えるのは気のせいですか?(^^;)
(ロアアームバーの色が反射してるんですかね?(^^;) )
コメントへの返答
2009年1月5日 0:58
今回バージョンアップしました。

“1”から“2”なので体感出来るか
不安です(笑)

スタビが青いのは気のせいではないですよ。
狼さんの返信にも書きましたが
インプのブルメタに塗装してます(^^ゞ
2009年1月4日 22:21
これ、ものすごく効きそう。
あたしゃアンダーガードで代用したいのですが
K12のアンダーガード出てなくて(^ ^A
コメントへの返答
2009年1月5日 0:59
これに板を留めてアンダーガードに
なりそうですね(^^)
2009年1月5日 20:46
バージョン2は僕も欲しいです~
去年のダートでギタギタになっているので。。。苦笑
コメントへの返答
2009年1月5日 22:15
たまたま格安で手に入っちゃったので
付けちゃいました(^^ゞ
2009年1月6日 23:21
自分も当初は○ホ製でしたが擦って歪ませてしまい、クスコのVer.2にしました。


バージョン2にしてから剛性が高くなり、フロントの突っ張り棒?との組み合わせでは、フロントのタワーバーが不要となりましたね。
(タワーバーが付いているとアンダーが強くなりタイムダウンしてしまいました)
コメントへの返答
2009年1月6日 23:42
○ホ製は曲げが違って、擦りにくそう
でしたが廃盤ですよね。

バージョン2にして、アーム根元から
スタビ取り付け部の剛性が上がったせいか
路面等の振動が伝わる様になりました。
2009年1月7日 1:18
自分は擦る度にエキマニと干渉してしまい、その度に外しては叩いて修正してましたよ..。

以前、コンパクトカー カーニバルの走行会で上位だった時の賞品が○ホから提供のロアアームバーとラテラルロッドでして、どちらも付いていて自分には不要だったものでしたので、そのまま奥さんに返しました。
(確か他の品に変えてくれた様な気がするんですが、思い出せません..)

プロフィール

「久し振りにトラクターで畑を耕した。ん〜曲がってしまう😅」
何シテル?   08/24 17:10
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:56
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation