• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわ@GBの愛車 [日産 マーチBOX]

整備手帳

作業日:2009年1月4日

C's ショートストロークシフトとノーマルシフトのストローク比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはニュートラル位置。

画像はすべて右がノーマルで、左がC's。
(C'sはシフトの先端に穴有)
2
3速位置。
3
4速位置。
4
横方向の計測。

ドアのこの位置からの寸法です。
5
ニュートラ位置。

画像はすべて上がノーマルで、下がC's。
(C'sはシフトの先端に穴有)
6
1速側。
7
5速側。

ノーマルより増えている(メジャー寸法では減ってる)のは
押し過ぎのせいかも(^^;)
8
ノーマルが前後ストローク約110mmに対して、C'sは85mm。
その差25mmですが、体感的にはもっと大きく感じました。

シフトレバーが若干手前に曲がっているので、ニュートラ位置が約10mm手前になり
4速側にシフトするとノーマルとほぼ同じ位置ですが、3速側への押す方向が減った
感覚になります。

横方向はほとんど変わらず、誤差かと(^^;)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月5日 0:24
かしわさんらしい丁寧な説明
非常に分かりやすかったです。

私の純正を切った奴は
シートで座面を下げたり、ハンドル位置を下げた上でヤらないと
チグハグになってしまうんですよねぇ‥

あと、前期iz系以外の「ちゃんとカバーが付いてるシフトカバー」だと
レバーが短すぎて頭が出てこないかもです(^^;
コメントへの返答
2009年1月5日 0:36
折角なので比較してみようかと思いまして。

ボールから上を短くすると
確かにポジションとの兼ね合いで
ノーマルシートだとダメでしょうね。

ちゃんとカバーが付いているタイプでも
レバーが長目で、ノブと隙間があるので
大丈夫かも。

プロフィール

「少し使い方が違いますよ。助手席とかに荷物を置くと、センサーで人が乗っているって誤作動して、警告音が鳴るんです。そのキャンセル用です。」
何シテル?   08/21 20:47
社会人9年目♂、3年目♂、4年目♂、大学2年♂の子持ちです。 基本的に自分で出来る事は自分でやってます。 【現在所有】 ミラジーノ(L700S:2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新しい相棒😊溶接トーチ最近変えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:56
クセがすごい・・・。ND5RC 幌のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:52:06
i-DM覚醒(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 23:27:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ 白エッセ (ダイハツ エッセ)
2代目エッセです。 四男の通学用です。    ↓ 四男はM/Tの免許がもうすぐ取れるの ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
ずっと所有したかったロードスター。 本当は昔からNAが欲しかったけど、遠出した時のトラ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんの実家の車です。たまにトラブルがあると直してあげてます。 2023.8 免許返納 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
親父の友人が乗っていたのですが、座席が高いので、乗り降りが辛くなってきたので、買い替えす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation