• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

ボランティア活動終了

ボランティア活動終了 金曜日の夜10:30に出発。

途中一時間毎にPやSAで休憩。

菅生Pに3時半位に到着。

一休みした後、前回二カ所目に
炊き出しした小野市民センターへ。

そこで仮眠したり朝食をとったり。

そして支援物資を下ろし、市役所裏のボランティア受付へ。

個人で来たり、団体で来たり、沢山の人が居ました。

そこで数名でグループになり、指定された場所へ車で移動。
(車は個人のなのかは不明ですが、運転手募集中でした)

今回は個人宅の庭のヘドロ出しでした。

平スコで表面のヘドロだけすくう様に剥がし、土のう袋に。
(出された土のうは海岸沿いの方で、更に大きな袋に入れられ利用されてました)

1時間位で雨が降り出し、カッパを着て作業を続けてましたが
土のう袋が終わってしまったのと、雨が本降りに…

とりあえず受付に連絡して作業は中断。

受付に戻り、作業内容を報告し、解散。

その後次回の支援物資の希望を聞きに、市民センターに戻ると
ペットボトルの水(約200箱)を、別な避難所に運んで欲しいとの事。

バケツリレー方式でトラックに積み、縄文村の避難所に移動。

詳しい場所がわからないので、一人センターの人にバスに乗ってもらって
案内してもらいました。

そして縄文村への移動の途中、松島の海岸沿いを通ったのですが
凄い光景です…

案内してくれた人が、ここはこうだった、こっちには何があった
と説明してくれましたが、津波にさらわれてしまったり、瓦礫になっていたり…

現実を目の前にすると言葉が出ません…

不謹慎かもしれませんが、現実を一度自分の目で見ておくといいかもしれません。

とにかくまだまだ時間が掛かります。
一時的でなく長い支援が必要です。

縄文村はまだ水が復帰していなく、今回水を運んだのですが
ポリタンクも欲しいと言ってました。
(途中で給水車とすれ違いました)

お風呂も“次は〇日です”って貼紙がしてあったり…

荷下ろししていると、冷蔵庫が運ばれて来ました。

事務所内のパソコンも、新潟県からの支給品みたいです。

通信網は暫定処置として、海岸沿いの道路脇に、土のうを入れた袋を脚として
通信ケーブルが通っていました。

センターに戻り、また来るねと約束し帰路へ。

7月半ば(17~19日)に、また炊き出しに行く予定です。
今度は500人分の焼きそば、かき氷、焼きとうもろこしの予定です。
ブログ一覧 | 消防団の活動 | 暮らし/家族
Posted at 2011/05/29 18:08:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

初めての星野リゾート良かったです✨
kurajiさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 0:02
他にもいらしたかもですが、津波の被害地で、かつ、その現場を毎日見ながら仕事しなきゃならない『コンブル』さんとは
先日語らずとも、かしわさんの言われる現場を見た物しか分からない、あの感覚が互いに通じる物がありました。

『何から頑張ればいいんだよ』
これが率直な感想だし今でも変わる事が無いです。

オフ会で説明しましたが『がんばろうステッカー』私は外に貼らずボンネット裏なのは
とても『頑張れとか人には言えない』からです。

自分自信に言うだけでの為。
そんな感じです。
コメントへの返答
2011年6月5日 0:22
被災地や被災地近くで働いている人は
あの現場を毎日のように見ているんですよね…

すぐに生活に必要な所は手が入っていたりして
いますけど、まだまだそのままな所の方が
多いですよね。

『何から頑張ればいいんだよ』
被災地で生活している人は、十分頑張っていると
思っていますし、頑張ってっていうよりも
負けないでって思っています。
でもプロフィールのがんばろう日本のTシャツは
着てますけど(^^ゞ

泥出し等のボランティアも、もっと近ければ
もっと行けるんですけどね。

プロフィール

「お疲れ様でした~
まだお腹が空かない😅」
何シテル?   09/07 16:36
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:56
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation