• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

…ウゼェ!!

…ウゼェ!! ↓この画像を見て、どう思いますか?





これは今日午前…

まぁ、仕事上がって帰宅する道中なんですがね。



このムーヴのヤカラモン…何考えてるんか分からんけど、ずぅ~っとケツベタで走ってて煽ってるんですよ。
(↑上の画像の時はケッタクソなクラクションを鳴らしっぱでした)

ちなみにこの道の法定速度は40キロ。
(場所は浜松市西区舞阪町弁天島、渚園付近)

自分の前にも、更に前にも車はいました。

流れに添って、それでも法定+αの50キロ位出てたかと?


それなのにこのムーヴのクソヤカラはコレですよ。

…一体何考えてんですかね。




ちなみに、このムーヴに煽られるのはコレが初めてではありません。

今回で…たぶん5回目かと思います。


自分って結構「根に持つ」タイプなんで、ナンバーとか覚えてるんですよね~。
(何回も煽ってくれば覚えるっつーの!!)


このクソヤカラ、普段からこんな運転してんだろうね。





これだからネット(2チャン)では、「浜松だからなぁ~」とか「浜松クオリティ!!」とか言われるんですよね。


それとも自分が他県(筑豊)ナンバーだから煽りくれてんのかなぁ?

だとしたら許しがたいんだけど、大体から浜松ナンバーのヤカラモンは他県ナンバーの車に煽り苛めする傾向があるみたいだし…。





あと余談やけど、今でこそ「修羅の国」って福岡県を指すネットスラングやけど、元々「修羅の国」って言われてたのは自分が今住んでる「遠州浜松」の事を指してたらしい。
(↑色々ROMってたら大概のスレに書かれてた)




あと画像が無いけど、旧型の黒い「トヨタ・マークX」(浜松ナンバーで「22-22」)も要注意車輌。
(↑煽るどころか、プッシングしてぶつけてくる事もあるとか…)


※画像に関してですが、何度も煽り行為をしている車輌とヤカラモンですので、ナンバー隠しの処理などは致しませんのでご了承を。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/07/14 09:32:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2016年7月14日 10:58
おはようございます。

どこにでもいるんですね、意味不明、国籍不明、訳分かんなーいって人は。

前に何台もいるのにむやみやたらに煽って来て、挙句の果てに追い越ししていくんです。(片側1車線の一般道です)
度胸があるのか、馬鹿なのか、その上追いつかれるのが嫌なのか、赤信号を完全無視して行ってしまうんです。

もう、早いとこどこかで捕まって免停にでもなって欲しいです。
コメントへの返答
2016年7月14日 11:17
こんにちはです。


本当、こういった馬鹿は全国どこでも居るんですよね。

自分の故郷である福岡県筑豊地区でもいました。

しかし大概の場合は追い越す(追い抜く)んですが、浜松の場合は本当にタチが悪くて何時までもベタで張り付いて煽ってくるんですよね。

こっちが一発急ブレーキ掛けようもんなら、それに逆上して更に追い撃ちかけるかの様にしつこく煽り続けてきます。
(酷い場合はまくり差しに掛かって一方的にケンカ吹っ掛けて車を蹴りあげにくるヤカラもいます)


「こんなんだから浜松はぁ~」…って書き込みも、ネットでしょっちゅう見かけます。


それに割合は少ないですが、「外人ドライバー」も人によっては煽りまくってきますね。
(↑浜松だと殆どが南米系ですが…)



早くとっ捕まって免停くらうより、「単独で大事故おこしてサヨウナラ~」…の方がいいかと?
(↑あくまでも自分の個人的な考え)



どっちにしろ、こういったヤカラモンは車を運転してほしくないですね。
2016年7月14日 11:32
どこにでも居ますね、こういうやからは(-_-#)

広島もマナーが悪いとよく県外からのお客さんに言われるので気を付けないと……
コメントへの返答
2016年7月14日 11:48
本当に居ますよね、このようなヤカラモンは。


広島って、そんなにマナーが悪いってイメージは自分には無いですよ。
確かに一部の奴はマナーを弁えない自己中野郎も居るかとは思いますが…。


それでも東海…とりわけ「浜松ナンバー」は酷いですよ。
福岡から越してきて本当にビックリしましたから。
(福岡もマナー悪いと言われてますが、浜松や名古屋、三河から比べるとまだまだ可愛いモンですよ…)



ヤカラモンは煽りまくってきますが、基本「浜松」は「情」が無い様な気がします。

「譲り合い」を知らないのかどうかは不明ですが、「自分さえ良ければそれでイイ」…って奴が多いんですよね。
(↑ちゃんとマナーを守ってる方もいますが、自分の見解だと少数のような…)

静岡県下で事故率No.1って話も聞きましたし…。



こんな事をずぅ~っと言ってたからなのか、浜松に越してきて繋がりがあったみん友さんが数人いましたが、その内の何人かに切られましたから。
2016年7月14日 12:56
こういうバカ、東海エリア全般的にやたら多いですね。
自分も大阪から名古屋に引っ越してからは、この手の輩に遭遇する事は度々ありますね。

逆に追いかけまわすと本気でビビッて逃げる程度の連中ですけど。

コメントへの返答
2016年7月14日 16:33
確かに多いんですが、自分の場合「岐阜」「飛騨」「鈴鹿」「一宮」「春日井」の各ナンバーからは一度も煽られた事はないんですよね。
(↑「三重」もあまり無いかな、車種限定だけど。「春日井」は出来て間もないからなのかな?)


「名古屋」「三河」(←特に分離した「岡崎」)「浜松」のヤカラモンは本当にタチが悪いと言うか何と言うか…。



もう自分も歳なんで追いかけ回してまで絡んだりはしませんが、10数年前だったらヤってたかも知れません。


関わらない方が賢明ですよ。
この辺りのヤカラモン、ヤクザと関りあるイカレポンチの可能性もありますし…。
2016年7月14日 13:38
何度か浜松周辺走ったことありますがあまりそういう運転されたこと無いです。
なぜでしょう?
コメントへの返答
2016年7月14日 16:42
逆に聞きたいです。

何故なんですか!?…(爆)


やはりナンバー見て選んでるんでしょうかね?

こっちに来た時は、「筑豊ナンバーって何処?」ってよく聞かれましたし、東海・中部から東の方は馴染みのないナンバーなのでしょうか?
(↑まぁ、知ってる人は知ってる位ですかね。あと、筑豊を読めない人もいますね。豊橋で職質受けた時にケーサツが読めなかった位ですから…www)


まぁ次の車は「浜松ナンバー」なんで、ヤカラモンがどう出るか…ですね。
2016年7月14日 14:44
触らぬ馬鹿に祟り無し!

ナンバー・通行区間・時間帯を警察に通報してみては?
コメントへの返答
2016年7月14日 16:48
全く持ってその通りですね。


コイツはこの場所以外でも煽られましたし何処のどいつかも分かりませんが、時間帯からして毎日この場所を通る事も有り得ますね。


明日の仕事上がりもこの時間に通ってみます。
(↑どのみち明日の午前中に所轄の警察署に行く用事がありますので…)
2016年7月14日 17:40
同じ浜松ナンバーとして
恥ずかしいやら腹立つやら(・ε・` )

確かに
ルームミラーにフサフサ付けて粋がってるやつは
ろくな運転してませんね。

確かに西部方面
それとなく判るヤン車だけでなく
近年、軽自動車に乗ってる輩の運転マナーが
非常に悪いのが増えてきましたね。
特に女性層で。
(若いのから主婦みたいなのまで)

左右確認しないで、路地からいきなり飛び出してきたり、
タバコ窓からポイ捨てしたり、
赤信号無視とか。


しかし、バンパーに当てるヤツがいるというのは
ビックリです。
それ犯罪でしょ?
コメントへの返答
2016年7月14日 18:50
こんなアホのブログへようこそ、いらっしゃいませ。m(__)m


確かに変なヤカラが多いですよね。
所謂「DQN仕様」みたいな車とか…。


女性ドライバーも本当に多いです。
若い…と言うか、割合的にはママさんドライバーが多い気がしますね。

あと、年輩…団魂世代のジジィとババァ。


自分が他県(筑豊)ナンバーだからかは分かりませんが、一部のモラルのない不法者によってそのナンバーのイメージがついちゃいますよね。

浜松…すごくイイ街なんだけどなぁ。


あと、浜松でまだバンパー当ては食らった事はありませんが、名古屋で一回ありました。
(↑名古屋ナンバーのセドリックでしたね)
2016年7月14日 19:33
あいかわらず、浜松はボケが多いですね。やっぱ痛車ってことで煽られること多々あります
浜松、名古屋は要注意だね。
コメントへの返答
2016年7月14日 23:37
本当、相変わらずヤカラモンは何考えてんだか…。

…ってなります。


今はステッカーを全て剥がして「モブ車」になってるんですが、ヤカラモンからしたら痛車だろうとモブ車だろうと関係ないみたいですね。


浜松市…街並みとかすごくイイと思うんだけどなぁ。
「のどかなイメージ」があったのに、こっちに越してきてビックリです。

まさかこんなにもヤカラ率高いとは…。
2016年7月14日 19:53
北関東(特にグンマー)だと日常茶飯事ですな

その時の気分で減速、急ブレーキ、色々とやって差し上げますが、

抜かさせて同じ事をやり返して差し上げると、

「〇〇のハイエースの痛車に煽られた。あぁ恐かったwww」

とかTwitterとかに上げられるから困りもんです。

まぁハイエースじゃないんですけど(爆)
コメントへの返答
2016年7月14日 23:44
えっ…!?

マジですか!?


北関東も結構行ってますが、煽られた事は一度も無いです。

もしかしたら、関東の方は「筑豊ナンバー」が分かってるんでしょうか?
(以前、首都高環状線外回りを走行中に練馬ナンバーか足立ナンバーかの「シーマ(F50)」に煽られましたが、一発急ブレーキ食らわせたら煽るの止めて離れて行きましたよ)



しかし、ネットでは群馬、埼玉、千葉、茨城は運転が荒い…みたいな事を書かれてたスレをみましたが、全然煽られた事が無いんですよ。
(茨城町で一回セルシオに煽られた事はありますが…)



しかし、キャラバンとハイエースを間違えるって…(爆)。
2016年7月14日 19:59
こんな事が有るから有名観光地の有る私の街では東海地区のナンバー=運転が荒いと昔から言われていますよ。

コメントへの返答
2016年7月14日 23:48
こんばんは。


結構地方だと「東海は物凄く車の運転が荒い!!」…って話は福岡県に居たときから聞いてましたが、「名古屋」や「三河」くらいだったんですよね。

二年前に浜松市に越してきて、本当にビックリです。

「名古屋の比じゃねー!!」…って感じで。


まぁ浜松の場合はヤカラモンもですが、意外と外人(南米系)の人達も荒い人がいますね。
2016年7月14日 20:44
こんばんは(^^)♪

どこにでも居るね、この手のアホ・・・・(-_-)

こういうアホはいずれ大事故起こしてサヨウナラになるので放っておくのが一番です♪

何より、こんなのと関わるとロクな事が無いので譲って先に行かせてあげましょう。

ちなみにその後、同じ事をやってあげるのも面白いですよ(^o^)
コメントへの返答
2016年7月14日 23:54
どうも、ご無沙汰です。


本当、この手のアホは全国津々浦々いますよね。


まぁ、そのうち単独事故起こしてイッテくれ!!…って願ってます。



まだ10~15歳若かったら反撃するか追いかけ回して取っ捕まえて引きずり下ろすかするんですが、流石にもうイイ歳ですから逆に関わらない方が賢明ですね。




どうかすると、こっちのヤカラモンは道譲っても追い越さず、何時までもしつこくベタつけ煽りをしてくるアホも居ますね。



…本当、こりごりです。
2016年7月14日 23:58
そう言えば煽る車に限って追い越し禁止区間では煽り追い越し可の所に来ると自分の運転に自信が無いのか先行車を煽り続けるのを見た事が有りますよ。

出稼ぎの方だと出身国の運転マナーが身に付いていて日本でも危険運転するのかな?。
コメントへの返答
2016年7月15日 2:30
あー、「いるいる」ですね。

浜松でも居ますよ。


あとスゴい煽りかまして追い越したはいいが、幾度となく信号に引っ掛かったりして「意味ねぇー!!」みたいなのとか。

一度あったのがヤカラモンに煽られて追い越されたのですが、その通りがちょっと渋滞してて自分が裏道使って渋滞抜けて再び本通りに出たら、煽ってたヤカラモンがまた後ろにいた…という事もありましたね。



出稼ぎで来ている外人さんも、マナーを守る人は守るんですが、やはり向こうの「癖」みたいなのが身に付いているんでしょうね。

中には国道のバイパスを気が狂ったかのようなスピードを出して暴走してますし…。
2016年7月15日 10:02
運転マナーの悪い奴は偏見が有るかも知れませんが、軽か型落ち高級車か商用車が多いような。

国道バイパスは島根だとは長距離トラックが多いので運転マナーは基本的には良いですが、マナー的には北九州のトラックドライバーのマナーが浸透しているとか。
コメントへの返答
2016年7月15日 17:03
確かにそうかも…ですね。
言われてみれば、煽ってくるヤカラモンの車の殆どがその類いの車ですね。
(あと付け加えるとすれば、T社製のHV車かな?)



考えてみたら島根や北九州など…西日本地域のトラックドライバーは変な運転してる人ってあまりいない気がしますね。

それに引き換え東海中部地方は…。
(トレーラーでも荒い奴居るんですよね…)
2016年7月16日 7:50
久しぶりにコメントです(*^^*)

こういう人たちのお相手、お疲れ様ですf(^^;
気分悪いでしょうが、
今の時代何があるか分からないので、
気にしないのが一番でしょうかね…。

自分はあまり経験ないんですが、
羽付いてるからですかね…?笑


余計かもですが、
運転中の携帯は気をつけてくださいね(´・ω・`)


話全然変わりますが、
次期愛車の納車日記、
楽しみにしてますよ\(^^)/
コメントへの返答
2016年7月16日 8:35
お久しぶりでご無沙汰です。


本当、ヤカラモンの相手はしたくないんですよね。
痛車だからか?、他県(筑豊)ナンバーだからか?

…まぁ、ヤカラモンからしたらどっちでもいいんでしょうけどね。



しかし、これが10数年前なら間違いなくケンカ吹っ掛けて追いかけ回して取っ捕まえて引きずり下ろすしてフルボッコ!!…でしたが、流石にもうイイ歳ですから今は華麗にスルーですね。

でも、しつこいヤカラも居るんですよね。
とにかくケンカ吹っ掛けてボコりたいのか、車のドア蹴ってまでケンカ売ってきて「ぶっ殺されたいか、オドラァ!!」…とまで怒鳴られる事もありますからね。
まぁこの場合は「警察呼ぶけん、待っときや」と言うか、本当に自分もイライラしてたら「ぼてくりまわすぞ、キサーン!!」…と売り返しますかね。
(ぼてくりまわすぞ、キサーン!!←自分の地元、福岡県は北九州の方の方言で意味は「ぼてくりまわすぞ」が「ボコボコにするぞ」、「キサーン(キサン)」は「キサマ(オマエ)」を意味します)



最近本当に思うのが、10数年前の様に車に木刀とバールを積んどこうか?…と考えたりもします。




あと、意外かもしれませんが自分って運転中に携帯を弄る(扱う)事って殆ど無いんですよ。

なんせ不器用なもんで…。(爆)




次期車は早ければ来週に、遅くても今月中には納車されますよ。
(↑納車…と言っても店頭納車なので自分が千葉県市川市の中古車屋まで行かなきゃいかんのだけどね)
2016年7月18日 20:40
初めまして。
自分も浜松ナンバーなのですが、やはり浜松ナンバーは煽り、車間詰め、強引な車線変更するアホに
かなりの確率で遭遇しますね。
今日の朝も、浜松ナンバーの18クラウンに煽られましたよ。
※黒で車高短、ナンバー3桁、湖西市役所付近
しかも、右折レーンから直進して行きましたわ!


コメントへの返答
2016年7月18日 23:16
はじめまして、ようこそ。

自分も今月中には「筑豊」から「浜松」にナンバーが変わる者です。
(車を買い替えてしまうので)


湖西市役所付近って事は…。

もしかしたら自分も遭遇したことがあるかもしれませんね、そのクラウンは。
(最近、ロイヤル・アスリート問わず18系クラウンに乗ったヤカラモンがイキがってる様な気がします)



数日前に自宅から所轄の警察署(浜松中央警察署)まで行く時も、結構混んでたにも関わらず車線変更する際はウィンカー出さないしベタ着けするし、ちょっとでも発進遅れたらクラクション鳴らすし…。



そして今日。

隣県である愛知県豊橋市豊橋港で行われた「海フェスタ東三河」に行った時も、とある交差点で左折レーンが渋滞してたのですが、ある車が直進レーンからウィンカー出さずに左折したんですよね。しかも信号が赤になってるにも関わらずに…です。

ちなみにその「ある車」ですが、場所が豊橋市であるにも関わらず「浜松ナンバー」の10系アルファード(←外装エアロと、たぶんホイールもだと思うけど、フルで「ギャルソンD.A.D」仕様でした)だったんですよね。


前の話になりますが、昨年のGWに実家に帰省したときも、福岡県でありながら国道200号線バイパスで「浜松ナンバー」のベンツ(AMGのCクラスセダン)にしつこく煽られましたしね…。
(この時は「名古屋ナンバー」のレクサスLS600hにも煽られました)



「浜松ナンバー」のオーナーさんの中には、ちゃんとマナーを守って運転されてる方々も居ますが、こうした「ヤカラモン」のせいで浜松ナンバーのイメージが全国的に悪い印象になってしまってるんですよね。



ご訪問、ありがとうございました。m(__)m
2016年7月30日 22:28
コメントさせていただきます。
煽り野郎はどこでもいますが・・・・私も元浜松住人(和地山)でしたがそんなことはしませんでしたw

ウチはよく煽られますが悪質な奴はサイド攻撃しますねwwww

アオリ行為は危険ですね。
私の友人の間では同じ京都でも南部のシルバーのH社のアコードは爆音で平気で煽ってくるともっぱら評判です。(みんカラ住人です!)テールはトルネオテール・フェンダー・サイドステップ・Fバンパーは白のアコードです。もし関西に来ることがありましたら気をつけてくださいませw
コメントへの返答
2016年7月30日 23:48
ようこそいらっしゃいませ。

そしてコメント、ありがとうございます。



和地山に住まわれていたのですね。

確かに、浜松ナンバーの車が全てそうなのか?…と言われたら答えは「ノー」だと思います。

こういう事をするヤカラは少数だと思いますが、執拗に煽ったりするからなのか、結構ネットでは「浜松ナンバーの車はマナー悪い奴等ばかり!!」…と言った書き込みが目立つんですよね。


まぁ…そんな自分もよく煽られてましたが、車を買い換えた故にナンバーが故郷福岡県の「筑豊」から「浜松」になったので、どうなるか?…ですね。
(しかも今回、字光式で取りました)



そのアコード、もしかしたら大分前に遭遇したかもしれないです。

似たような車だったのかも知れませんが…。


とにもかくにも情報ありがとうです。

プロフィール

「日曜日〜月曜日昼過ぎまで燃費記録が上げられなかった件、「みんカラ」とYahooIDとの連携が原因でないか? 自分、YahooIDと連携してるのに未だに連携されてないとかで画面デカデカと案内されるけど、強制的に案内ページに入った途端に「みんカラ」が落ちて強制終了するのだが?」
何シテル?   07/29 06:54
黒豹@萌姫丸急行といいます。 正直言って、「オッサン」です。(爆) 車は全般的に好きです。 特に「デコトラ・痛車・旧車・F31レパード(←!?)」は大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2020(令和2)年式 MH55SワゴンR·スティングレーT 納車時走行距離数、5701 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
車両購入価格0円!! ···というか、元々は父親が乗ってた車です。 一昨年辺りから運転出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2020年5月30日に埼玉県所沢市の中古車屋さんにて現車確認→契約。 同年6月28日に納 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とりあえず安い足車が欲しいのと、ウイングロードのCVTが立て続けにトラブルが出たせいもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation