• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hero-heroの"コマジェ君" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2025年4月4日

今度は早めのオイル交換😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コマジェ君のオイル交換しました👍️
今回は2025/04/04に42445kmでの交換。
前回は2024/04/07に41520kmでした
ほぼ一年の925kmでのオイル交換となります☀️
作業自体は、GROM(ぐーにゃん)のオイル交換の数時間後となります😏
千円で一年間有効のオイル会員の期限が4/7だったので、かけ込み利用となります。。。今回のオイル交換で、この一年間で5回オイル交換した換算です。。。オイル交換の工賃としては、一回あたり200円となりました👍️
2
今回はナンバープレートで文句言われました😖
塗装が剥がれた状態では入庫できないとのこと。。。😥
そりや、18年も屋外保管してりゃ塗装も剥げますわー☀️
マジックでて良いので上から塗ってくださいって言われましたです。
以前モーターショーのご当地ナンバーの担当者さんにナンバーの塗装が剥げてるんでどうすりゃ良いか聞いたら『絶対に自分で書いちゃダメですからね!』って言われたし、以前ナンバー折り曲げられた時にもお巡りさんには塗れとは言われなかったんだけどなー😔
にりんかんの店員さんに何度も「ホントに塗っても違反にならないのね?」って確認して、違反にならないって回答もらった上で塗ることにしましたです
3
と言うことで、いつもワタシの右足にセーフス用のセット位置を記入するために使ってるマッキーで書きました👍️
近くで見るとムラだらけですが、遠くから見たら違和感ないかな?

マッキーって意外と安いんすよねー🎵
4
数字のゼロの部分のアップ。。。まぁマトモでした😉
5
平日に作業依頼したんすけど、午後2時くらいに依頼して作業開始予定が17時と言われました。。。平日は作業の人が少ないから仕方がないんですねー
実際には16時ちょい過ぎに作業開始となりました。
作業時間は20分くらいでした
6
値段は2136円

100ccあたり178円の計り売りのオイルを1200cc使いました
以前は二千円切ってたんだけどなー
オイルもガソリンと同じで値上げなんですねー😱

コマジェはエンジンのクリアランスが良くないので、本当は浸透性の高い100%化学合成油より、安い鉱物油のほうが良いんですけど(オイル漏れする)。。。イマドキはなかなか売ってないんすよねー
7
先日は都内在住のみん友さんがこっちに来てくださったので、ウエストでお昼ごはん🍚
久しぶりのウエスト、美味しかったです☺️
同じ九州発のうどんチェーン店の資さんうどんと違って、ごぼう天ぷらが硬めに仕上がってました😁

あと今日は、家のネット環境を変えました👍️
あと数ヵ月で収入が激減するので、少しでも節約です😌
Softbank光→ドコモ光
となります。プロバイダからのユーザーID通知が来なかったり、メインルーターからスイッチングハブを経由するとブリッジ接続のwifiルーターがネットに繋がらなくなったり。。。丸半日設定で悩みましたです😖
たぶんwifi設定はもう大丈夫だと思うけど、ほんまにキツかったです😌
Softbank光のルーターの返却が面倒ですねー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DCR エンジンハンガー取り付け

難易度: ★★★

インマニ交換。インシュレータの亀裂

難易度: ★★

マフラーガスケットの交換。異音探究は続く。

難易度:

エンジンオイル、ギヤオイル交換

難易度:

プラグの電極に付いたLLCとオイルの乳化の原因は?〜火入れからの異音探究編〜

難易度: ★★★

コマジェが蘇った!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月9日 23:53
自分のも19年目に突入し文字はなくなり白けたピンクになりましたのでガンダムカラーのティターンズカラーで塗装しました
コメントへの返答
2025年4月10日 13:23
ありがとうございます😊
やっぱり塗装剥げちゃいますよねー
ガンダムマーカーって紫外線にあんまり強くないから時々塗る必要ありそうですネ✨
ウチの自治体は、50ccのナンバープレートにはご当地ナンバーはあるんですが、125ccには通常ナンバーしかないんですよねー
125ccにもご当地ナンバーが出来たら、ナンバー自体の交換しようかと思います👍

プロフィール

「@いぷかい さぁん、おつかれさまです!
出先(?)でのバッテリーあがりとは。。。ムッチャ大変😞💦
アクアは丈夫だと思ったけど、熱波のせいかな?
後席開けなくても、ボンネット内の端子で救援受けられるので、動ける様にはなると思います☀️
レスキュー待ち時間、身体には気を付けて‼️」
何シテル?   07/26 13:15
2012/10/06に黄色アクアがやってきました。結局エコカー補助金は間に合いませんでした。 よろしくお願いします。 2013/03/03、なんとか写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAC PZ-595 フェンダーマッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:58:25
不明 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 11:27:25
令和7年度第2四半期の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 23:24:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス じーにゃん (トヨタ GRヤリス)
★2025/07/07 午後3時半、納車されました。午後4時初めて運転🙂 納車時点のO ...
トヨタ アクア アクアっち (トヨタ アクア)
メイン使用ですが、完全趣味のクルマ選びでした。 2013/08/10フェイスチェンジ! ...
その他 謎の物体X エイブラムス&90式 (その他 謎の物体X)
ハイドラで徒歩メインや電車メイン、レンタカーのときに使おうかなぁ~って思って作成しました ...
スズキ アドレスV125S アドV125S (スズキ アドレスV125S)
黄色がなかったので、次に好きな青を選択。 通勤使用。完全ノーマル。 2013/11/11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation