• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊號701の"軽巡丸" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

スロットルボデー&ISCV洗浄②(DA62エブリイターボ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ここからが本題。
スロットルボデーとISCVを分離します。

スロットルボデーを下側、つまりISCV側から見た時に見えるプラスのなべネジ四本を緩めるとISCVが外れます。

新車時から一度も分解した事がない場合、恐らく固着していて高確率でネジの頭が舐めます。
私の場合も固着しておりました。

今回はスロットルボデー全体をウエスで巻き、吸排気方向をバイス台で軽く挟み、5-56をネジに吹き掛けた後ドライバーの背をハンマーで軽く叩くことで固着を剥がして対処しました。

《使用工具》
・プラス貫通ドライバー
・バイス台
・ウエス
・5-56やラスペネ等の浸透潤滑剤
2
ISCVが外れたので、ロータリーバルブの空気通路内部を観察。

一見それ程汚れていないように見えますが、よ~く見るとカーボンで薄汚れています。
3
本来ロータリーバルブ式のISCVは非分解式となっております。

内部洗浄のため、駆動モーターのコイル(黒いカバーの部分)を分解するには特殊工具が必要となります。

一般的なヘクスナットビット(六芒星ビット)ではなく、ペンタローブビット(五芒星ビット/ファイブスター・ビット)の20番を使います。


ちなみに写真のビットセットはAmazonで購入することが出来ます。
http://amzn.to/28WlJ6Q
4
ISCV駆動モーターのコイルが外れたら、駆動モーターのシャフト部分(マグネット側)が露出します。

(※コイルと本体の間にOリングがあるので、無くさないように注意して下さい。)

この状態でISCVの空気通路内にエンジンコンディショナーやキャブクリーナーといった洗浄液を注入し、シャフトの軸をクリクリっと回してやることで内部を洗浄してやります。

洗浄液が汚れてきたら液を捨て、液が汚れなくなるまで洗浄を繰り返します。

ちなみに私は、この時同時にスロットルボデーのバタフライバルブもエンジンコンディショナーで丸洗いしておきました。
5
空気通路の洗浄が終わったら、コイルをISCVに戻します。

コイルの取り付け穴は長穴になっていてロータリーバルブのデフォルト位置を微調整できるようになっています。

私は今後微調整するときの為に、中間の位置で組んでマーカーペンで印をしておきました。
6
それではいよいよ組み付けに入ります。

ISCV用のパッキンは必ず新品に交換し、スロットルボデーに組み付けます。

スズキ部品番号『14139』
名称『ガスケット,アイドルスロットルコントロールバルブ』
参考価格:160円

(※関連情報URL参照)
7
写真は洗浄したISCVをスロットルボデーに組み付けた状態です。

後は取り外したのとは逆の手順で組み付けるだけですので詳しい手順は割愛します(笑)

その際、できればスロットルボデーとサージタンクの間のガスケットも新品に交換するのが良いでしょう。

スズキ部品番号『13421』
名称『ガスケット,スロットルボデー』
参考価格:140円

(※関連情報URL参照)
8
組み付けが終わったら、一旦バッテリーのマイナスターミナルを外すか、ECUのヒューズを抜くことでECUのイニシャライズを行います。

イニシャライズの後、エンジンを掛けて水温が上がるまでアイドリングさせ、エンジンの回転数が900rpm前後で安定していれば作業は完了です。
関連情報URL : http://bit.ly/2aCzWc7

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー交換

難易度:

純正エアーダクト外しました。

難易度:

エアーダクト届きました。

難易度:

SUS POWER CORE TYPE LMのフィルター交換

難易度:

スロットルチャンバー取り付け

難易度:

ダクト取付します

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン リアワイパーのブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/165230/car/181811/8343205/note.aspx
何シテル?   08/24 13:07
岡山県にアジトを構えるトラック馬鹿ですw 学生時代はデコチャリに乗っておりました。 今は、自分でやれる事は極力自分で。 DIY(どうにか いじって や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:43:02
エブリイ(da62w )のBピラーからカタカタ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:45
マフラー取り付け。その1(フライホイール交換。その20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:37

愛車一覧

スバル サンバートラック 二代目温羅丸 (スバル サンバートラック)
憧れの過給器付き軽トラを新車で購入♪ 軽デコトラのベース車としては珍しいスバル・サンバー ...
スズキ エブリイワゴン 軽巡丸 (スズキ エブリイワゴン)
18で免許を取って最初の愛車、初恋の車です。 52/62系のMTが欲しくて、中古車屋さ ...
いすゞ エルフトラック 角目さん (いすゞ エルフトラック)
角目エルフ最終型。 よく『このクルマ車検通るの?』って聞かれますが、バイザー・プロテク ...
その他 その他 モルカー (その他 その他)
PUI PUI モルカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation